スマイルゼミ 幼児コース1
スマイルゼミ 幼児コース2
スマイルゼミ 幼児コース3
スマイルゼミ 幼児コース4
スマイルゼミ 幼児コース5
スマイルゼミ 幼児コース6
スマイルゼミ 幼児コース7
スマイルゼミ 幼児コース8
スマイルゼミ 幼児コース9
スマイルゼミ 幼児コース10
スマイルゼミ 幼児コース11
スマイルゼミ 幼児コース12
スマイルゼミ 幼児コース13
スマイルゼミ 幼児コース14
スマイルゼミ 幼児コース15
スマイルゼミ 幼児コース16
1 / 16
スマイルゼミ 幼児コース1
スマイルゼミ 幼児コース2
スマイルゼミ 幼児コース3
スマイルゼミ 幼児コース4
スマイルゼミ 幼児コース5
スマイルゼミ 幼児コース6
スマイルゼミ 幼児コース7
スマイルゼミ 幼児コース8
スマイルゼミ 幼児コース9
スマイルゼミ 幼児コース10
スマイルゼミ 幼児コース11
スマイルゼミ 幼児コース12
スマイルゼミ 幼児コース13
スマイルゼミ 幼児コース14
スマイルゼミ 幼児コース15
スマイルゼミ 幼児コース16
カテゴリ学習塾(通信教育)
対象年齢2歳 〜 6歳
学習塾(通信教育)
2歳 〜 6歳
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

スマイルゼミ 幼児コースについて

スマイルゼミ 幼児コースは、2歳(プレ年少)~6歳(年長)までのお子様が、小学校入学までの学びをそれぞれの年齢に最適な学習で進めることができます。

▼スマイルゼミ 幼児コースの3つの特徴
1.お子様一人で学習できる!
タブレット一台のみですべての講座・教材が学習でき、「ひらがな」や「かず」など、小学校入学前にしておきたい学びが、毎月220問(※)たっぷり学習できます。
また、タブレットの電源を入れるだけで「今日」取り組むべき学習がすぐに分かり、紙のようにかさばらず、やることが明確なためお子様一人でも学習できます。

(※)年⻑コースでの毎⽉の配信⽬安です。各コースの配信数には差異があります。

2.楽しみながら学習できるから続く!
自分だけのキャラクターを作れる「マイキャラ」や、歴史や生き物などが学べる「コレクションカード」など、学習を進めた分だけ遊べるゲームで、お子様のやる気を継続し、学習が続きます。
また、イラストやアニメーションで楽しく学習することで、論理的に考える力や想像力、思考力を養うことができます。

3.正しい書き方が身につく!
三角形の形状のペンを用いるため、鉛筆と同じように持つことができ、画面に手をついて書けることで紙と同じように書くことができます。
また、画面上に表示される、動きのあるお手本で正しい書き順がしっかり理解できます。
さらに、筆圧検知システムを搭載しているため、タブレットがお子様の筆圧を検知し、適切な筆圧で書けるようにサポートしてくれます。

スマイルゼミ 幼児コースの紹介

特徴・レッスンの様子

▼スマイルゼミ 幼児コースのレッスン
1.自動で丸付けしてくれるからどんどん学習できる
答えるとすぐに自動で丸付けしてくれるため、集中力が途切れることなく、一人でどんどん学習できます。
また、「とめ」や「はね」などの細かな間違いも指摘してくれるため、正しい字を学習できます。

2.お子様の頑張りを親子で確認できる
お子様の学習記録・結果をタブレットで確認できるため、一緒に確認しながらほめてあげることで、お子様のやる気につながります。

▼スマイルゼミ 幼児コースの料金
12か月一括払いなら、月々3,300円(税込3,630円)~、小学校入学までにしておきたい学びが全て学習できます。
また、月々300円(税込330円)で加入できる「タブレットあんしんサポート」で、万が一の故障にも特別価格で修理・交換ができます。

スマイルゼミ 幼児コースの様子

コース・料金

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

こんなお子様にオススメ

  • ・幼児教室や塾に通う時間がないお子様
    ・タブレット一台で手軽に必要な学習をまかないたいお子様

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

スマイルゼミ 幼児コースの詳細情報

  • 対象年齢

    2歳 〜 6歳

    プレ年少~年長