利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校口コミ・評判

三重県桑名市陽だまりの丘の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    新聞の広告に体験教室のチラシが入っていたので通ってみたところ、楽しそうにしていたので入会しました。キャンペーンもあったので、少しでも費用が安くなるならと思い体験教室後すぐに入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水につけることができなかったが、水につけることもできるようになり、潜ることまでもできるようになりました。できることが増えてきているので、少しずつですが自信を持っているように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    月末のテストで、できるようになるとカードがもらえるので、カードがもらえるとすごく喜んでいます。親としても、練習で何を具体的に頑張るのか話しやすいので、親子でも目標を決めて毎週のスイミングを頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    月末のテストのときにできるようになるとカードをもらってきますが、できていないとカードがもらえないので、先生から説明をされているけれど、子供に教室が終わった後きいても、わからないと言われるので、できれば親の方にも説明があると助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は子供たちを上手に乗せてやる気を出させたり、勇気を出せるような声掛けをしていと思います。人数が多すぎる時があり、時間も限られているので、少し指導が雑になっていると感じる時があります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ステップが細かく刻まれているので、一つずつ丁寧に指導されているのがよくわかります。子供自身も、目標を立てやすいので、親としても頑張りを認めやすくていいと思います。

  • 施設・設備について

    見学をする場所が、保護者の人数も多くなってきたので少し狭いと感じるようになりました。また、撮影禁止と聞いていましたが、撮影をしている保護者もいたので、もう少し注意喚起が必要だと思います。

  • 改善を希望する点

    振替の事務手数料がかからなくなったので、振替しやすくなったのでよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友だちが習っていて、本人が習いたいと言ったため。体験に行って、良さそうだったので、はじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    短い間にクロールなど、しっかりと泳げるようになっていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめは楽しそうでしたが、途中から友だちが辞めてしまったためか、もう辞めたいと言うようになり、長続きしませんでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ほとんど泳げなかったのに、しっかりと泳げるようになり、良かったです。本人のヤル気が続かなくて、残念でした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は全くと言って良いほど、お話しする機会がなかったので、よく分かりません。子どもは嫌がったりすることがなかったので、良い先生だったのかなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スイミングに詳しくないので、よく分かりませんが、しっかり泳げるようになっていたので、良かったのだと思います。

  • 施設・設備について

    キレイでしたし、途中からコロナ禍になりましたが、コロナ対策もしっかりとされていて、安心できました。

  • 改善を希望する点

    先生とお話しする機会が無かったので、何かあっても相談したりはしにくい感じでした。もっと続けて欲しかったのですが、本人のヤル気が続かなくて、残念でした。

  • 通っている/いた期間: 2019年12月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングを初めると身体が強くなる。と言う話しを聞き、はじめる事に
    その後何のスポーツをやる事になってもスイミングは何にでも役にたつのではと感じた。
    最低クロール25mは泳げるようになってほしかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    上手く泳げるように
    褒めてもらった。
    テストに合格した。と喜んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クロール25m泳げるようになった。
    毎週の上達が楽しみである。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒同士よそ見して先生の話しを聞かず遊んでいる。先生によってはちゃんと注意してくれるが中には気が付かないのか、、注意せずレッスンを続けている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    曜日、コース、今月のレッスン担当先生(本日のレッスン担当でも良いが… )など出してくれると嬉しい。

  • 施設・設備について

    特に言う事もありません。。。
    見学スペースにレッスンの先生や子供達の声まで聞こえるといいなと思った。

  • 改善を希望する点

    休ん日の振替が無料で出来る様になり振替しやすくなってホントに助かります。

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    全身運動でカロリー消費をさせるために一番近い施設を選んで入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テストが段階的にあって、クリアできると自信がついたんじゃないかと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    体力が少なくて疲れがひどいとグズグズでしたが、送迎バスでお友達ができたり全体的には楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    カロリー消費を狙ったのに、消費以上に食事量が増えて、結果カロリーオーバーになったのは想定外でした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生からの定期的なお便りがエピソードも添えてあり面白くてよかったと思いました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一応最後のスキルまでクリアできましたが、負けないほどの自信がついているようではないのでおまけの合格だったのかと感じました。

  • 施設・設備について

    できてから時間が経ってない施設なので不衛生感はあまり感じなかったです。

  • 改善を希望する点

    送迎バスを使ってましたが、他のスクールのように近くまで寄ってもらえると嬉しかったです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体重を減らすためにスイミングをさせようと近くの施設を選択した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スキルは最後のテストまでいけたので上がったと思っているが出来栄えはわからない

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しくレッスンしてもらったようなので、泣いて嫌がることはなかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力はほどほどついたが、体重を落とす目的は食欲に負けたから果たせなかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生を中心に楽しいレッスンだった様子を話ししてくれていたので大丈夫だと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スキルごとにテストがあるので、細かい目標ができてクリアもしやすかったようだ

  • 施設・設備について

    割と最近できた施設なので、掃除さえすれば汚いと言われないとこだと思う

  • 改善を希望する点

    送迎バスの融通が他のスクールより悪い印象があるので改善を望みたい

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達と一緒にスイミングが習いたいと相談して体験した結果子供が習いたいと言ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめは上手に出来ないことも少しずつ慣れて上達していったのでよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに通っているのでそれが一番だと思うし前向きに頑張っていると思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    満足度は子供が楽しく通っているだけで満足しています。
    成績は特に問題ではないので。

  • このスクールの雰囲気について

    友達と一緒に通っているので雰囲気も溶け込みやすくいいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    人それぞれにカリキュラムが違うので自分のペースで成長できていいと思います。

  • 施設・設備について

    施設は綺麗で使いやすいし子供も満足しているのでよいと思います。

  • 改善を希望する点

    特に問題はない

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げないので気になっていたところ、同じく泳げない友達から、誘ってもらえ、習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とりあえず、泳げるようにはなり、自信がついたように思います。学校の体育の授業は、助かったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と一緒に通っていたので、楽しそうでした。バスの送迎があったのがよかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく、泳げるようにさえなってくれれば良かったので、泳げるようになってよかったです。スイミングが得意とまではいきませんでした。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しそうな雰囲気です。寒がりなのですが、温水プールなので、嫌がることもなく、よかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかりと指導していただいていたようです。親としては多くは望んでいなかったので、十分でした。

  • 施設・設備について

    とても綺麗で、しっかりとした設備だと思います。練習しているところも、上の方の窓から見ることもできるので、安心して通わせられます。

  • 改善を希望する点

    バスの送迎が無料なので、とても助かりました。先生と親が直接会って話す機会がほとんど無かったので、定期的に、進行具合なと、直接聞きたかったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私自身習っていたことがあるため。
    スイミングは、全身運動で体に良い為。
    バスが近くまで来てくれるから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    兄妹でバスに乗って行ってくれるので、仕事をしていても問題なく習い事をさせることが出来たので、助かりました。泳ぐことが出来るようになり、体育の時間が嫌で無くなった様です。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ学校の友達がいたので楽しんで行ってくれて良かったです。前向きに取り組んでいたように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    級が上がっていき、上達していく姿を見るのが嬉しかったです。待ってる間にママ友と話をするのも楽しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    窓から見え、皆も楽しそうにしてる姿を見ることが出来良い雰囲気でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上にいくと選手コースがありますが、知り合いが週2回行くようになったけど、疲れて辞めてしまいました。根を詰めると疲れる子もいるのかなと思います。

  • 施設・設備について

    新しくてとても綺麗でした。スタッフの方々も皆さんとても良い愛想よく良い印象です。

  • 改善を希望する点

    技術面も精神面でも鍛えられ、スイミングはとても良いスポーツだと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪をひきやすかった事もあり体力をつけるため運動させたかった。
    ケガのリスクが少ない運動でプールを選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水遊びのような感じだったが指導を受けていくと徐々に泳げるようになった。
    プール内での友達も出来てコミニュケーション力もついてきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月のテストで合格を目指して頑張っている様子は前向きで楽しそう。
    目標に向かって努力しているのが良い。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールに行く事で着替えを自分からやるようになった。
    レッスンの人数が多いので少人数制のクラスから選択する形にしてほしい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は熱心に指導してくれている。
    ただ、担当の人数が多いので目が届いてない部分もある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    少人数制のクラスがあれば入りたかった。
    コロナ禍なので密着のリスクを少なくしてほしい。

  • 施設・設備について

    人数に対して更衣室が狭く着替える時はコロナ感染リスクがある。
    ドライヤーも1つしかないので不便。

  • 改善を希望する点

    授業料の支払い方法が少なく不便。
    受付に1人しか居ないので問い合わせや確認したい時に対応が悪い。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いざというときに泳げたほうがいいので、体験させてから入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔をつけるのも嫌だったのが、少しずつつけれるようになり、今では少し楽しそうにしています。

  • 子供が楽しそうだったか

    上の子は先生もおもしろく楽しく通っていて、下の子は少しずつできるようになっていくのが嬉しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    振り替えが無料でしてくれると嬉しいです。 あと小さい子は早くあがってくるので結局時間いっぱいまでは指導していないのでなんだか月々もったいない気もします。

  • このスクールの雰囲気について

    次のコースにいけたとしても人数によって、いけないときもあるので同じ月謝払ってて次の指導してもらえないのは不満です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    おもしろい先生がいるようで子供も楽しいようです。 あと、先生によって子供のでき具合が違うなと思います。

  • 施設・設備について

    更衣室がベタベタになるので、更衣室に入る前に乾燥できたらと思います

  • 改善を希望する点

    振り替えで料金とらないでほしい。もう少し時間いっぱいまで指導してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親が水泳経験者なので子供も泳げるようになって欲しく入会した。うまく雰囲気も合い上達し今では選手として活動している。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    たくさん泳がせてもらえるので、おのずと体力がついた。結果、足も速くなったり、学校の体育の成績も良くなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    年に一回スクール生対象のクリスマス会あり、それがいつも楽しみ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで子供も運動が好きになり、一緒にたのしめるようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    水泳の大会に出ることも多く、選手同士のつながりや親同士のつながりも増え、大変よかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースは週6の練習になりますが、子供はどんどん速くなり、大会で結果が出て、本人も喜んでいるので満足してます。

  • 施設・設備について

    新しいので清潔です。駐車場がもう少し広いと大変ありがたいと思っています。

  • 改善を希望する点

    送り迎えの車待機場所が広いとありがたいです。あともう少し割り引きあれは。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳ぐことが好きだった。 友人が習っていた。 家から近いので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ますます水が好きになってよかった! テストも厳しいので、しっかりと技術が身についた。

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなか試験に受からなくても、前向きに頑張っていた。 楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    しっかり技術が身についたので、近所の他のスイミングスクールより良かったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    しっかりと教えてもらっていたようです。教えてもらっている様子を見ていないので、あまりなんとも言えませんが、子供は満足していますし、泳ぎもかなり上手になりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    建物の中に入らなかったので、雰囲気についてはよくわからない。

  • 施設・設備について

    施設内が綺麗なこと。 清潔感があります。 駐車場が混み合う点がマイナス。

  • 改善を希望する点

    良かったことばかりですが、しいていうなら月謝が高いです。 振替するのもお金がいるのが納得いかなかったです。

  • 通っている/いた期間: 2016年11月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    周りの方からの評判を参考にして、
    入会を決めました。体力がつくのとメンタルを鍛えるため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつ上達していく事で、頑張ればできるようになることを経験の中で掴み、さらに頑張ろうという気持ちになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    少しずつでも出来ることが増えることで
    自然とその中での楽しみや達成感を感じられるようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通うようになって、水泳を楽しめるようになった。認定試験に合格することがモチベーションになっている。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が積極的に話しかけてくださり、
    自然と環境に慣れていけたと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生が積極的に話しかけてくださり、
    子供のレベルに合わせた指導をしていただけた。

  • 施設・設備について

    施設に関して、人数が多すぎるということもなく適切だったた思います。

  • 改善を希望する点

    特に何か支障があったり、
    問題があったということもありませんでした。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナで学校教育の水泳が中止となってしまっている。一応、最低限は泳げないと将来困るといけないから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いろいろな泳ぎ方を体験、収得し、自身の自信につながっている。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校や地区の異なる同年代の子供達と集団行動し、いろいろな刺激が得られた様子。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が喜んで行ってくれるなら親として言うことがなく大変満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の指導も的確で、子供の成長が目に見え、とても満足しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    各習得段階を確認するテストの合否基準がいまいち不透明。
    子供も何がいけなかったのか理解できていない時があった。

  • 施設・設備について

    親の観覧テラスへのルートがあまり良くない。
    靴下が濡れる。子供の更衣室を通るのはどうかと思う。

  • 改善を希望する点

    同一段階の中でも先生がころころ変わることがあったので子供が困惑していることがあった。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    前々からスイミングに興味を持っていたため兄弟揃って習わせる事にした

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先ずは慣れる事から楽しむ事からの様で水を怖がる事がなくなり楽しそうにしている

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月進級テストが受けれるようで小さな成功体験を通じてヤル気を感じているようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    新しく習った事を家で教えてくれるので会話が増えたように感じます

  • このスクールの雰囲気について

    主に妻が担当しているので伝え聞いた事ですが子供が楽しめるように工夫してくれているようです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水に慣れる水を楽しむと段階を踏んで先ずは泳げるようになる事を目標に通っていますので飽きずに続けていける工夫がされている事に満足しています

  • 施設・設備について

    割りと新しい施設なので感染症対策もしてあり安心して通わせる事ができています

  • 改善を希望する点

    家の近くまでスクールバスが来てくれるので送迎の負担が少なく助かります

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもが習いたいと言ったから。子どもが習いたいと言ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようななった。泳げるようななった。泳げるようななった。

  • 子供が楽しそうだったか

    記録が伸びた。記録が伸びた。記録が伸びた。記録が伸びた。記録が伸びた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが楽しんで通っていた。子どもが楽しんで通っていた。子どもが楽しんで通っていた。

  • このスクールの雰囲気について

    特になし。特になし。特になし。特になし。特になし。特になし。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    楽しく通う事が出来た。楽しく通う事が出来た。楽しく通う事が出来た。

  • 施設・設備について

    広いプールだった。広いプールだった。広いプールだった。広いプールだった。

  • 改善を希望する点

    送迎バスの運行状況がスマホで確認する事が出来たのが良かった。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ともだちと一緒にベビースイミングに行き始めて、それからジュニアのコースに

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水に顔を付けられなかったけど、泳げるようになってきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    大きくなるにつれて、水にも慣れてきて徐々に楽しくなってきた様子

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに通っていたおかげで泳げるようになってきたので、よかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しく活発そうな雰囲気で、生徒の人数も多く楽しそうに見える

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    出来ないことは無理はさせず、子供のペースに合わせてくれるのでよい

  • 施設・設備について

    まだ新しいのもあって、他の近隣のスイミングスクールより綺麗。

  • 改善を希望する点

    テスト以外の振替や、通う曜日を変更したい場合の手数料がかかるのが難点

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    やりたいと言ったから。近所の子がやっていて体験にも行きやすかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    丁寧に教えてもらっているようで家でも自主練したりするようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    周りの子がらうまいので刺激になって外で自分から練習するようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては気持ちの面でも強くなるかと思う。いろんな経験をしてほしい

  • このスクールの雰囲気について

    最初は怖がっていたが少しずつ恐怖心もなくなり水に抵抗がなくなった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いろんなコースがあり周りも気にする人が多いが,子どもに合ったコースにしあ

  • 施設・設備について

    人数は思ったより多く待ち時間が長かったりする

  • 改善を希望する点

    先生方が元気で楽しい雰囲気を間作ってくれるのでありがたい。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
6歳の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳ができると、溺れなくてすむから。体力をつけさせたかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、子供たちが楽しく水泳を続けられているので、良い。

  • 子供が楽しそうだったか

    とにかく、毎週水泳を楽しみにしているので、それだけでも良い。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供たちが続けることの大切さをわかってもらえたらそれが一番です。

  • このスクールの雰囲気について

    同じ小学校の友達がたくさん通っているので、仲良くなるのが良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    良くわかりませんが、進級制度があるので、目標を持って通える。

  • 施設・設備について

    施設が近いのが良い。清潔でスタッフの対応が良いから通わせている。

  • 改善を希望する点

    特にありません。月謝をもう少し安くしてもらえたら良いと思う。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近かったのが一番の理由です。
    きっかけはスイミングはけんこうで全身運動なので泳げるようにしたいおもいから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタフライができるようになったのを喜んでます。
    平泳ぎはけのびなどを教えてほしい。クロールも息継ぎからの手のかき方を教えてほしかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    子どもは楽しく泳げていました。
    楽しみだったことは試験の時に合格だったっニコニコしながら言ってきてくれたことです。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒の人数にたいして先生の割合が。
    少し見切れてないような感じがした。

  • 施設・設備について

    コロナ対策などしっかりされてました。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から1年2ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもがお友達のダンスの発表会を見て、自分もダンスをしてみたいと言っていたので、始めました。月謝が安いので気軽に始められました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    笑顔が増えたと思います。身体も強くなって、他のことにも色々と挑戦するように前向きになりました。自分のことを話すことが上手になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    音にあわせて自由に動く時間があり、創造力を持ってダンスができることがとても気持ちが良いようです。繰り返し練習出来るところもはまっていると想います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何と言っても子供の笑顔を見ることがとても嬉しいです。またダンスのことを話してくれることも聞いていてとても嬉しく思います。

  • 改善を希望する点

    生徒の人数が多いので、細かなところまでの指導が行き届いていないとは感じます。また先生が話しているときに他の生徒がうるさいことも気になります。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から

ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校のスクール情報

ひだまりの丘【スイミング・水泳】 本校

スイミング・水泳
0歳 〜
三重県桑名市陽だまりの丘8-1101
三岐鉄道北勢線 星川駅 2.4km

桑名市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報