一人ひとりの個性を尊重し、自主的に学習できる力を養う個別指導塾
◆ASWiNとは
塾名は「ASK(質問する)+WINDOM(勝っている状態)」という造語に由来しており「質問をすることで理解している状態になる」いう意味を込めています。生徒の個性を大切にしながら、それぞれに合わせた指導方法、学習カリキュラムで学力アップと自ら学ぶ力の養成をサポートします。
◆ASWiNの特徴
<大切にしていること>
ASWiNでは、個別カリキュラムを作成し、理解できるまで丁寧に基礎から教え、自立学習もサポートしています。生徒に合わせたペースで学習いただけるので、部活動や習い事との両立も可能です。また、生徒に合った学習方法も教えています。生徒との対話を大切にし、質問しやすい環境を整え、常に生徒の味方でいられるよう関係性を築くことで、自ら考えることを促していきます。
生徒が主役の進め方をすることで、入塾半年後には、理解度やテストの得点が上がるだけではなく、家庭学習の習慣もついている状態を目指します。
<個別カリキュラムをアップデートしていく個別コーチング>
初回のカリキュラム作成時には、丁寧なヒアリングのもと、現状の学習状況と課題を把握し、目標を設定します。そして、目標達成のためには「いつまでに、何を、どのくらい、どんな方法で」進めることが必要か検討し、生徒に合わせたカリキュラムを作成します。
作成後も、毎週の確認テストとコーチングで進捗を確認し、改善アドバイスを与え、進捗に応じて次週のカリキュラムを軌道修正していきます。コーチングにて学習相談等にも乗り、モチベーションアップも図ります。このように丁寧な対話を重ねていくことで、「自ら計画を立て」「学習を進めていく」力がつくよう、サポートいたします。
<学習が捗る環境整備>
カフェなどでの勉強は、人目も適度にあり、集中できるという方も多いかと思います。ASWiNでは「単に塾で勉強する」以上の「カフェで勉強している」かのような、良質な集中状態が続く学習環境を提供することを目指しています。通塾生でなくとも、自習席をご利用いただけますので、お友達を誘っての学習も歓迎しています。
