【料金】
他の塾や、同じグループのパーソナルより安いが指導内容が劣らない点がよい。
ただ、特待生制度には不満あり。(対象となる為のハードル設定が高過ぎる)【講師】
教科ごとに専門教員がいる点がよい。
教室長が比較的よく変わる印象。【カリキュラム】
教材が豊富でよい。
印字が少し小さい。
自身で使いこなせば、学力は上がる。【塾の周りの環境】
比較的治安のいい地域の大きな通りに面している為、通塾時の不安が少ない。
駐車場はあった方がいいと思う。【塾内の環境】
集中できる環境。
室温設定もよい。大きな通りに面している割に静かなのもよい。【良いところや要望】
部活との兼ね合いで現在の時間になっていることは理解しているが、もう少し、あと30分でも終了時刻を早くしてもらいたい。【その他気づいたこと、感じたこと】
学級閉鎖などでやむおえず休んだ場合、次に塾に行った時ではなく、休んだ当日?次の日には宿題内容が分かるようにしてほしい。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
今現在は妥当な料金。
将来的に小学校を卒業し中学へと上がれば、塾代も上がることは予想される。その時は改めてそのまま通わせるか家族内で検討する。【講師】
このあたりは仕方がない事かもしれないが、小学生より中学生に対する方が熱量が上。どうしても小学生の方が二の次感は否めない。【カリキュラム】
まだ始めたばかりなので、塾のカリキュラムに関しては未知の部分がまだまだあるかもしれない。この辺については現在のところ様子見です。【塾の周りの環境】
歩いて通える距離なので申し分ありません。
通り1本で通えます。【塾内の環境】
場所が変わり、新しくなったので中が綺麗。
子供も行きやすいみたいです。【良いところや要望】
今は特にありません。
満足感がある状態で通わせることができています。
ただもう少しだけ、子供に寄り添った接し方をして頂けると子供のモチベーションに繋がるのでは?と思います。
- 投稿時期: 小学3年
【料金】
とても安く満足しています。成績があがるのかはまだわかっていませんが料金は満足です。【講師】
塾ははじめてだったのですが、先生との信頼関係もよく塾から帰って来た時は勉強が楽しいと言っています。【カリキュラム】
娘にとっては難しすぎるわけでもなく、わからないときは先生に教えてもらいながらなのでとてもわかりやすく満足しています。【塾の周りの環境】
学校からまっすぐに行っていますし家からも近いので通いやすいです。早く行って勉強してもいいので便利です。【塾内の環境】
とてもキレイな教室で靴を脱いで入るのでとてもラクに勉強できます。【良いところや要望】
学校から近いこと、料金が安いこと、娘が気に入ったことが良かった点です。
- 投稿時期: 小学3年
【料金】
広告で他塾と比較しましたが、高くも安くもなく、という印象です。【講師】
調子の良いリップサービスが多く、あまり信用できなかった。個人の成績より塾としての成績アップを考えてる感じがした。【カリキュラム】
短期講習を利用したのですが、教科毎に講習用と宿題用が別れていて使いやすかったようです。【塾の周りの環境】
近かったので徒歩で通いました。ほとんどが徒歩圏内の子だったと思います。【塾内の環境】
結構な人数がいたので、おしゃべりもあったようですし、先生とふざけあうような事もあると聞きました。【良いところや要望】
大きな通りに面していてスーパーも近く立地は良いです。通っている子のほとんどが成績上位者でした。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
全教科教えてもらえるので、こんなものではないかと思っていました。【講師】
良い先生だったかもしれないが我が子との相性があまり良くなかった【カリキュラム】
教材は、ごぐごく一般的。学校より少し早い進度で授業が進んでいた。【塾の周りの環境】
家から近かったのが何より良かった。大きな通りに面していて夜でも明るい。【塾内の環境】
先生とも和気あいあいとやっていたようで我が子にはそういう雰囲気が合わなかった。【良いところや要望】
塾全体の成績も大事でしょうが、個々の成績にも目を向けてほしい。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
短期講習の参加なので、こんなもんかなぁと思っています。全教科教えてもらえます。【講師】
面白い先生が多かったと聞きました。子供は楽しかったようです。【カリキュラム】
講習用と宿題用のテキストが別になっていて使いやすかったようです。【塾の周りの環境】
家から近いのが何より。大きな通りに面していて夜でも明るいから安心。【塾内の環境】
自習室も静かでいいと聞きました。トイレがいまいちだったとか。【良いところや要望】
講習期間中、親にも電話で塾での様子や理解度などを知らせてくれる。
- 投稿時期: 小学6年