
- はじめたきっかけについて
てれびでも話題になっていた時期で、子供も興味があったようなので、トライのプログラミング基礎コースに入会しました。数学の基礎も覚えて貰いたいと思い、合わせてトライの数学も通っていました。
プログラミングの方は取っ掛りとしては良かったようで、ブロックみたいな教材で自由に作って遊びながら楽しんで通っていました。
プログラミング講座もあったおかげで、数学の方も嫌がらず通っていてくれて良かった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
数学の先生も頑張ってくれたのですが、小学校3年という事もあり集中力がもたず、1年位で中断してしまいました。
基礎は学べたようなので、良かったと思っています。
- 子供が楽しそうだったか
プログラミングは、遊びながら基礎を学べたので子供も嫌がらずに通っていました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
プログラミングに通っていた時は、「次は~作るんだって」等子供も楽しみを持って通えていたので良かったと思っています。
- このスクールの雰囲気について
先生達も親身に話しかけてくれて良かった。受験生の子供達の近くで、勉強すると、自宅ではいつもは騒いでばかりだった子供が、集中して数学にも取り組んでいたので良かったと思う。
- コース・カリキュラム・指導内容について
小学校3年位だと、遊びながらプログラミングの基礎を学べるというのは良かった。他の教科も合わせて通うのがオススメです。
- 施設・設備について
教材は購入だと高かったが、割安でレンタルも出来たので気にならなかった。通ってる子供も多かったが、集中出来る環境だと思う。
- 改善を希望する点
週にプログラミングと数学1日ずつ通い、帰りに買い物もしやすかったので、送り迎えの負担もさほど感じなかった。
- 通っている/いた期間: 2022年4月から