
- はじめたきっかけについて
歌や踊りが好きだったので、ワンコイン体験に行きました。楽しそうにしていたので、その後、年少の5月開講の体験に行きました。そこでもとっても楽しそうで、先生も明るくて雰囲気が良かったので、やってみることにしました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
先生の雰囲気もよく、クラスの子達とも雰囲気があっていました。みんなの刺激を受けて、楽しいことはより楽しく、できなくてくじけても、みんなもやっているからがんばれるという感じです。 個人で習っていたら、続かなかったかもしれません。 できなくても、諦めずに毎日弾いていれば絶対弾けるようになるということを何回も経験し、他のことでも、できるまで頑張る気持ちが持てるようになってきたと思います。
- 子供が楽しそうだったか
歌ったり踊ったり、楽器やエレクトーンを使って遊んだりと、大好きな要素がいっぱいで、レッスンに行くと、いつも楽しそうでした。 歌ごとにある製作も楽しく、何よりもシール貼りにはまってます。 今も、歌のシール、出席シール、レッスンシールと、喜んで貼っています。 レッスン中は、エレクトーン、踊り、歌と動きがあり、座っているだけではないので、途中で眠くなったとしても、リフレッシュして頑張れます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子どものありのままを受け止めてくれるので、有難いです。 歌ったり踊ったり、ピアノを弾いたりして、音楽を楽しんで欲しいと思っていたので、楽しそうにしている姿を見ると、嬉しいです。 園でもたくさん歌を覚えて歌っているし、音楽教室に通って良かったなと思います。
- 改善を希望する点
教室が、振り付けをしながら歌うには、空間が狭いと思うので、もう少しスペースを広げてもらえたらいいと思います。
- 通っている/いた期間: 2017年5月から