利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に5,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
学習塾(個別指導)
〜 18歳

ベスト個別指導学習会 大間々教室の評判・口コミ

ベスト個別指導学習会 大間々教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    まだ始めたばかりのため高いのか安いのかわからないが1教科いくらのため教科を増やしたり冬季講師などいろいろ受講すると大変そう。

    【講師】
    通いやすさ。話をしてよい印象を受けた。子どもも話を聞いて通いたいと決めた。学校区のため友達もいる。近いので安心感がある。

    【カリキュラム】
    悪い印象はもっていない。苦手を克服できたらよいと期待している。

    【塾の周りの環境】
    車の通りもあり。静かな場所だと思います。駐車場もあるので送迎の時も助かります。

    【塾内の環境】
    教室に入った時の印象は雑談の声などは聞こえてこない。先生の指導の声は聞こえてくるが先生に質問などしやすくよいと思います。

    【良いところや要望】
    苦手を克服して定期テストで良い結果がでることを期待している。

  • 投稿時期: 中学1年
ベスト個別指導学習会 大間々教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    1教科いくらなので、とればとるほど高い!

    【講師】
    毎回先生がかわるので、合わない先生だと子供のやる気ぐおきず、塾に通っている意味がない

    【カリキュラム】
    季節講習はとればとるほど料金が高くなる。結局、受けずに断念する教科ででてくる

    【塾の周りの環境】
    駐車場も広く、出入りしやすい。環境も特に問題なく静かな、ところ

    【塾内の環境】
    個別と言っても、同じ部屋に何人もいるので常に誰かの声が聞こえる。個別指導?じゃないのではないか?

    【良いところや要望】
    料金設定を見直すべき。高くて評判もあんまりよくない。利益より、評判あげることに力をいれた方がよい

  • 投稿時期: 中学2年
ベスト個別指導学習会 大間々教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    どこも同じかもしれないが学習塾は一般的にとても高価だというイメージ

    【講師】
    フレンドリーに感じた

    【カリキュラム】
    もっと強制的でも良かったような気がするところもあるあとは特にない

    【塾の周りの環境】
    家から歩いていける距離だったので近かった少し近すぎた気もする

    【塾内の環境】
    そんなにいい環境だったとは思えない生徒が多いし、静かではない

    【良いところや要望】
    生徒の個性をとらえて進路をアドバイスできるといいかなと感じる

  • 投稿時期: 中学1年

ベスト個別指導学習会すべての口コミ

  • 【料金】
    大変安いと思います。自習もしていいですし、授業の教科以外も質問できるとのこと。

    【講師】
    若い先生が多く、勉強以外の話もできるとのこと。
    女性講師希望ですが、たまに男性が入ってしまうことがあるのは少しネックですが。

    【カリキュラム】
    カリキュラムは完全お任せなのでよくわからない。
    テキストもほぼ見たことないのでわからない。娘いわく簡単だとは言っている。

    【塾の周りの環境】
    高崎駅から5分以内。徒歩には最適かと。コンビニも近い。車だと駐車場はないため車社会には不便なところがマイナス。

    【塾内の環境】
    ビルの一室のため、ごちゃごちゃしている印象はある。空気はあまりよくないかな。ひらけてはいない。
    隣に座る人がうるさいと勉強に集中できない。

    【入塾理由】
    夏期講習がとても安かったことがきっかけだが、先生が大変良くわかりやすいとのことで通塾を続行している

    【定期テスト】
    小学生なのでテスト対策はありません。中学からどのようなやり方になるのか。

    【宿題】
    宿題の量はちょうどいい。内容は復習のため、難しくはないがすぐやらないと忘れるため割と忘れていて間違えているようだ。

    【良いところや要望】
    毎回お迎え時に担当より授業の内容説明があるところはいいと思う。しかしながら面談というかこちらから質問する機会がないのは残念。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    授業変更が簡単にできる。前日でもOKなのは大変ありがたいです。

    【総合評価】
    個別指導が向いていることがよくわかり、最初に通わせる学習塾としてはまあまあだと思う。現在メインで見てくれている先生と相性が良さそうで安心している。

  • 投稿時期: 小学6年
  • 【料金】
    高校生なので月謝は妥当な金額だと思ったが、維持費が毎月こんなに支払うのか…と感じた。

    【講師】
    指導してくれる講師の先生は、ベテランで経験を積んでるかたのようだったので、分かりやすく教えてもらえて、苦手科目の分からない部分を理解しやすくなったのは良かった。
    教室長の先生も、丁寧な対応で説明も分かりやすく、こちらの話もじっくり聞いてくれて好感が持てた。

    【カリキュラム】
    教材など無理に購入させようとせず、学校で使っている教科書やワークなどで十分な場合はそれを使って進めていくやり方なので、余計な金額の出費にはならず、良心的だと思った。

    【塾の周りの環境】
    立地場所は交通量が多い道路ではないので、比較的安全な場所だと思う。
    同じ町内で家から近いほうなので、自転車で通うことも出来る点も良いと思った。

    【塾内の環境】
    特に気になる点は無かった。
    自習室も、2階は中学生以上で1階は小学生以下と分かれて学習できるのも良いと思った。

    【入塾理由】
    教え方が分かりやすく、授業も気負わず受けられて良かった。
    立地条件が家から近いので、通いやすいと思った。

    【良いところや要望】
    個別指導なので、その子に合ったやり方やペースで教えてもらえるのがいいと思う。
    曜日や時間なども選びやすいのも、通いやすいと思った。

    【総合評価】
    苦手科目の克服のために塾に通うことを検討し出し、科目が特殊(物理)なのでなかなか期待通りには指導してもらうのは難しいかと思っていたが、しっかり指導してもらえたので、通ってみようと思えた。

  • 投稿時期: 高校1年

みどり市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

ベスト個別指導学習会の周辺の教室

近くの教室情報