ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 平塚中央センター

ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 平塚中央センター1
1 / 1
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 平塚中央センター1
カテゴリピアノ
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 平塚中央センターは当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ピアノ
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 平塚中央センターは当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ブランドヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース
教室名平塚中央センター
住所神奈川県平塚市紅谷町9-11サイプレスビル6・7F
アクセス 平塚駅 161m (徒歩2分)

ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコースについて

ヤマハ音楽教室の「おんがくなかよしコース」は、3歳(年少)を対象としたコースです。

生まれた日によって年度クラスが変わり、5月または11月の開講になります。「きく→うたう→ひく→よむ→つくる」というプロセスを通して、音楽をたのしむ心を育みます。

想像することが大好きな3歳児。また、やさしさ、よろこび、悲しみなどの感情があらわれて内面が形成されてくる時期が3歳頃といわれています。

この時期に本物の音楽に触れることで豊かな感性、聴く力、表現力の素地を身につけることができます。

3歳の発達については次のような特徴があります。

・想像や空想がだいすき
何かになりきったりその気になって表現したり、イメージして遊ぶことが大好きです。

・一人ひとりの個性が伸びる
心身の発達は月齢や個人の差が大きい時期です。一人ひとりの成長を見守ってあげることで、個性が健やかに伸びていきます。

・あそび感覚で音楽と自然に親しむ
学習的なことより感じとる力が伸びる時期。歌ったり、踊ったり、楽しみながら五感を使って全身で音楽を感じる体験の積み重ねが大切です。

ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 平塚中央センターの紹介

教材について

5~7月
・あーとぶっく「こんにちは!」
・「こんにちは!」CD&DVD

8~10月
・あーとぶっく「たのしいね!」
・「たのしいね!」CD&DVD

11~1月
・あーとぶっく「うれしいな!」
・「うれしいな!」CD&DVD

2~4月
・あーとぶっく「ありがとう!」
・「ありがとう!」CD&DVD

特徴・レッスンの様子

「なかよしコース」の特徴

1.「表現したい」気持ちを伸ばす
うれしい、かなしいなど、音楽の表情をとらえイメージをもって聴けることを目指します。打楽器や鍵盤楽器を使いながら表現力、リズム感も育んでいきます。年間を通じてドレミで歌う体操をしています。

2.教材は高品質な音楽とビジュアル
テキストに連動したDVD教材の映像は、子どもたちのイメージ力を育みます。親子で楽しめる手作り絵本などユニークな教材も使用していきます。

3.一人ひとりの個性を伸ばす
表現意識を大切に、さまざまな個性が集まったグループレッスンで一人ひとりのちからを引き出します。

4.親子一緒で安心
保護者の方が一緒にレッスンをするから、お子さんの安心感、積極性につながります。

レッスン内容

・きく
鑑賞曲は、イギリスのロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団による演奏された音源。クラシック、オリジナル曲を身体で自由に表現しながら聴いていきます。

・うたう
テーマに基づいたストーリーをもつ歌物語など、子どもたちのイメージがふくらむ歌がいっぱい。覚えた歌詞をドレミで歌う「ドレミ唱」も親子で体験します。

・リズム身体表現
レッスンでは音楽を全身でのびのび表現する体験を重ね、親子とお友達と一緒にリズムに乗って動きます。

・リズム鍵盤
打楽器や鍵盤楽器で「遊び」の要素を取り入れながら、身体で感じた音楽を自由に表現していきます。子ども一人ひとりの個性を大切にしながらレッスンを進めていきます。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 平塚中央センターの口コミ
5歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園のお友達が入っていたので体験入会を勧められて娘が興味を示したので体験入会をし、そのまま習い事を始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    引っ込み思案であまり友達を作るのが得意じゃなかったのですが教室のお友達と仲良くなってから楽しそうにしている。

  • 子供が楽しそうだったか

    ピアノを通じて音楽やピアノに興味をもって楽しく練習をしたり、自分からピアノに向かい新しい曲を練習をしたりと楽しそうにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ピアノを通じて親子で音楽を楽しむことが出来るようになった。
    前までは引っ込み思案で自分からお友達の輪に入るのが苦手でしたがお教室を通じてお友達を作ることが出来るようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はよく生徒のことを見ていてくれて優しく教えてくれるので娘もピアノが大好きになり自分からお教室に行くのを楽しみにしている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が飽きないように楽しく練習が出来るようになっていてピアノを好きになるように練習してくれるのでとても頼もしく思っています。

  • 施設・設備について

    大手の教室だけあって色々な設備が揃っていて子供が色んなピアノに触れるのは子供にとって良い経験になると思っています。

  • 改善を希望する点

    少し家から遠いので車での送り迎えが必要なのでもう少し近場にお教室ができれば子供が大きくなってから自分で通えるようになると思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 平塚中央センターの口コミ
中学1年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人がピアノを習いたいと幼稚園の頃から言ってきて、小学校に入学したら習わせようと決めていてので。グループレッスンではなく、個人レッスンで習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    定期的にグレード試験を受けています、また夏にはサマーコンサートにでたり、秋にはコンクールに参加したりして、幅を広げています。

  • 子供が楽しそうだったか

    ヤマハのオリジナルのテキストで、楽しそうに演奏していました。また、発表会では、自分の弾きたい曲を、先生がアレンジしてくれて物を演奏して楽しかったみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私も子供の頃ピアノを習っていたので、発表会で、私が弾いた曲と同じ曲をひいたりしてくれて、嬉しかったので満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生や事務の人の対応もよく、楽しく通っています。全然練習して行かなかった時も、厳しく注意されることも無く、安心しています。

  • 施設・設備について

    アルコール消毒はしっかりしている方だとおもいまふが、室内の換気がちゃんと出来ているか不安。

  • 改善を希望する点

    発表会前は、レッスンの曜日を増やして頂いたり、熱心に対応して頂き、よかったです。

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 平塚中央センターの口コミ
4歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    おんがくがすきで、絵本のピアノであそんでいたがものたりなくなりかようように

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自宅でもピアノをかい練習するようになった徐々にひけるようになる

  • 子供が楽しそうだったか

    ピアノの話を自分からするようになりました。楽しいとのことであんしん

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一つのことをけいぞくして続けてくれて、
    自信がついたのではないか

  • このスクールの雰囲気について

    個人レッスンのため、こどもがはなすないようしかわかりません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    おんぷや、ゆびでドレミなど毎回宿題をだしながらこなしています

  • 施設・設備について

    アクセスがよく、調整はしていただけるし、よかったです

  • 改善を希望する点

    ふりかえはなかなかきびしいのでできるようにしたいお願いしたい

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から

こんなお子様にオススメ

  • ・豊かな音感と演奏力を身に着けたいお子様
    ・遊び感覚で音楽に親しみたいお子様
    ・家庭での音楽環境づくりをしたい保護者の方

ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 平塚中央センターの詳細情報

  • アクセス
    神奈川県平塚市紅谷町9-11サイプレスビル6・7F
    JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅 161m (徒歩2分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

平塚市のピアノ教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報