利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

日本書鏡院【習字・書道】 池書院支部

5.0(1件)
千葉県市川市福栄の子ども習字・書道スクール
日本書鏡院【習字・書道】 池書院支部
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
習字・書道
対象年齢 *調査中*
千葉県市川市福栄2-9-16 スペース鴨場
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

日本書鏡院【習字・書道】 池書院支部について

  • 池書院は、日本書鏡院に所属している書道教室です。
    毎月書鏡院が発行しているお手本をもとに、書の練習を行います。

    学年ごとの課題を毛筆、ペン字とともに練習するほか、各種展覧会に出品・応募したり、半紙以外のものに文字を書く、色画用紙に書くなど、書の奥深さを学べます。

    80代で現役書道家が講師を務めます。

    対象年齢や教室の場所などの詳細についてはお問合せ下さい。

    【コース・曜日】落合教室:月・水/行徳教室:火・金・土
    【費用】入会金:4,000円/月会費:4,000円/書籍代:500円

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
日本書鏡院【習字・書道】 池書院支部の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ・自分自身も習っていた習い事だったから。
    ・子どもが字が好きだから。
    ・家の近くだから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達しました。市のコンクールに選ばれるほどに。

  • 子供が楽しそうだったか

    元来字が好きなのこともありますが、これまで以上に字に執着心を見せるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    市のコンクールに入賞するまでになったことは、親としても本人にしても一つの誇りです。

  • このスクールの雰囲気について

    高齢な先生とそのお子さんの2人で教えてくださります。とても子ども好きで優しい方々です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    行き届いた指導をしてくださった。

  • 施設・設備について

    昔ながらの公民館で、近隣住民の子どもたちに習字を教えるスタイルです。筆や紙はもちろんのこと、文鎮やすずりまで全ての道具をお貸しだしいただけますので、身一つで通えることができます。

  • 改善を希望する点

    入賞するまでにご指導ご鞭撻いただき、大変感謝しております。
    ご要望などございません。

  • 通っている/いた期間: 2021年12月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の習字・書道教室を探す

市川市の習い事ランキング

近くの教室情報