音の庭音楽教室【ピアノ】 平田東教室

4.0(2件)
長野県松本市平田東の子どもピアノスクール
音の庭音楽教室【ピアノ】 平田東教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
ピアノ
4歳 〜
長野県松本市平田東1-8-5
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

音の庭音楽教室【ピアノ】 平田東教室について

  • 情操教育としての音楽に力を入れている音楽教室です。

    緑あふれる和の空間でピアノが学べます。

    4歳から大人まで、幅広い世代に適した環境で音楽を楽しむことができます。

    年に1回発表会を行っています。

    体験レッスンも行っています。

    【対象年齢】4歳~大人
    【曜日】ピアノ(平山百合子):火(16:00~20:00)・水(9:15~13:15)/ピアノ(根津敬子):日(08:30~12:00/16:00~19:30)・月(14:00~19:30)・水(14:00~19:30)・金(14:00~19:30)
    【費用】月会費:3,000円~12,000円/1レッスン:3,000円(45分)
    【アクセス】「南松本駅」から車で4分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
音の庭音楽教室【ピアノ】 平田東教室の口コミ
16歳の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    きっかけ、指先を動かすことにより、頭脳を高めること。先生は女性で、レベルに合わせ親切丁寧に教えてもらえる。上達します。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    厳しくなく、レベルに沿って丁寧に教えてもらえる。ピアノ発表会では、連弾をしてくれたり、上手に弾けたら褒めてもらえた。

  • 子供が楽しそうだったか

    ピティナピアノコンクールやショパンピアノコンクールに出場し、北信越大会、全国大会など上位の大会に進むことができた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本当にピアノが上達して、様々な大会に出場できたこと。音感が良くなり、頭も良くなり、勉強の成績も上がった。

  • 改善を希望する点

    月謝も高くなく、都合で通えないときも振り替えてくれるので、特に不満はありません。とても良心的です。良い教室だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
音の庭音楽教室【ピアノ】 平田東教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    テレビでウィンブルドンの試合を見て自分もやりたいと言い出した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達ができたのはよかったが、つるんで悪さをし始めたので問題。

  • 子供が楽しそうだったか

    試合は楽しそうだが、練習は嫌う傾向が有り、なんともいえない。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最初の期待するほどではなかった。もう少し成長してくれるとおもったが。

  • このスクールの雰囲気について

    指導者が結構厳しめだが、あまり効果のない指導方法のような気がする

  • 施設・設備について

    子どもが怪我をしないか心配なので。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のピアノ教室を探す

松本市のピアノ教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報