
- はじめたきっかけについて
こどもがピアノに興味を持っていたからこどもがグループレッスンがよいと希望した体験レッスンにいって気に入った幼稚園から近かったから 送り迎えしやすい立地
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
幼児科はピアノではなくエレクトーンでレッスンタンバリンやカスタネット、歌、踊りなどもやるピアノだけでなくエレクトーンにも興味をもった毎回和音をきいたりうたったりするので和音に興味を持ったまだ習っていないものでも自分でテキストをみて弾けるようになったテキストの曲を自分でアレンジして弾くようになったり音楽をきいて、音を拾って自分で弾けるようになった
- 子供が楽しそうだったか
完成した曲をみんなの前で発表するというのがあり、ピアノかエレクトーンを毎回好きに選べるのが楽しいみたいです。年に一度、ホールで発表会があり、緊張しながらも楽しんでいました。飽きさせないように1時間のレッスンの中で、前に来て歌わせたり、親とリトミックみたいなことをしたり、単調にならないよう工夫がみられる。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
ひとりひとり丁寧にみてくれるので嬉しい。なによりこどもが楽しく通えていることが嬉しい。どんどん音楽の世界が広がって、自分でアレンジして曲を弾いている姿をみているのが楽しい。一生懸命譜面と向き合う姿をみるのも楽しい。年中さんから受講可能なコースでしたが、手の大きさ、理解力などを考えると年長さんからスタートしてよかったと思います。
- 改善を希望する点
今のところ得意に不満はありません
- 通っている/いた期間: 2017年5月から