
- はじめたきっかけについて
習い事というより子供が幼少期より自分の道を決めておりましたので、まずは沖縄アクターズスクールのオーディションを受け落選その次に広島アクターズスクールのオーディションを受けて合格いたしましたので子供の意思でこれからも何年もダンスを習い続けていたい同じ学校でという思いが子供の中であるようです
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
あまり自発的に物事を発信しなかった子供が、アクターズスクール広島の教室へ行くと、学校の勉強だけでは学べないものを学んでとても輝いているように見えました。 子供の変化とまではいきませんが協調性が見に着いた所や、こういうことをしたら相手は嫌がるのではないかと言った人の気持ちがわかる子供に成長したかのように思います。
- 子供が楽しそうだったか
側転やバク転など難しい振り付けをダンスの先生から習うときなのにレッスン中に怪我をしないようダンスの先生からは下にマットを引いたり補助をしてもらったりして子供が怪我をしないように指導をしてくださって頂いています
- 親としてうれしかった/気になったことについて
内気だった息子がアクターズスクール広島に通ったおかげで学校出るよ子も増えましたしスクールの友人も増えましたし何より本人が毎日毎日楽しそうに日々過ごしている姿を見ると親としては5点とは言わず100点満点だと思っております
- このスクールの雰囲気について
1999年開校の芸能スクールらしいのですが雰囲気は先生が広島県以外の他校の芸能スクールと比較なさっていることにあると思います。広島アクターズスクールだと先輩方でデビューされている方も何組かいらっしゃるのですがとても自分の子供がデビューできるだけのレッスンを受けているようには思えません。 そのために先生方には今の指導方法でだけではなく、もっと違う形の指導方法を研究していただきたいなと思いました。
- 施設・設備について
真夏の暑い日でも夏休み期間中に子供がレッスンに通っていたのですが芸能スクールなので痩せるにはテレビには移れないと言ったことを先生がおっしゃっていらして、ダンス教室の室内の温度が30°以上になっているのにも関わらずお水すら飲ませてもらえなかったのはクーラーが故障していたからとはいえ熱中症になってからでは遅いので早く迅速に修理をしてもらいたかったです
- 改善を希望する点
衣装やヘアメイクは学校側が負担してくださるのですが、もう少し一般的な家庭でも長く通い続けられるような価格設定にしてもらえれば助かります
- 通っている/いた期間: 2017年10月から