名古屋スイミングクラブ 汐田町教室

4.3(81件)
愛知県名古屋市南区汐田町の子どもスイミング・水泳スクール
名古屋スイミングクラブ 汐田町教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
愛知県名古屋市南区汐田町6-23
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

名古屋スイミングクラブ 汐田町教室について

  • 6か月の赤ちゃんから小学生までの子どもの教室がある、スイミングクラブです。また、クラシックバレエ教室とヒップホップ教室もあります。スクールバスも運行していますので、忙しくて送り迎えができない保護者の方でも大丈夫です。6か月の赤ちゃんから2歳までの幼児と保護者のための親子コースは、月曜日・水曜日・金曜日の午前10時から10時45分までのレッスンで、7236円です。入会金は3500円、年会費は3888円となっています。クラシックバレエは幼稚園児クラスと小学生以上のクラスに分かれていて、小学生以上のクラスは火曜日と木曜日のレッスンです。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
名古屋スイミングクラブ 汐田町教室の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近いスイミングの中で、知人が通っている話を聞いて、良いと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    きれいなフォームで泳げるように細かい武分までみていただき、自信をもって泳げるようになったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    スタッフさんは優しかったけど、難しくてできなかったり、少し嫌なことがあると行きたくないということが度々ありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なかなか合格しないことと、2ヶ月に1回しか試験がないので、なかなか上達せず、親としてはもどかしい気持ちになりました。試験は1ヶ月に1回にしてほしいなと思いました。また、階級が上がることに、水泳帽を買わないといけないのは、経済的に少しつらいなと思うところでした。

  • このスクールの雰囲気について

    入ったばかりの頃から、受付さんや先生が、すぐに名前を覚えてくださって「〇〇ー今日試験頑張ってね」とよく声をかけてくださるところがとても良かったですが、時に生徒や親御さんが来ても、受付さん同士でべらべら話し続けているのはあまりいい印象を受けませんでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級がなかなかしません。その分丁寧にフォームを直してくださるカリキュラムなのでしょうが、親子ともにやる気がなくなってしまうことにもなりかねないので、一長一短かなと思います。

  • 施設・設備について

    ロッカールームなどあまりきれいでないことと、観覧が特に小さい子たちのクラスはほとんど見えないようになっている造りなので、改善してほしいところです。

  • 改善を希望する点

    親子ともにやる気がなくならないように試験を1ヶ月に1回にしてほしいなと思うところとあまり進級しないところも改善してほしいです。振替について、兄弟で一緒にとれるところがほとんどなく、振替が申し込みづらい‥
    観覧席も改善してほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から3年9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
名古屋スイミングクラブ 汐田町教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の友達が習っていたこともあり、また本人があまり泳げなかったので習ってみる?と聞いたら習いたいと言ったので体験教室にまずは申し込んで、一度体験させてから入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水につける事ですら出来なかった子が進級テストで合格のシールをもらう為に一生懸命頑張り、親がここまで泳げれるようになってれば辞めてもいいよと言っても本人はそのさらに上のクラスの泳ぎが合格するまで辞めないと言い、自分でちゃんと目標を決めてそれまで頑張る意志が持てるようになったんだなと感じました

  • 子供が楽しそうだったか

    自宅から少し遠いところだったので学校の違う友達が出来た事により、ここでしか会えない友達と話ながら練習してる姿は楽しそうでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    こちらが示した最終目標ではなく、さらに上を息子が最終目標にした事が嬉しかったです。進級テストのたびに子供と今回はどうかな?合格出来るかな?出来ないかな?とハラハラ、ドキドキするのも楽しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    どのコーチもわかりやすいように足なら足を持って動きを教えてくれます。受付の人も一人一人に挨拶もしっかりしてくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    自宅から一番近いスイミングクラブよりもテストの合格基準が高いとの評判なので泳ぎがきれい

  • 施設・設備について

    曜日によって習っている子の人数が全然違うのはしょうがないとは思いますが、もう少し平均して同じぐらいになるといいかなとは思います。

  • 改善を希望する点

    欠席したらその分の振替も取れるシステムだったし、短期講習も定期的に行っていたのでありがたかったです。

口コミの投稿者アイコン
名古屋スイミングクラブ 汐田町教室の口コミ
小学6年生の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が通っていた事と、習うならしっかりと泳げるようになってほしいという思いもあり、このスイミングスクールを選びました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングスクールでは、それぞれのコースに専門のコーチが指導してくれる。また、テスト合格することで、本人も自信がついて、又 次に進みたいと前向きに頑張ってくれる

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングスクールで、やれない事がやれる嬉しさに繋がっていき、上達していくと楽しくて続いて通っていけます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    同じ区内にあるスイミングスクールですが、我が家から車で20分はかかるし、我が家の辺りまでスイミングスクールのバスコースがなかったのが、残念でした。

  • このスクールの雰囲気について

    スイミングスクールのコーチと、自分の子の相性はあるし、また習っているランクによって雰囲気はかなり違うかなぁと思います。でも、通えば通うほど目に見えて上達していきます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スイミングスクールの習うコースによって、コーチは変わります。いろいろなコーチがいますし、子どもによって合う合わないはあります。ただ、ちゃんと泳ぎ方を教えてもらえる

  • 施設・設備について

    スイミングスクールの靴箱やロッカールームが、あまり好きではないです。正直言って使いづらいかなぁと思います。子どもの練習姿は、上から見えるので、よかったです。

  • 改善を希望する点

    スイミングスクールで、ちゃんと泳ぎを学べるスイミングスクールだと思ってます。しっかりと基礎が出来るようになれば、本人も泳ぎが好きになるので、とても良いと思います

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から

詳細情報

  • アクセス
    愛知県名古屋市南区汐田町6-23
    名鉄名古屋本線 呼続駅 672m
    名古屋市営地下鉄名城線 堀田駅 843m
    名古屋市営地下鉄名城線 妙音通駅 868m
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

名古屋スイミングクラブ 汐田町教室に関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

名古屋市南区の習い事ランキング

最近見た教室

近くの教室情報