【料金】
年度初めの設備料が意外に高い、季節講習もそこそこの金額がする。当然学年が上がるごとに講習の金額も上がる【講師】
地域に密着した個人経営みたいな少人数も塾なので各学校別に学期試験対策をしてもらったり英検や漢検などの外部の試験にも塾で受けさせてもらえる【カリキュラム】
季節の講習時はそれ専用のテキストがあり復習にもなってとてもよかった。ただ帰りの時間が遅くなるので少し心配があった【塾の周りの環境】
塾の前は道路幅が狭いわりにそこそこの交通量で小さい子供は少し配慮がいるように思う【塾内の環境】
小さな教室がいくつもあり自習には向いているのかも、先生との距離が近いので質問はしやすそうに思う【良いところや要望】
先生、生徒ともそれほどの大人数ではないので距離が近くどの先生も子供をしっていてくれている
- 投稿時期: 中学1年
少人数+個別のダブル指導で縄手・縄手南・縄手北・池島・枚岡・大阪市・奈良西部対応
SJK進塾会は、生徒と向き合い信頼関係を大切にした指導で能力を伸ばし、成績アップ・志望校合格を目指す学習塾です。
【SJK進塾会の特徴】
■お子さまにぴったりの指導形態が選択可能
SJK進塾会では、様々なニーズにお応えできるよう、少人数指導コース、個別指導コース、オンライン指導コース、幼保能力開発コースと、多彩なコースをご用意しております。
信頼関係を大切にする指導方針は変わらず、一人ひとりにあった学習ペースで効率的な指導を行います。基礎の徹底から成績アップ、また志望校合格まで徹底的にサポートいたします。
■充実したテスト対策
定期テストの約10日前には定期テストのための準備期間を設け、学校別対策授業を行います。
お子さまの学習状況に合わせて、定期試験対策の特別カリキュラムを作成し、1科目につき6時間以上演習・反復を繰り返し徹底対策します。もちろん、各学校教科書や学校ワークの対策も行います。
通常授業を受講していればテスト対策用の追加費用は一切かかりません。
■保護者面談を定期的に実施
定期的に保護者面談の機会を設け、保護者さまにお子さまの学習状況を把握していただけるよう取組んでおります。
特に進路指導については、長年の実績と豊富な資料をもとに保護者さまのご意向とお子さまに適した進路実現を精一杯サポートさせて頂いています。
■自主性を身につけるための根気強い指導
学習内容を確実に定着させるために、毎回の授業で宿題を出しています。
自発的な学習を促す目的もありますので、宿題をこなせていない場合は、その日に居残っていただくか、または別日に呼び出しを行う等、自発的に学習ができるようになるまで、何度も根気強く指導いたします。
■厳選されたテキスト
使用するテキストは、講師陣による評議会で選定されたテキストを使用しております。
学校の教科書準拠型や実力向上用など、目的別にテキストを用意しており、お子さまの学習状況や目標に合わせ、組み合わせて使用しております。