
- はじめたきっかけについて
将来英語が嫌いにならない程度には取り組めるよう、その下地として習わせたかった
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
ネイティブの先生と仲良く英語に親しむことはできているように感じる
- 子供が楽しそうだったか
スピーチコンテストがあり、最初は乗り気ではなかったが、毎日少しずつフレーズも練習し、しっかり上達できた
- 親としてうれしかった/気になったことについて
クラスに友達もでき、楽しく通えているのでその点は良かった。本人も英語の人と喋りたいと言ったりもする
- このスクールの雰囲気について
先生と仲良くできているのは非常に良い。いたずらをしてくる子供もいるようで、本人が集中できずそこは少し困る
- コース・カリキュラム・指導内容について
小学生のクラスに上がって、高学年の子たちとも一緒の内容で、急に難しくなり本人も戸惑いがある。もう少しレベルに応じた細かなクラス分けがあればありがたい
- 施設・設備について
教室はそこまで大きくなく、コロナで1つの教室の人数を絞って値上げがあったり、最近は戻ったが、逆にクラスが密になったりと、コロナ対応についてはいまひとつ
- 改善を希望する点
休む場合、オンラインに振替は簡単にできるが、オンラインだと子供がなかなか集中して取り組みづらい
- 通っている/いた期間: 2019年4月から