研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室1
研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室2
研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室3
研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室4
研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室5
1 / 5
研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室1
研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室2
研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室3
研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室4
研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢10歳 〜 12歳
学習塾(集団指導)
10歳 〜 12歳
ブランド研鑽会 希望ゼミナール
教室名小学部 福田教室
住所大阪府貝塚市福田41-5 木下ビル2F
アクセス 東貝塚駅 228m (徒歩3分)

研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室について

小学5・6年生は平均レベルあれば大丈夫です 入塾テストは分数計算が必須です

研鑽会 希望ゼミナールは、大阪府貝塚市にある少人数制集団指導の学習塾です。
小学生は小学部 福田教室、中学生は、中学部 半田教室の2教室でそれぞれ指導しています。

<成績を上げるには>
◆勉強できる子は勉強しています
よく勉強ができると言われる子は「勉強はあまりしていない」と言っても、必ず勉強をしています。TOPレベルを目指すなら、1年間はそのできる子以上にしっかりと勉強しましょう。

◆質と量
研鑽会 希望ゼミナールでは、プロの講師が指導し、質の高い問題を扱っていきます。
また、知識を身に付けるためにも、学習量が必要です。質が高い問題に、一緒にたくさん取り組んでいきましょう。

◆先取り学習が一番の秘訣
中学校範囲を学習することで小学校の成績は上がります。
勿論中学生になれば、英数は塾では2学年上のことを学習する為、英数の定期テスト対策は不要です。その分、国理社と副教科をしっかりと学習できます。

<家計応援>
◆研鑽会 希望ゼミナールの理念
近年親の収入で学力が決まると言われたりします。そんな社会にしてはいけません。子供達にはやる気があり、サポート頂けるご家庭であれば、親の収入は関係なく成績は上がると考えています。
また、塾費用は中学生では 年間50万円や中3の受験時には100万円近くになります。
研鑽会 希望ゼミナールは、家計に無理のない大手塾の半分位の費用で、十分な指導を提供させていただきます。

◆月謝、その他費用
小学生は月謝は無料です。
中学生は、小学部から進級した方を含め別途月謝が発生いたします。
夏期などの講習費用は不要。半年に1回の設備費・指導費なども一切不要です。

研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室の紹介

コース・料金

特典情報

  • 誰でも簡単にできる「勉強の3つのコツ」、お教えします!

    ご入塾前の面談にて学習状況などをお伺いし、成績アップのコツや勉強方法などアドバイスいたします。
    ぜひお気軽にお問い合わせください!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    学力はキチンとした学習すれば伸びます。
    なぜ平均点以上取れないか?と考えるお子様も多いです。原因はその時点で妥協していることです。平均点以上取る子はもっと学習しています。能力を信じ、学習すれば点数は伸びてきます。

    また、普通の子を平均レベルに進学させるのは塾では当然の事です。
    当塾は和泉、岸和田、三国ヶ丘、開智、近大和歌山、智弁和歌山、清風南海高校等を目指し指導します。
    過去の定期テストばかりして点数は取れても、実際に実力テストで点が取れない子はたくさんいます。公立高校の内申対策にはいいですが、高校入試は勿論、その先の大学入試など対応できない子になります。その為にも、中学生からは「1学年最大6人迄の少人数集団授業」で徹底指導します。

    指導が疎かにならない様、小学生部出身の中学クラスは6人が当方の目指す徹底指導の限界人数です。つまり、月謝のみで5教科指導をきめ細かく受講できるのです。

研鑽会 希望ゼミナール 小学部 福田教室の詳細情報

  • 対象年齢

    10歳 〜 12歳

  • アクセス
    大阪府貝塚市福田41-5 木下ビル2F
    阪和線(天王寺~和歌山) 東貝塚駅 228m (徒歩3分)
    水間鉄道水間線 近義の里駅 1.1km (徒歩15分)
    水間鉄道水間線 貝塚市役所前駅 1.3km (徒歩16分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

貝塚市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

研鑽会 希望ゼミナールの周辺の教室

近くの教室情報