
- はじめたきっかけについて
子供に漠然とそろばんをさせたいなと考えていました。
本来は年長さんからでしたが、お話をさせていただき3歳半からはじめました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
最初はそろばんの使い方、数字の書き方からスタートしました。
その後CDを聞きながらの九九の練習もしていき、4歳になる前には九九ができるようになりました
先生方は本当にていねいに教えてくださり、怒ることはなく、いつも優しく忍耐強く接してくださり子供ができることへの喜びを感じていました。
- 子供が楽しそうだったか
ひたすら褒めてくれてかわいがってくださるので一時期毎日先生に会いに行っている感じでした。
大好きな先生から習うので本来なら大変な九九もそろばんの計算も楽しいゲームのような感覚だったんだと思います。
たくさん行くと月初お菓子をくれたり、年に数回大会にも出場するためモチベーションアップにも繋がりました
- 親としてうれしかった/気になったことについて
私がそろばんができないのでフォローできるか不安でしたが、日曜以外ほぼ毎日(南青山とあわせて)やっているので、連れて行くだけでメキメキレベルが上がるので本当に丸投げで先生に申し訳ないくらいでした。
- このスクールの雰囲気について
かよっている子どもたちもいい子ばかりです。
元気で礼儀正しい印象
先生は仏様みたいに優しいし教え方もすごくいいので近所にいて通わないのはもったいないが本音です。
- コース・カリキュラム・指導内容について
軌道にのるまで丁寧におしえてくださり、褒める事を中心に無理強いしないので、本当に子どもの扱いがうまいと思います
- 施設・設備について
フラッシュ暗算もできるので、すごい良かった。
- 改善を希望する点
丁寧な指導とモチベーションアップのための塾内での試合や大会など子供が飽きないように色々イベントをしてくれます。
それから褒めてくれるので自己肯定感が高くなります。