
- はじめたきっかけについて
指先運動の練習による脳の刺激、体を動かすためのリズム感、できる、楽しいという達成感はピアノ教室全般で得られるものと思い、ピアノ教室に、通わせたいと思っていた。
さらに、お友達と一緒にするという楽しさ、みんなの前で歌ったりひいたりするため度胸がつくと思ったのでグループレッスンが良いと思っていた。
ヤマハ音楽教室ではその両方が得られ、音楽の基礎となるリトミック、ソルフェージュ、楽典が楽しみながら覚えられると母親(私)も通っていた事により、信頼があった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
難しいときは、嫌だとさじを投げてしまうこともあるけれども頑張る事ができている。
先生に褒められると嬉しそうにまた前に進める。先生の声かけも良いと思う。まだ成果が現れているわけではないが、何事にもチャレンジしていけばできるという自信に繋がって聞けば良いと感じる。
- 子供が楽しそうだったか
幼稚園の友達と一緒に通っているので、お友達と一緒というところがとても楽しそうにしている
- 親としてうれしかった/気になったことについて
もともと一緒に、ピアノや音楽を楽しみたいと思っていたので一緒にできてよかった。
親子で通う教室なので家での練習時間も含めて親子の濃い時間が増えたように感じる。
練習時間があるため、YouTubeなどの動画視聴時間も必然と減ってきたと思う。
- このスクールの雰囲気について
先生は若くて明るい先生で、時に厳しく優しくとても良いと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
お友達と楽しくいつの間にか音楽の基礎が学べているのでとても良いと思います
- 施設・設備について
まちなかでアクセスが良いので通いやすい
駐輪場があればうれしいと思う
- 改善を希望する点
休んだあとにはがきで今回の授業内容をフォローしてくれるので助かります。
- 通っている/いた期間: 2023年5月から