利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

早稲田アカデミー 木場校口コミ・評判

東京都江東区木場の子ども学習塾
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

早稲田アカデミー 木場校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 木場校の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達がいるだったこともあり、興味を持ち始めました。中学受験のため、早くはじめた方がいいと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、校長先生の指導で、国語では教わらない細かい部分まで見ていただいています。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的で細かい指導をして頂き、凄く分かりやすく理解出来た

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで親子で読書を楽しめるようになりました。ただし、いろんなテスト費用が別途掛かってくるのが難点です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してしてくださったので印象が良かったです。でも、コースが速いし長い時間がかかるので、ちょっと疲れだと言った。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストを頻繁的にしてて、学習ペースとが量も多い。

  • 施設・設備について

    教室は人数が多いで、授業中コミュニケーションが足りないと思います。授業の後でも、先生たちは忙しので、さらに問題解決はできませんでしだ。

  • 通っている/いた期間: 2020年1月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 木場校の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    知り合いが通っていた。また、仲の良い友達が通っていたため、誘われた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    算数、国語、理科、社会、それぞれの能力は向上したと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    小学4年生からと、他の生徒より遅れて入りましたが、すぐ馴染めたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校では学ばなかった解法を知れたおかげか、積極的に勉強していました。

  • このスクールの雰囲気について

    他の生徒より遅く入ったので、先生方から手厚いサポートをしていただきました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しく指導というよりは、学びを深めていこうという指導方針です。

  • 施設・設備について

    人数に対して、部屋の大きさやホワイトボードの大きさは良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    学校で習うことのできない解法を教わることができるので、学びが深まると考えます。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 木場校の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    将来的な高校受験を見据えて長く通える学習塾を探しており、友人の勧めがあって入学させました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    勉強が好きになるような変化は特に感じませんが、知識や能力は格段に上がったと感じています

  • 子供が楽しそうだったか

    勉強にはしっかり前向きに取り組んでくれていて、試験でも高得点をとってくれています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    かなり熱い指導の先生が多く、授業中にうるさくする子供にはしっかり叱ってくれるため、真面目な授業が展開されていることに安心してます

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちは授業中は厳しく、授業が終わればプライベートな会話含め和気藹々と話してくれる方達で、オンオフの切り替えがしっかりしてます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学校の授業のカリキュラムに沿いながらしっかり先取りした内容で授業してくださり学校では遅れをとることがありません

  • 施設・設備について

    一号館と二号館のような形授業を受けるところが分かれていますが、建物自体も狭く少し心配です

  • 改善を希望する点

    生徒は優秀な子ばかりで切磋琢磨し勉強できる環境が整ってますので、本気で学ばせたければこの教室に通わせることをおすすめします

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 木場校の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験を受けるために基礎学力を向上させる目的で、レベルの高い塾だから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ほぼ毎週あるテストに向け、最初は嫌がっていたが成績が上がるにつれ前向きになっていった

  • 子供が楽しそうだったか

    先生によって教え方がうまい下手は多少あると思うが、うまい先生の授業わかりやすくて楽しいとのこと。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストが多いため大変ではあるが、苦手科目を克服したりやる気が出て継続出来ているので概ね満足している

  • このスクールの雰囲気について

    授業中の雰囲気はよく分からないが、子ども曰く皆真剣に取り組んでいて、先生の対応も良さそうである

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルで分かれているため、実力を付けないとなかなか上に上がれず大変である反面、成績が上がればモチベーションアップにもつながっている

  • 施設・設備について

    どんどんと拡大していて、ビル自体も増えて教室数も増えているので良いと思う

  • 改善を希望する点

    テストも多くレベルがわかりやすいのは良いが、宿題が多く休みを取りづらいのが少しかわいそうではある

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 木場校の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    受験するので習い始めました。家から近いことと評判が良かったこと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    受験目的の学習なのでつらそうでしたが、友達もできてそよ点は楽しそうでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達ができて一緒に目標に向かって勉強に取り組めたことは良かったみまいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては子供が辛そうだった事はかわいそうだと思いましたが、いい経験だとおいました。

  • このスクールの雰囲気について

    あまり関与していないのでわかりませんがいい雰囲気だったのかと思いました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    あまり関与していないのでわかりませんが、いいカリュクラムだったんだと思いました。

  • 施設・設備について

    あまり関与していないのでわかりませんが、施設は問題ないと思いました。

  • 改善を希望する点

    月謝が高いのと、夏季や冬季の講習代も高いので安くして欲しかったと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2017年3月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 木場校の口コミ
中学1年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が受験ん希望し、周りに聞いていいと思ったこの塾に通うことになった。
    友達もいて一緒に通えてよかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    予習復習をちゃんとやるようになり、試験結果で悪い部分を、集中的にやるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    指導のことは詳しくはわからないが、本人は、わかりやすく授業内容は、よがったとのこと

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としての満足度は特にない
    本人が受験にやくだったかどうかだと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本人は満足していた

  • 改善を希望する点

    特に親として要望はなかった。本人も、これと言って要望はないようだった

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
早稲田アカデミー 木場校の口コミ
小学3年生の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分から勉強しないので、塾に入れることにしました。1年生のころから全国統一テストやチャレンジテストを木場校で受けていたので、そのまま入塾しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今も勉強嫌いですが、塾の宿題はなんとかこなしています。カリキュラムが反復による定着を図る内容となっているので、最初はできなくても、しだいにできるようになっていくようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生たちの教え方が楽しいようですので、休まず通っています。また、がんばった子にはたくさんシールがもらえるので、それがモチベーションに繋がるようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    入塾するまでは、学校ではそこそこのレベルでしたが、チャレンジテストなどは、まったく歯が立ちませんでしたが、入塾後はそこそこのレベルになりました。

  • 改善を希望する点

    少し距離がありますので、駐輪場があると助かります。また、迎えのときに、ビルの入り口に立って待っているのが少々不満です。

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から

早稲田アカデミー 木場校のスクール情報

早稲田アカデミー 木場校

学習塾
8歳 〜 12歳
東京都江東区木場2-19-2
東京メトロ東西線 木場駅 193m
東京メトロ東西線 門前仲町駅 823m
都営大江戸線 門前仲町駅 823m

江東区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報