
- はじめたきっかけについて
幼稚園受験を考えた時に、希望する幼稚園について調べると、姉妹校である幼児教室があることを知りました。希望する幼稚園に入園するには蓮美に通うのが良いとネットで見たため見学会に行きました。見学会での雰囲気もよかったため入会することにしました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
初めは先生の話を聞いたりジッとしていることもできなかったが、通い始めて半年もすると、椅子に座って先生の話を聞けるようになっていた。 授業も子どもが興味のあることばかりでとても積極的に授業を受けていた
- 子供が楽しそうだったか
1歳前からリトミックにも通っていることもあり、身体を動かすこと好きなので、特に身体を使って楽しむ授業はとても楽しそうに取り組んでいる。また英語の時間もわかる単語が増えてきたのか、とても楽しそうに先生の話を聞いている
- 親としてうれしかった/気になったことについて
カリキュラムもしっかりしていて、先生もベテランの方ばかりなので安心して子どもを任された。ただし、費用が高い。通ってる方は金銭的に余裕のある方ばかりなので、一般家庭の我が家は価値観が合わないだろうなと感じた
- このスクールの雰囲気について
私たち親子が受けていたクラスは雰囲気も良く、先生も親身になって話を聞いてくださる方でとても良かった
- コース・カリキュラム・指導内容について
1コマの授業の中に、フラッシュカード 英語教室 制作 読み聞かせ リトミック とさまざまなことが学べるのが非常に良い。内容の濃い授業であると感じます
- 施設・設備について
一見普通のビルだが、中は早く6組の親子が授業を受けれる教室が3つもあり、英語の教室、体育館と色々な教室がある 運動できるように滑り台等あるのもよい。あとは大きい本棚いっぱいの絵本が魅力的
- 改善を希望する点
振替はしずらい。1ヶ月ほど前に行っておかないと振替できない。お月謝も高いのもう少し安いと学園内での習い事ももう少しさせてあげられるのになと思う
- 通っている/いた期間: 2019年6月から