ヤマハ音楽教室 幼児科 トレッサ横浜ミュージックセンター

ヤマハ音楽教室 幼児科 トレッサ横浜ミュージックセンター1
1 / 1
ヤマハ音楽教室 幼児科 トレッサ横浜ミュージックセンター1
カテゴリピアノ
ヤマハ音楽教室 幼児科 トレッサ横浜ミュージックセンターは当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ピアノ
ヤマハ音楽教室 幼児科 トレッサ横浜ミュージックセンターは当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ブランドヤマハ音楽教室 幼児科
教室名トレッサ横浜ミュージックセンター
住所神奈川県横浜市港北区師岡町700番地 トレッサ横浜北棟2F
アクセス 大倉山駅 1.4km (徒歩18分)

ヤマハ音楽教室 幼児科について

ヤマハ音楽教室の「幼児科」は、4歳(年中)5歳(年長)を対象にしたコースです。音楽を「きく→うたう→ひく→よむ→つくる」というプロセスを通して、音楽をたのしむ心を育みます。

「幼児科」では、2年間のカリキュラムに沿って進めます。音感教育を中心としたレッスン内容で、聴いた音を歌う、歌い覚えた音を弾くというプロセスを通して、音感を無理なく自然に身に着けていきます。

人間の聴覚がもっとも発達するのは4~5歳頃。この時期に、たくさんの音楽を聴き、歌い、弾くという体験を重ねることで、音楽のさまざまな表現やニュアンスを聴き分ける耳が育まれます。

4~5歳の発達について次のような特徴があります。

・言葉を覚えるのと同じように、ドレミを覚える
聴く力の発達で“まねをすること”が上手にできるようになり、言葉を覚える能力が一気に高まる時期です。この時期に、無理なく楽しく、音楽をたくさん吸収させるとドレミの覚えもよくなります。

・演奏表現の基礎となる音感が育つ時期
音感とは、ドレミ、拍子、リズム、強弱など、音楽を形作る要素を聴き取る音楽の基礎となる力です。たくさんの音楽を耳から体験することで豊かな音感が育まれます。

ヤマハ音楽教室 幼児科 トレッサ横浜ミュージックセンターの紹介

教材について

入会時
・ぷらいまりー①
・ぷらいまりーホームワーク①
・ぷらいまりーCD
・ぷらいまりーDVD
・ぷらいまりーノート①
・幼児科キット
・音楽教室レッスンバッグ

特徴・レッスンの様子

「幼児科」の特徴

1.さまざまな角度からの音楽体験
「きく」「うたう」「ひく」「よむ」「つくる」といった角度から、言葉を覚えるように音楽に親しみます。

2.発達段階にあわせたプログラム
音楽的な聴覚感の発達が著しい4~5歳児。ドレミで聴いた曲を繰り返し歌ったり弾いたり引いたりすることで、音楽的な耳を育てます。

3.お友達と一緒だから楽しい
グループレッスンならではの、音楽の楽しさをお友達と共有することで、自主性や意欲を引き出し、協調性や社会性も育てていきます。

4.親子一緒でもっと学べる
保護者の方が一緒にレッスンをするから、お子さんの安心感、積極性につながります。

レッスン内容

・きく
先生の演奏やCDで曲を聴き、音楽をかたち作るさまざまな要素を聞き取れる耳を養い、「歌いたい」「弾いてみたい」という気持ちを喚起します。

・うたう
先生が歌ったり弾いたりするメロディーを聴いて、まねしてい歌うことで、音楽を確実に把握していきます。

・ひく
片手からはじめ、両手で1曲弾けるようにしていきます。弾くことを通して、人と合わせる感覚、総合的な音楽力も身に付けていきます。

・よむ
楽譜をドレミで歌いながら指で追ったり、メロディーをマグネットでご洗浄においたり、少しずつ楽譜にたいする興味づけをおこなっていきます。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 幼児科 トレッサ横浜ミュージックセンターの口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    1歳から同じ教室の音楽教室に通っており、そろそろ英語を学ばせたいと思った時に体験レッスンの先生がとても面白く、子供が気に入ったので英語教室に変更しました。小学校に上がるまでは、机上のレッスンよりも歌を歌ったり体を動かしたりして英語を楽しむことが多く、こちらも望んでいる形だったのでとても良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は人見知りが激しく、親が一緒じゃないと教室に入ることが出来なかったが、時がたつにつれて、教室のお友達とも仲良くなり、レッスンに行くと自分から教室へ入っていくようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    机の上の勉強よりも歌やダンス、劇など体を動かしながら英語を使うということがとても楽しく、息子も英語を学んでいるというよりか、遊びの延長と言う形で教わることが出来たので前向きに取り組めたのだと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    振替がきかないため辞めざるを得なくなってしまったことが残念です。

  • このスクールの雰囲気について

    毎年先生が変わるのが少し残念でしたが、どの先生も明るく楽しくレッスンをしていただけたので、大満足です

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基本、教材をベースに進んでは行きますが、いきなり難しいことをやるのではなく、段階を追いながらやっていく教材がとても良かったです

  • 施設・設備について

    商業施設の中にある為、子供がレッスン中は親はお買い物が出来るなどとても良かったです。

  • 改善を希望する点

    振替が出来れば続けたかったです。先生によっては英語の発音がイマイチの方がいたので、出来ればネイティブに近いような発音が出来る先生が良かったです

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 幼児科 トレッサ横浜ミュージックセンターの口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ダンスや歌が好きなので、体験教室に行ったら、とても楽しそうだったので入会を決めました。毎回、こどもたちが飽きないよう工夫してレッスンをしていて、楽しそうです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    音の聞き分けがわかるようになった気がする。まだまだ弾けないときもありますが、何回も練習をするということを、学んでいるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    一人で発表する際は少し恥ずかしい気持ちが出てしまったり、自信がないとなくこともあります。そんな時は先生の声かけでこども自身がやってみようという気持ちになっている気がします。無理強いはせず、こどものペースで待ってくれています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しでも音楽を楽しいと思ってくれたらうれしかったので、今は楽しそうに通っている点は満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    またまだ1時間レッスンに集中するということが難しい年ですが、テンポよく進めてくれるので、こどもたちも飽きずに頑張っていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進み具合はちょうどいいと思います。
    事前にCDなどを聴いていれば、こどもも耳にのこっているので、大人のアプローチが必須ですが。

  • 施設・設備について

    教室にはエレクトーンがギッチリで、人が一人通るのが精一杯です。
    先生のピアノに集まったりということがあると、こどもの移動が少し大変かなとは思います。

  • 改善を希望する点

    休むとその分のレッスンが減るのが残念です。
    今はコロナ禍で休まなければならない時もあったりで、難しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 幼児科 トレッサ横浜ミュージックセンターの口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    娘の友達が習っていたため、友達と同じところに入りたいと言い出したので通わせてみることにしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生も優しく教えてくださり、娘も楽しそうに通っています。また、新しい友達もできたらしく、保護者としても安心して通わせられます。とても満足しています

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうにしています。なんでできないのか、どうしたらできるようになるのか、1から10まで教えてくださるため、理解しやすく、自分で分析することができるようになりました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    元々あまり乗り気ではなかったのですが、娘が楽しそうに通っていてとても嬉しくなります。新しい友達が娘にできたり、楽しそうに前向きに挑戦できることが増えていて嬉しく感じます

  • このスクールの雰囲気について

    とても真面目で面白い先生ばかりです。まわりの子もメリハリをつけて楽しく取り組んでいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全員平等に、できるからできないからではなく態度を変えず接してくれるとめ、できないところも焦ることなく取り組めているのでいいと思っています

  • 施設・設備について

    内装も綺麗で、ちゃんと清掃されているため衛生的にも安心できます

  • 改善を希望する点

    笑わせながらできないところを治してくれていて、とても助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から

ヤマハ音楽教室 幼児科 トレッサ横浜ミュージックセンターの詳細情報

  • アクセス
    神奈川県横浜市港北区師岡町700番地 トレッサ横浜北棟2F
    東急東横線 大倉山駅 1.4km (徒歩18分)
    東急新横浜線 新綱島駅 1.4km (徒歩19分)
    東急東横線 綱島駅 1.5km (徒歩20分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

コドモブースターがおすすめするポイント

  • ・お友達と音楽の楽しさを味わいたいお子様
    ・聴く力が発達する時期に音楽をたくさん吸収したいお子様
    ・家庭での音楽環境づくりをしたい保護者の方

港北区のピアノ教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報