
- はじめたきっかけについて
幼稚園時代に幼稚園併設のプールでスイミングを習っていたので、特に理由もなく続けた。本人もプールは好きだったので。
通っていた所の時間帯が他の習い事と重なってしまい、他に通えるところを探した。
消去法でスウィンを選びました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
スイミングに行っても、他の学校の友達がでした!とか、先週一緒だった友達に会えたとか、水泳を楽しむというよりも、人とのコミュニケーションを楽しんできた。
水泳で何か成長…一応4泳法は取得したのでそれぐらいです。
- 子供が楽しそうだったか
友達とのコミュニケーション。
とにかく、友達と会えることが嬉しそうだった。
また、スウィンは泳ぐ量がとにかく多いので、沢山泳げて楽しそうだった。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
風邪の引きやすい体質だったが、スイミングを通してかなり体が強くなったのが何よりもよかったです。
駐車場の台数が少ないかつ狭くて止めづらかったので、送迎は大変でした。
- このスクールの雰囲気について
見学している際、先生がきちんと見てくださっているなという印象を受けました。
うるさい子にはきちんと注意。
1人ずつ丁寧にフォームの修正をされていました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
平泳が上達せず、検定では4回連続落ちました。
4回落ちると、月に2回無料レッスンを行ってくださり、きちんと上達させてくださるところが良かったです。
- 施設・設備について
25メートルプールで記憶上8コースあったかと思うので、広くてよかったです。
見学スペースも大きかったです。
- 改善を希望する点
駐車場の誘導。
子供の送迎なので、ミニバン率が非常に高いのですが、明らかに邪魔な位置に停車する車や後ろが詰まっていてもお構いなしに道を譲らない人がいました。
また、子供達が走って飛び出してくるので何度も危ない目にあいました。
- 通っている/いた期間: 2018年以前から2022年7月