
- はじめたきっかけについて
小さな頃からボールで遊ぶことが好きで、近所で緩く楽しく出来るところがないか探したら、ヴァンフォーレのスクールが自宅から5分圏内にあったため、体験に参加したら、僕やるー!となった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
練習試合も強制ではなく、参加したい人は申し込むと言うスタンス。
見に行くと、コーチの声かけが前向きで、褒め方が素敵!
子供立ちものびのびとしていて、キラキラしていた。相手のチームはいつもコーチが怒鳴っていて、怒っていたのをみると、ヴァンフォーレのコーチはどのコーチも技術力は高いのに指導力も優れていると思った。中学に入り、もちろんサッカー部。そこで一年なのに一人だけレギュラーに選ばれて思った。週一回しかスクールをしていなかったが、週の半分以上スポ少やクラブチームに入っていた子達より、息子が優れていたということを、ヴァンフォーレのスクールのお陰だと思った。スポーツマン精神、のびのびとプレーし、回りを見る力、穏やかな心、サッカーが大好き、色々なことを学んだと思います。
- 子供が楽しそうだったか
ヴァンフォーレのコーチは元気いっぱいに挨拶してくれる!!まずはそれが息子にとってやる気と笑顔に繋がり、いいプレーにつながる!ヴァンフォーレのコーチは、Jリーグで活躍していた方たち。なので技術はもちろんなのだが、挨拶や、声かけがまず素晴らしいので、息子は前向きな気持ちになれた!
- 親としてうれしかった/気になったことについて
週一回。
とても安い。自宅からのアクセスも良好。駐車場問題も、途中から改善してくれてスムーズになり、良かった。
それまでは送りにくるひと、帰る人でごった返し、開始時間を過ぎてしまうと言うことが何回かあった。
改善してくれてありがたかった!
- このスクールの雰囲気について
スクールなので、あちこちの小学校から集まるので知り合いはいない。
その中でもコーチの明るさに助けられ、仲良しの子も出来て、楽しそうに通っていた!コーチは親の顔も覚えていてくれて、挨拶すると元気に挨拶してくれ、とてもきもちがいい!
いつも盛り上げてくれるので、子供たちの雰囲気がいい、楽しそう!
ここにして良かったと今でも思える。
- コース・カリキュラム・指導内容について
上を目指したいこはスペシャル、に挑戦して進んだりしていますし、息子みたいに、サッカーが大好き、みんなと楽しくやりたいけど、向上心はある、という子供にとっては素晴らしい環境でした。
怒鳴るコーチもいなく、とにかく皆さん穏やかで寛大!技術力はもちろん高いのに、教え方も上手!
- 施設・設備について
雨が降ると中止になるので、振り替えになるのですが、雨続きだと振り替えが年内で収まらないことも。
卒業の年は、新年度になってからの振り替えでした。振り替えしてくれることはありがたいです。
- 改善を希望する点
他のチームをみてると、怒鳴るコーチが多くてビックリします。
何を目指してるのかよく考え、サッカーが大好き、怒られるのは苦手、などあったら、ヴァンフォーレのスクールをおすすめしたい。だからってなぁなぁではなく、指導力は怒鳴るコーチよりもはるかに上。
週一なのに、サッカーに時間を費やしていた同級生を差し押さえ、ダントツでずば抜けて中一で選手に選ばれたことに驚いた。楽しくできた上に技術力も身に付いていたなんて素敵!と思いました。
親の当番や送迎などなど、煩わしいことがいっさいない!かなり!おすすめします。
- 通っている/いた期間: 2018年以前から2024年3月