利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

流山スワローズboys【バスケットボール】 流山市立流山北小学校

4.0(3件)
千葉県流山市加の子どもバスケットボールスクール
流山スワローズboys【バスケットボール】 流山市立流山北小学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
バスケットボール
6歳 〜 12歳
千葉県流山市加1-795-1 流山市立流山北小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

流山スワローズboys【バスケットボール】 流山市立流山北小学校について

  • 千葉県流山市を拠点に活動している、ミニバスケットボールクラブです。男子、女子両チームとも、友情・ほほ笑み・フェアプレーの精神で頑張っています!

    主な練習場所は流山北小学校。小学校の間だけではなく、中学校での活動にもつながるように、基礎から学べるよう段階毎に指導しています。

    バーベキュー大会・運動会など楽しめる企画もたくさん。色々な学校の子供達とも仲良くなれますよ。

    只今、1年生~6年生までのメンバー大募集中!見学・体験も随時受付中です。

    【対象年齢】6歳~12歳(1年生~6年生)
    【活動日】月~火、金~日 ※金は毎月最終週のみ
    【アクセス】「流山駅」より徒歩9分 ※流山北小学校へのアクセス

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
流山スワローズboys【バスケットボール】 流山市立流山北小学校の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ボールが好きだったため、球技を探していました。
    これまで団体競技のできなかった息子ですが、1年生になりそういった経験や、勝ち負けを味わって欲しくて体験会に参加しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    シュートやドリブルは当然上達してきました。
    また体力がつき、足が速くなりました。
    学校のシャトルランでは毎回上位に入る様になり、暑さにも強くなりました。
    まだまだ発展途上ですが、これからを期待しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習はキツイこともあります。
    めげてしまうこともありますが、それでも頑張るのは良い仲間と、厳しくも期待を持って教えてくれるコーチ達のおかげです。
    他学年との交流、勝負に挑む気持ち、そういった中で切磋琢磨しているからだと思います。
    色々なチームを見学しましたが、とても満足しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やはり試合に出てシュートを決めた瞬間だと思います。
    当番や付き添いなど大変なこともありますが、この様に濃い関係で親子で取り組めるのも小学校までですので、大切な時間だと思います。
    また他のチームや他の学校にも、同じスポーツを通じて交流することができる様になりました。

  • このスクールの雰囲気について

    勝つために練習をしていますので、厳しいことを言われる日もあります。
    それでも頑張る心を持ってもらいたいと思うなら良いと思います。
    子供達は仲が良いです。
    イベントなども開催しますので、楽しく取り組めると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スポーツ少年団の場合、コーチはボランティアです。
    それでも子供達に教えてくれる方々が集まっています。
    勿論考え方の違いはありますが、仕方がない部分もあります。
    ただ、その気持ちを持つ方々なだけあって、子供達を勝たせたい!と言う思いを強く持っていると思います。

  • 施設・設備について

    小学校の体育館のため、夏は暑く、冬は寒いです。
    駐車場がない場合もあり、送迎に苦労する場合もあります。

  • 改善を希望する点

    練習は週4回ありますが、行ける時だけで良いので習い事と両立できます。
    上級生になると、ユニフォームをきて試合に出向きます。
    付き添いもありますが、我が子がユニフォームを着てプレイする姿はとてもかっこよく見えます。
    初回はチームTシャツやビブスの購入がありますが、必要なものはボール、バッシュだけで、あとは決まりはありませんので、野球やサッカーに比べると、備品のお金は比較的かからないといえます。

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から
口コミの投稿者アイコン
流山スワローズboys【バスケットボール】 流山市立流山北小学校の口コミ
中学3年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    バスケットボールの漫画を読んで興味を持ち、本人がやりたいと言ってきたので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動に向き合うことで集中力が上がり、競技も楽しんで行っているし、ドリブルやシュートができるようになることを喜んでいた

  • 子供が楽しそうだったか

    子どもが積極的に練習を取り組むようになり、毎日楽しそうに練習していてうれしく思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一緒にプロバスケットボールの試合を観に行ったり、親子で会話の頻度が増えて良い

  • このスクールの雰囲気について

    みんなが向上心持って楽しんで練習や試合をしている姿が清々しくとても良い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特にカリキュラム等はなかったと思う。最初はドリブルやパスの基礎練習を別で行っていたくらい

  • 改善を希望する点

    地域にチームが少ないため、遠征が多く、小学生には遠くまで試合に行くことが多いと思った

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から2年5ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
流山スワローズboys【バスケットボール】 流山市立流山北小学校の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    娘の友達がやっていてそれにつられてやりたいといったこと。
    口コミも良かった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    足が早くなったり体力が付いて学校でも楽しそうにバスケをしていた

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日楽しそうにやっていて試合も練習も一生懸命やっていたので良かったです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供たちがすごく楽しそうだったのでいいと思います

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは優しく教えてくれて一つ一つ丁寧に教えてくれる優しい人でした

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルにしっかり合わせてくれて少し上達していました。すごく良かったです

  • 施設・設備について

    色々な体育館を使用していて場所は大変でしたがちゃんとしていました

  • 改善を希望する点

    保護者がもう少し良くなれば子供を通わせるのに最適だとおもいます。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のバスケ教室を探す

流山市の習い事ランキング

近くの教室情報