スポーツクラブセイシン【スイミング・水泳】 葵の森教室

4.1(71件)
静岡県静岡市葵区柳町の子どもスイミング・水泳スクール
スポーツクラブセイシン【スイミング・水泳】 葵の森教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
静岡県静岡市葵区柳町207
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

スポーツクラブセイシン【スイミング・水泳】 葵の森教室について

  • 静岡県静岡市にあるスポーツクラブです。プール、ジム、スタジオのほか、サウナや浴室なども完備されている施設で、様々なスポーツを通して汗を流すことができます。子ども向けのスイミングスクールにも力を入れており、年齢やレベルに合わせたスイミングの指導を行っています。泳力だけでなく、体力や運動技術の向上、さらにしつけやマナーの指導も大切にしており、スイミングを通して様々な力を身につけることができる野が魅力ですね。無料の送迎バスもあるので、子どもたちを安心して通わせることができる環境が嬉しいですね。スクールの見学は随時受け付けているので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブセイシン【スイミング・水泳】 葵の森教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    夏休みの短期体験に申し込み、よさそうだったから。水泳は体が強くなると聞きやらせたかった。家からも近く、無料送迎バスがあるので便利だと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳げなかったのが、今はメドレーができるほど上達した。何をするにも長続きしなかったが、スイミングは続いている。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストに向けて、嫌がらずに取り組んでいる。級が上がるのがとても嬉しそう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達しているのが目に見えてわかる。自分が全く泳げないので、教えることもできないので悩むことがなくなった。

  • このスクールの雰囲気について

    プールサイドで待っている時に、子ども達がふざけたりけんかをしていても、先生は泳いでいる子に集中していて見てなかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストの日は、プールサイドでの待ち時間が多く泳ぐのは短時間。時間を持て余しておりもったいない。

  • 施設・設備について

    更衣室が、もう少し使いやすくしてほしかったり、脱水機を設置してほしい。

  • 改善を希望する点

    休んだ時に振替で他の日にレッスンを受けれるが、すぐに定員いっぱいになってしまい振替をなかなかとりにくい。

  • 通っている/いた期間: 2023年8月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブセイシン【スイミング・水泳】 葵の森教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人は楽しく通っております。体力作りとして良い運動になっております。

  • 子供が楽しそうだったか

    はなしを聞くと楽しい、また行きたいと話してくれており概ね満足です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    この子の兄も通い、泳法を学ぶことができました。同じレベルまで行けば良いと考えています。

  • 通っている/いた期間: 2024年1月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブセイシン【スイミング・水泳】 葵の森教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    クロールと平泳ぎができるようになってほしいと思い、友達と一緒に入会しました。スクールバスがあったことと、先に入会していた子の親が「フォームがきれいになるよ」と勧めてくれたのがきっかけでした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングに通う前は、水に顔をつけるのも嫌がっていましたが、通い始めたらすぐに慣れたようで、水に入るのが大好きになり驚きました。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と一緒に通えたことが一番大きかったです。泳げるようになると楽しくなってきたのか子供が辞めたがらなかったので、もともと「平泳ぎまで」という目標のはずが、四泳法すべてを習いました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が水泳大好き、プール大好きになったことと、体力がついたことが嬉しかった点です。一方、市がやっている水泳教室などに比べるとかなり月謝が高いのが難点です。スクールバスは曜日によっては近所を通らないので、毎日通るようにしてくれたらもっと良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナ禍で見学が自由にしづらかったのもあり、教えている雰囲気は親にはほとんどわかりませんでした。級によって先生が変わっていましたが、やさしい先生、厳しい先生など、人によっていろいろだったようでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    実際に子どもが上達していったので、指導内容にはとくに不満はありません。クロール、平泳ぎを覚えさせたくて通わせましたが、カリキュラムがクロールのあとに背泳ぎを挟んで、それに合格しないと平泳ぎが習えませんでした。希望によって泳法を選んで教えてくれたらもっと良いのにと思いました。

  • 施設・設備について

    ほかを知らないので比較はできませんが、普通に整っている施設だと思っていました。

  • 改善を希望する点

    級が上がるたびに水泳帽の色が変わるので、2か月くらいしか使わなかった帽子がたくさん家にたまってしまいました。とてももったいないので、帽子の色を変えるのではなく、別の方法で級の区別をしてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から

詳細情報

  • アクセス
    静岡県静岡市葵区柳町207
    静岡鉄道静岡清水線 新静岡駅 2.2km
    JR東海道本線(熱海~浜松) 静岡駅 2.4km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

スポーツクラブセイシン【スイミング・水泳】 葵の森教室に関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

葵区のスイミング・水泳教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報