【費用対効果】
リアルの通塾だと一教科でこれくらいの金額がすると思うので、それで実技のテスト対策込みの勉強ができるため良いと思います。通塾の時間や予定を合わせるといったことにも煩わされなくていいので、その点も含めコスパがよいと思います。フォロー体制があるのと、大手の安心感もあります。
ライブ授業などもあるということで支払金額に見合った内容を享受できていると思います。【教材・授業動画の質・分かりやすさ】
やるべきことが絞られていて、部活動で忙しい子にも取り組みやすい。自動的に日々のやることを提示してくれるので、迷いなく進められることが、本人にとってはとても良かった様子です(その予定表に取りこぼしがないかという点は心配ですが)。
今の子は親が思う以上にタブレットに慣れていて、ノートを広げるよりも取り掛かりに負担が少ないように思います。【教材・授業動画の難易度】
基礎に時間を取りすぎている箇所もありました。
英語などは簡単な説明を長々と書いてあるように感じたようです。【演習問題の量】
十分な量がありました。最初タブレットから提案されているもので足りなければ、自分で選んで増やせるのがよかった。【親の負担・学習フォローの仕組み】
学習フォロー体制は整っていると感じます。即時解決というチャット機能があり、テスト前や夜間に不明なことがあった場合も、すぐに解決できました。次の日まで分からない、などでは忘れてしまったり学習効果が薄くなったりがあると思いますが、そうした点をクリアしていました。
まだ利用していませんが親が進路相談できる電話窓口や、子供も先生に質問できる窓口もあるようなので、対面の塾に通っていないので心強く感じます。【タブレットなど機材の使いやすさ・操作性】
タブレットの書き心地は以前小学講座を受講したときより格段に良くなっていました。タブレットの性能を金額優先で落としてあると思いますが、多少読み込み時間が長いことでいらいらしたりしますが、この金額で受講出来ることのほうがメリットが大きいので、十分許容範囲と感じ、むしろありがたく感じます。解像度などは充分でした。子供にいたっては、すぐにそのクセを理解して使いこなしていたので、今の世代に合ったものだと思いました。
ただ、スタンドできるカバーが使いづらいのと、ペンホルダーが外側にむき出しで落ちやすいのは使いにくかったです。【良いところや要望】
全ての教科に取り組めることと家でできることが最大の強みかと思います。また、子供としては「今日何やる」が提案してくれることが勉強のストレスを減らしてくれるようです。
タブレットにより、プッシュ型で色々言ってくれるところも良いようです。
学校での理科など進め方が特殊ですが、それも自分で合わせられるので不安なく受講できます。
同じDMが何度か届くので、少し少なくてもいいかなと思います(とはいえやる気を刺激してくれるので助かったりします)。【その他気づいたこと、感じたこと】
中学校に進学しましたが、子供なりにこんな生活を送りたいというところを叶えてくれる一助となったように思います。限られた時間の中で効率的な勉強を模索していますが、助けてくれているようです。多くの工夫が凝らされていることを感じます。
また、保護者向けのまなびの手帳は、地域差、時代差のある受験情勢についても知れるので、土地勘のない場所で子育てする私にはタイムリーだしとても心強いです。【総合評価】
塾に行けば時間を縛られる(いい面もあますが)ところを、在宅で好きなタイミングで取り組めること、その内容がまあ充実していること、むらはあるものの子供が前向きに取り組んでいること、保護者サポートが厚いことです。
- 投稿時期: 中学1年
進研ゼミ 中学講座は、学習習慣を身につけながら定期テストや受験対策もできる通信教育です。
▼進研ゼミ 中学講座の3つの特徴
1.授業対策ができる
一律の問題ではなく、お子様に必要な問題に絞って「授業の理解度」を確認できます。必要な学習を取捨選択しながら、1回約10分~15分なため、最後まで集中して取り組むことができます。
また、学校の教科書とお子様の学習状況に沿った学習プランを、タブレットが毎日提案してくれるので、やることが明確でわかりやすくなっています。
部活や学校が忙しく計画通りにいかない時も、タブレットが自動でスケジュールを調整してくれます。2.ニガテを解消できる仕組み
AIが学習履歴からお子様のニガテと原因を瞬時に判定し、理解度に合わせて変化する問題レベルで、解消しづらかったニガテも原因からさかのぼって着実に解消できます。
また、「オンラインライブ授業」で、ベテラン講師がテスト前や長期休みなどに合わせて、躓きやすいポイントや要点を丁寧に解説してくれます。分からないことは、オンラインライブ授業の「質問専用スタッフ」にいつでもチャットで質問することができ、その場ですぐ回答してもらえます。忙しく参加できない時でも、録画配信でいつでも視聴可能です。記述問題など、自分では採点しづらい問題は赤ペン先生が丁寧に添削してくれ、間違えた理由ごとに丁寧に指導してくれるため、しっかり理解できます。
※注意事項
・「中一講座」「中二講座」の教材です。
・〈ハイブリッドスタイル〉はタブレット内に配信。〈オリジナルスタイル〉はChallenge英数国、理科、社会に綴じ込み。さらに、定期的な全国規模の実力診断で、お子さまのニガテを客観的に把握でき、見つかったニガテは単元別のニガテ克服法アドバイスとニガテ攻略ドリルで、ニガテを個別に解消することができます。
3.テスト・受験対策ができる
9教科の教材で、学校のテスト対策ができます。学校別「出る問題」厳選のテスト予想問題で効率よく本番対策ができるだけでなく、8教科対応の持ち運びしやすい学年別「出る」定期テスト暗記BOOKで、スキマ時間も効率よく学習できます。
※〈定期テスト暗記BOOK〉は数学を除く、8教科対応です。また、お子様の志望校に沿った学習プランで、効率よく学習が可能です。