【料金】
中学校の近くの塾と家から近い塾と迷っていたのですが、中学校に近い塾に比べて安いと思いました。【講師】
面談で話しをきいた時には良い印象なのですが、
うちの子に話しを聞くとそうでもないのかな~?って思いました。【カリキュラム】
塾のわりに宿題が少ないかなー?って思いました。
あとは、詳しくは、わからないです。【塾の周りの環境】
駅からは、少し離れてますが、コンビニもあって便利で、大通りなので、明るいので、安全だと思います。
コンビニも治安も良く、たまってる若い子がいないです。【塾内の環境】
塾内はクラスによって違うと思います。
うちの子のクラスはですが
お友達とが楽しくて集中してないみたいでした。【入塾理由】
中学生になるので、塾に入れたいと思いママ友と話して塾に話しを聞きに行って決めました。【定期テスト】
塾的にはテスト対策は、してくれてたと思います。
ただ、本人が家で何をやって良いかわかってなかったので、出来ては無かったです【宿題】
宿題は、少なめで、1ページ半で、出来ない人は半ページだけはやって来て下さい。みたいな感じでした。
学校や部活が忙しい子に優しい【良いところや要望】
同じ学校では無い小学校の時からのお友達が一緒に通える所
受講料が他の塾に比べて安い所ですかね。【その他気づいたこと、感じたこと】
余りお友達と一緒は、良くないのかなって感じました
最初から個別にすれば良かったと思っています。【総合評価】
楽しい自由な塾は、すごく良いのですが、うちの子には合わなかったんだと思います。まだやめて無いですが、様子を見て個別を探そうと思います。
- 投稿時期: 小学6年
苦手を得意に。成績UPのその先は、高校受験【第一志望】合格!
◇翔栄学院について
翔栄学院は八王子、町田、あきる野エリアに展開する学習塾で、小中学生を対象にテストの点数アップや受験に向けた指導を行っています。専任講師がお子様の学力向上に真剣に向き合い、楽しく授業を受けながら壁を乗り越えていくサポートをしていきます。
小学部では高校受験を見据え、将来必要な学習の基礎や習慣を身につけるために算数・国語・英語を中心に指導しています。中学部ではお子様の高校受験第一志望合格を目標に掲げ、学力に応じたクラス編成を行うことで、効果的に授業を行います。定期テスト前には学校毎に試験対策を行うので、内申点対策にもしっかり対応しています。
◇翔栄学院の特徴
<専任講師が責任を持って指導します>
専任講師が責任をもってお子様の指導にあたります。全講師が全学年の教科スペシャリストになるべく、日々腕を磨いています。お子様の志望校合格や成績アップなどの目標を達成できるように、質の高い授業を目指しています。
<学習習慣の定着を目指します>
学力アップには、お子様のやる気や自ら考える意欲が必要不可欠です。授業を通じて「分かった」「解けた」という成功体験を繰り返し、向上心を高めることで学習意欲を掻き立てます。そのためには日々の学習習慣が重要で、きちんと宿題を行うことが、授業内容の確認や暗記教科の知識定着に繋がります。
<講習会を実施しています>
小学5・6年生~中学生を対象に、春期講習会・夏期講習会・冬期講習会などの講習会を実施しています。普段の授業で習ったことの総復習を行い、基礎力アップを目指します。中学3年生の冬期講習会では、入試直前講座の一つとして入試問題を解き、志望校合格に向けてラストスパートを駆け抜けます。
◇こんな方におすすめ!
苦手教科を克服し、得意教科をさらに伸ばし得点源としたい方
1ランク上の高校合格を目指したい方
楽しくモチベーションを上げて勉強に取り組みたい方
