
- はじめたきっかけについて
土日が拘束されない習い事を探していました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子供の名前をたくさん呼んでくれる。こまめにほめてくれるし、決して罵倒しない。ミスを責めないところなど、親として安心して送り出せる教室です。
- このスクールの雰囲気について
コーチが全員を褒めて、特定の子を贔屓しないことが素晴らしい。
どのポジションも挑戦させてくれるからみんな平等にチャンスがきます。
いいところを伸ばそうという思いが子供達と親にも伝わる良い教室です。
ブランド | ルーキーズJrベースボールクラブ |
---|---|
教室名 | 荏田西教室 |
住所 | 神奈川県横浜市青葉区荏田西1丁目 荏田富士塚公園 |
アクセス | 市が尾駅 540m (徒歩7分) |
平日週一回の野球教室ですが、全員正社員の指導力に自信のあるクラブです。
高学年の在籍人数が平日の教室の中でずば抜けて多いのも高い指導力の評価からです。
幼児から小学生までのお子様を対象に、それぞれのニーズに合わせた平等な指導が好評です。
野球を好きになることが一番の目標です。
好きになった野球から学ぶことは非常に大きな成長をお子様にもたらします。指導者は子どもが大きな優しく楽しいコーチばかりです。
それでも成長のために必要であれば時には厳しく指導もさせていただきます。
ボール、バット、ベース、ヘルメットはクラブですべて用意します。
生徒さんはグローブをご用意いただきます。
ユニフォームは1部以上の生徒さんは必須となります。
1部クラスは基本1時間、2部クラスは夏季2時間の練習を行っています。楽しい練習が一番ということで、担当コーチが毎週飽きない指導を心がけています。
一番の特徴は、教室単位での試合を定期的に開催していることです。
1部は年1回のちびっこルーキーズ杯、2部は年1回のルーキーズ杯に加え年回の練習試合を開催しています。
この試合は教室単位でチームを組みますので、生徒や保護者の中でチーム意識が芽生えてきます。
さらに目標も明確にできるので、毎週の練習のモチベーションは高持されます。試合は希望者全員参加、初心者でも出場して後悔はありません。
保護者も一緒に楽しめるイベントにも力を入れています。
土日が拘束されない習い事を探していました。
子供の名前をたくさん呼んでくれる。こまめにほめてくれるし、決して罵倒しない。ミスを責めないところなど、親として安心して送り出せる教室です。
コーチが全員を褒めて、特定の子を贔屓しないことが素晴らしい。
どのポジションも挑戦させてくれるからみんな平等にチャンスがきます。
いいところを伸ばそうという思いが子供達と親にも伝わる良い教室です。
小学生の息子の野球チームを探していました。土日にある親がボランティアのチームの他に、習い事としての野球チームがあると聞き、体験に参加してみました。
コーチと子どもの距離感がとても良かったと思います。親しそうな中にも指導するときは厳しく、挨拶もきっちりされていて、子どもは礼儀やしつけの面でも成長できそうだと感じました。
コーチは聞き取りやすい声量で指示を出してくださり、体験の我が子の名前もすぐに覚えてくださって嬉しかったです。天候の悪化が予想される日は体験の子を先に並ばせてくれたり配慮してくださいました。
息子の同じクラスのお友だちが通っていると聞き体験を申し込みましたが、子どもたちが練習中はもちろんのこと、練習後の用具の片付けやグラウンド整備まで進んで取り組んでいる姿がとてもいいなと感じました。
・運動する時間を確保したいお子様
・仲間と楽しみながらスポーツがしたいお子様
・最後まであきらめない力をつけたいお子様
・スポーツのマナーを学びたいお子様
【こんな保護者様にオススメ】
・仲間とスポーツを楽しむ経験をさせたい親御様