
- はじめたきっかけについて
近所の学校の体育館などで練習しているときいて、子どもが習いたいと言ったので習わせました。学年を超えた先輩後輩関係を築く事ができ、指導者の方も信頼できそうだったので決めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
指導者の指導で上達もしますし、先輩方や後輩と切磋琢磨することで努力できる子になります。
- 子供が楽しそうだったか
レベルに応じた指導で達成感を味わう事ができたようです。練習量と上達は比例すると感じたようで、失敗しても諦めたり嫌になったりするより、更に頑張ろうと前向きに取り組んでいました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
発表会や選手権など毎年毎年子どもの成長を感じ、とても満足しました。
- このスクールの雰囲気について
子ども達がみんな集中して取り組んでいて、最初の頃は小さい子でもこんなにできるのかと驚きました。お姉さん達が面倒をみてくれたおかげで、大きくなってからは、自分より下の学年の子の面倒を見るのは当たり前と思っていたと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
一般クラスのオプションで小学6年生から中体連コースに参加できたので、中体連の大会参加ができる中体連コースをプラスしました。楽しむだけのスポーツとしてではなく競技としての指導を受けて、真剣に取り組む事ができて良かったです。
- 施設・設備について
自前の施設ではないので、学校行事や夏休みなどで練習場所が変わると送迎が必要になり、小さい頃は大変でした。
- 改善を希望する点
一般部の振替ができないのは習い事のカリキュラム的に仕方ないので、練習の動画配信とかあったら良いかなと思います。
- 通っている/いた期間: 2011年4月から