利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

多加木書道教室 本教室口コミ・評判

愛知県一宮市多加木の子ども習字・書道スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

多加木書道教室 本教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
多加木書道教室 本教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    文字が綺麗に書けると良いと思い入会しました。日曜日もやっているので共働きでも送り迎えができるところが魅力的でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いつもすぐに投げ出してしまっていたが、1時間は真剣に取り組む事ができるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    作品展に多数出品していただけるので、賞状がたくさんいただけることが、子供達の励みになりました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供達がお稽古を通して自信が持てた事、賞や資格認定試験でスキルアップできる事が良かった

  • このスクールの雰囲気について

    初めからのメンバーなので少ない人数でしっかり見てもらえているのは良かった。最近は生徒さんが増えてきて、少し煩雑なのが気になりますが…

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2週に1回、週1回のコースがあるがあまり月謝が変わらない。なのでうちは週1コースにしました。

  • 施設・設備について

    教室は綺麗です。大人の生徒さんの個展も教室で年1回開かれています。

  • 改善を希望する点

    良い子には真剣だがどうでも良い子はほったらかし。娘さん先生の方がしっかり見てくれるので、どちらかと言うと娘さん先生の曜日に変わりたい

口コミの投稿者アイコン
多加木書道教室 本教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    看板をみて教室があることを知った。
    私も妻も子供の頃習字を習っており習わせたいと思った。
    自宅から近いのでこの教室にした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分自身で準備から後片付けまで積極的に取り組んで字も上達した。

  • 子供が楽しそうだったか

    教室で友達もでき毎週楽しみに通い積極的に取り組んでいる、友達とも互いに上達を感じていて良い。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そういう時代なのか先生の指導が甘いように感じます。
    そこまで求めてはいけないのかもしれないがもう少し躾という観点でも指導してほしい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しいからか、行儀の悪い生徒がいて集中出来ない環境になっているのが残念。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    細かい次第方針などは把握していないが字がしっかり上達しているので良い。

  • 施設・設備について

    私の勝手な希望だから書道は正座をしてさせたかったが机と椅子で行っており。低学年の頃は立った状態で書いていたので残念。

  • 改善を希望する点

    歌を歌ったり騒がしくする生徒がいるらしいのでしっかり指導して良い環境を作ってほしい。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
多加木書道教室 本教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    習字をやりたかったから。きょうだいで通い始めた。集中力を高めたかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    何枚も書いて、自分が納得できるまで書き続けることができるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    自転車に乗り勢いよく出かけていた。学校で表彰され喜んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    振り替えもでき、予定も組みやすかった。習字を書くこと自体、好きな様子。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しそうに取り組んでいた。立って書く、というのが意外に合っていたのかも。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    都合が悪い日があっても振り替えて行くことができた。家から近いこと通いやすい。

  • 施設・設備について

    駐車場もあり、悪天候の時は自動車で送迎できる点もポイントが高い。

  • 改善を希望する点

    振り替えができる、月謝もお得。子どもが続けたければ親としても負担も少なく通わすことができる。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
多加木書道教室 本教室の口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    字を綺麗に書けるようになりたかったのと、集中力を身につけるため また挨拶などの礼儀を身につけるため などを考えて入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    慌てて字を書かないように、丁寧に綺麗な字を書けるように心がける事ができるようになったと思います 漢字の意味を知るようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達と会う機会もあり、周りのみんなより綺麗な字を書けるようになりたいとか、級を伸ばしたいなど自分なりに進められていると思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    誰が見ても綺麗な字を書けるようになることを目標にしていたので、それができるようになったのはこの先も自信になり身につくと思います

  • 改善を希望する点

    とても優しい先生なので、ふざけたり騒いでしまう子供がたまにいますが、あまり注意をしないので騒がしい中行うのは難しいかなと思います

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
多加木書道教室 本教室の口コミ
3歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私も妻も子供の時習字を習っており、子供にも習わせたいと近くの教室を探し小学生になる時に始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    姿勢や鉛筆の持ち方が良くなり、準備や片付けなど自分でやる意識が出来ました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週友達と一緒に参加出来る事が嬉しい様で楽しみにしてくれています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    昇級すると嬉しいですし、きれいに書けた習字を見る事が楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しそうに取り組んでいるのが教室の外から見受けられます。先生も真面目そうで安心しています。

  • 施設・設備について

    建物が新しく墨汁であちこち汚してしまわないか心配そうになほど綺麗です。 椅子に座って練習していますが正座して字を書くことが出来ればもっと良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    習字道具を自分で用意しましたが教室での販売もあると良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
口コミの投稿者アイコン
多加木書道教室 本教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私も妻も子供の頃に習字を習っていて子供にも習わようと自宅の近くでさがしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    姿勢や鉛筆の使い方が良くなりました。もちろん字も上達しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しくやっている様子で友達もできて毎週楽しみに通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    昇級して賞状をもらってきたり、上手に書けた習字を見せてくれると嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな静かにしていますが楽しそうです。先生も真面目で安心しています。

  • 施設・設備について

    建物は新しく墨汁であちこち汚してしまわないかと心配なほど。椅子に座って練習していますが正座で書けたら良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    椅子に座って練習していますが正座して書くことが出来ればもっと良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
多加木書道教室 本教室の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校から帰ってきて遊んで過ごすよりかは、何か学ばせたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今のところ変化は何もない。字が綺麗になったとも言えないけれど、嫌がる事なく行けている。

  • 子供が楽しそうだったか

    特にない。教室で帰りに貰えるご褒美のちょっとした飴やお菓子によろこんでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成長は感じられないけど、毎週休む事なく行ってくれているので嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    一人一人丁寧に教えて頂けて、褒めてのばすことを一番に考えいる。

  • 施設・設備について

    人数が多いので見てもらうのに少し時間がかかる。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
多加木書道教室 本教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近く安い字が上手になりたかった人気もあった為叮嚀に教えてくれるから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    字が上手にになったし友達が出来て競うようになったから賞とか取るようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    上達していくうちにもっと上を目指そうと意欲が出来て楽しそうだよ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一つのスクールに長く通って色々な事を学んで来るのでうれしいです

  • このスクールの雰囲気について

    同じ学年位の子供たちが多いので仲良くやりながら通えるのは素晴らしい

  • 施設・設備について

    ちょっと狭い所だけど先生の目が行き届くから色々質問川出来てよい

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から
口コミの投稿者アイコン
多加木書道教室 本教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近くで安くて字とかが上手になれば良いと思ったから評判も良かったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    字が上手にになったし友達も沢山出来たし色々な事を学んで来るから

  • 子供が楽しそうだったか

    学校とかと違って色々な年齢の人と一緒やから色々刺激があって良い

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    字が上手になるし色々学校とかとは違う刺激が有るから色々学べるから

  • 施設・設備について

    教室としてはちょうど良い広さだと思うから

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から

多加木書道教室 本教室のスクール情報

多加木書道教室 本教室

習字・書道
対象年齢 *調査中*
愛知県一宮市多加木4-2-23
名鉄名古屋本線 妙興寺駅 1.7km
名鉄名古屋本線 島氏永駅 1.9km

一宮市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報