進学ゼミナール 都島校1
進学ゼミナール 都島校2
進学ゼミナール 都島校3
進学ゼミナール 都島校4
進学ゼミナール 都島校5
進学ゼミナール 都島校6
進学ゼミナール 都島校7
進学ゼミナール 都島校8
1 / 8
進学ゼミナール 都島校1
進学ゼミナール 都島校2
進学ゼミナール 都島校3
進学ゼミナール 都島校4
進学ゼミナール 都島校5
進学ゼミナール 都島校6
進学ゼミナール 都島校7
進学ゼミナール 都島校8
カテゴリ学習塾(集団指導,個別指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(集団指導,個別指導)
6歳 〜 18歳
ブランド進学ゼミナール
教室名都島校
住所大阪府大阪市都島区善源寺町1丁目5-28 アーバンアイム1F
アクセス 都島駅 197m (徒歩2分)

進学ゼミナール 都島校について

私たち進学ゼミナールは「本気でやる子を育てる」ために存在します

物事に本気で取り組んでいる人は輝いています。
本気の人とは、目標を決めそれを達成するために苦しいことから逃げず、努力を続ける人のことです。 そのような子供達が日本中に溢れたら素晴らしいことだと思いませんか。
そしてそのような子供達なら、必ずや人の役に立つ使命感ある大人へと成長していくでしょう。
進学ゼミナールは、そのような子を一人でも多く育てるために存在しています。
また、本気でやる子を育てるために我々講師も何事に対しても常に本気で挑むことを大切にしています。

■小学部■
子供の可能性は可能性の宝庫。自分で考え、行動できる子に。基礎学力の確かな定着を目指し、日々の授業で自分で考え行動できる子になるよう指導にあたっています。

■プログラミング教室■
進学ゼミナール全校舎で、プログラミング教室「QUREOプログラミング教室」が開講中! 楽しみながらプログラミングが学べます!

■中学部■
公立高校・私立高校の入試に完全対応した少人数指導を行います。内申点アップに不可欠な定期テスト対策に加え、実力面の強化および入試対策も万全に行い、志望校合格を達成するために必要なことは全て実施し、指導を行っております。

■小~高 個別指導部■
小学生から高校生までの個別指導コースです。
一人ひとりの学力や個性に合わせ、カリキュラムを生徒個人別に作成し、指導します。 コースや科目は選択することが可能です。

■オンデマンドコース■
映像授業(英語・数学)と週1回学習カウセリングで家庭学習のサポートをします。集団指導・個別指導と併用受講も可能です!

進学ゼミナール 都島校の紹介

合格実績

【大学の合格実績】
【2025年度大学合格実績】 合格者多数!! 
大阪公立大学 奈良県立医科大学 信州大学 立命館大学 同志社大学 関西大学 同志社女子大学 京都女子大学 京都薬科大学 神戸薬科大学 大阪歯科大学 森ノ宮医療大学 近畿大学 関西外国語大学 龍谷大学 摂南大学 富山大学 奈良学園大学 他多数 (順不同)

【高校の合格実績】
進学ゼミナールは少人数徹底指導だからこそ、一人ひとりの進路を大切にします!
【2025年度 高校合格実績】
<私立高校入試>
西大和学園・奈良学園・帝塚山・育英西・奈良育英・智弁学園系列 
四天王寺・大阪桐蔭・桃山学院・大教大附属平野・近大附属・清風・明星・上宮・関大系列
金光八尾・常翔学園・浪速など合格者多数

<奈良国公立高校入試>
奈良工業高等専門学校・奈良高校・畝傍高校・郡山高校・高田高校・奈良北高校・橿原高校・一条高校・国際高校・桜井高校・生駒高校・奈良県立大学附属高校など合格者多数

<大阪国公立高校入試>
大阪公立大工業高等専門学校・天王寺高校(文理)・大手前高校(文理)・高津高校(文理)・生野高校(文理)・住吉高校・寝屋川高校・八尾高校・清水谷高校・東高校・夕陽丘高校・今宮高校・東住吉高校・布施高校・市岡高校・旭高校・花園高校・山本高校など合格者多数

少人数だからこその驚異の合格率。一人ひとりの目標を大切にする指導の結果です。

【中学校の合格実績】
【2025年度国私立中学合格実績】 合格者多数!! 
帝塚山中学校 近大附属中学校 大阪女学院中学校 国際中学校 浪速中学校 東大阪大仰星高校中等部 咲くやこの花中学校 プール学院中学校 上宮学園中学校 奈良育英中学校 大阪国際中学校 智弁学園中学校 四條畷学園中学校 青翔中学校 金光八尾中学校 樟蔭中学校
他多数

口コミ・評判

進学ゼミナール 都島校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    送迎、宿題などの指導、習い事もあることを考えると、極めて妥当な値段であると思います。

    【講師】
    子どもの性格を見極めた上で指導していただいており、非常に助かっています。

    【カリキュラム】
    小学校で足りていない部分を見極めて教材選定をされていると思います。復習にもう少し力を入れていただけるとなおよいです。

    【塾の周りの環境】
    立地は悪くないのですが、いかんせん教室は狭めです。お迎え時、塾前が保護者で混雑していることもあります。

    【塾内の環境】
    もう少しスペースがあるとよいかと思います。その他の設備に不満はありません。

    【入塾理由】
    宿題等も見ていただける学童機能つきであったことが決め手です。小学校からの送迎があることも理由になります。

    【定期テスト】
    小学校低学年ですので、もちろんのことながら定期テスト対策はありません。

    【宿題】
    宿題は基本的にありません。学校の宿題を見ていただいています。

    【家庭でのサポート】
    お迎え(長期休み中は送りもあり、お弁当を持たせる)をすること、検定や行事の申し込みをしています。

    【良いところや要望】
    長期休みの預かり日が、今年度より申し込み先着順になってしまうのが少々めんどくさいです。

    【総合評価】
    教室の広さは若干気になるものの、子どもへの接し方、親との情報共有などはきっちりされており、安心して通わせれています。

  • 投稿時期: 小学1年
進学ゼミナール 都島校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    集団指導と個別指導を併用し、少人数制の受講をしていますが、コマ数による月謝なので料金体制が分かりやすく、他塾と比較してみても月謝が安いと思いました。

    【講師】
    さまざな年齢の講師の方に指導して頂きましたが、
    どの講師の方も子供本人が喜んでいました。学習の進め方など、個別指導ではこちらの思いも取り入れてもらえ、細やかにより良い方へ修正しながら進めてもらえました。塾の雰囲気が、静かで落ち着いているので、メリハリがしっかりついていると感じました。

    【カリキュラム】
    教材は、塾でしか取り扱っていない問題集を中心に、要点を押さえたプリントがとても役に立っていました。中学受験の準備段階になってからは、難易度の関係で使用せず年度を終わってしまったテキストがあったので、勿体無いと感じてしまいました。集団授業の際は、毎授業ごとに小テストがあり、習熟度の確認をしてもらえているのが良かったです。

    【塾の周りの環境】
    駅近な立地ですが、駐輪場があるのが便利でした。
    何度か車で送迎もしましたが、道幅のある通り沿いなので車を寄せて乗り降りできたのでよかったです。
    学童保育を隣でされているので、低学年の子供達の出入りもあるせいか塾の印象も明るく感じます。

    【塾内の環境】
    綺麗な教室で、ほどよい広さだと思いました。自主室も静かに落ち着いてできる個別ブースになっています。

    【入塾理由】
    本人が塾に通いたいと希望し近所で探していたところ、サッカーと時間的に両立できる時間割がきっかけで入塾することになりました。最初は学力向上だけの目的でしたが、次第に本人の成績も良くなり中学受験も視野に入れ、勉強に取り組む姿勢がすっかり身につきました。塾の授業は面白いし分かりやすいと、子供本人が講師の方々の指導に対して信頼を寄せています。

    【定期テスト】
    学力テストは3ヶ月に1回あり、テスト対策は事前に過年度の問題を渡され自学演習でした。テスト終了後数日以内に、テストの自己採点と解き直しの授業を設けてくれており、復習はよくできていたと感じます。

    【宿題】
    1~2日以内には終えれる課題の量でした。難易度はその都度本人の希望も聞きながら用意してもらっていました。

    【家庭でのサポート】
    外部模試を積極的に受ける必要があったので、申込みし受験していました。難易度の関係で、過去問や問題集を新たに購入し受験対策しました。

    【良いところや要望】
    LINEを使って講師の方と直接やり取りできたのがありがたかったです。テスト前など、お知らせのお手紙の配布が直前という事が何度かあったので、講師の方が事務的な作業もされてるようで大変なのかなと思っていました。

    【総合評価】
    自分で進んで勉強に取り組める素養がある子には向いている気がします。少人数制なので、目が行き届いていると思います。時間割や土日の自習室など臨機応変に対応してくださっているところが良いです。

  • 投稿時期: 小学4年
進学ゼミナール 都島校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    通い始めて、まだ1ヶ月なのでよくわかりませんが、個別塾よりもコスパが良いと思います。

    【講師】
    わからない事があると、子供達が理解できるまで、ちゃんと教えてくれるみたいなので、良いと思います。

    【カリキュラム】
    まだ通い始めたばかりで、季節講習は受けていませんが、ちゃんと定期テスト対策をしてもらえるので、良いと思います。

    【塾の周りの環境】
    自宅からも近く、遠くから通う人でも、最寄り駅からとても近いので、通いやすいと思います。

    【塾内の環境】
    塾内は、ちゃんと整理整頓されていて、割と静かなので、勉強に集中出来て良いと思います。
    悪かった点は特に無いです。

    【良いところや要望】
    子供が塾に着いた時、帰った時に保護者に、お知らせメールが届くのはありがたいです。
    授業開始時間が遅めなので、部活との両立が出来ているので、良いと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    テストで間違えた問題など…子供達が、ちゃんと理解するまで、教えてもらえると嬉しいです。

  • 投稿時期: 中学3年

コース・料金

特典情報

  • ★☆★各種割引制度実施中!★☆★

    【兄弟姉妹割引制度 ※ご兄弟姉妹が在籍の方】
    ・入会金(16,500円 税込)を2人目より全額免除!
    ・授業料を50%(個別指導は20%)免除!
    ※通塾しているご兄弟姉妹のうち、授業料割引が少額な方に適用できます。
    【ひとり親家庭応援割引制度】
    ・授業料を10%免除! 
    ・ひとり親家庭医療証の複写のご提出で適用できます。
    【個別指導授業追加割引制度】
    クラス授業と個別指導授業を併用する方には
    ・個別指導授業料を20%免除
    【卒業生特典】ご利用者多数!
    卒業生・卒業生の兄弟姉妹がご入会の場合
    ・入会金を全額免除!
    【お友達紹介特典】ご利用者多数!
    お友達からの紹介によるご入会の場合
    ・入会金を全額免除!
    【入会時限定紹介特典】
    同時期にお友達様と一緒に入会の場合
    ・年間教材費が無料!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    都島校は、ひとりひとりを大切にする校舎です。

    約10名程度の少人数での授業を行っており、わからないところがあればすぐに先生がかけつけることができます。
    小テストにもこだわりがあります。できなかった問題はできるまでやってもらいます。ひとりひとりができなかった問題と向き合いできる喜びを感じてもらえるようにサポートしていきます。また、自習室があるので家では集中できないという方には最適です。

    心機一転、頑張りたいという方は大歓迎ですのでお気軽にお問合せください。

    【このような小中学校から通われています。】
    友渕小、東都島小、中野小、高倉小、都島小 他。友渕中、高倉中、都島中、桜宮中 他。

    【校舎の立地など】
    最寄り駅のOsakaMetro 谷町線 都島駅から徒歩5分の場所に教室があります。
    電車での通塾を考えられている方にも、アクセスが非常に便利です。

進学ゼミナール 都島校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    大阪府大阪市都島区善源寺町1丁目5-28 アーバンアイム1F
    大阪メトロ谷町線 都島駅 197m (徒歩2分)
    大阪環状線 桜ノ宮駅 796m (徒歩10分)
    大阪メトロ谷町線 野江内代駅 1.1km (徒歩14分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

都島区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

進学ゼミナールの周辺の教室

近くの教室情報