【料金】
他の塾と比べたことがないので、なんとも言えません。家計からすると高いなとは感じますが、成績は上がっているし、そのための出費と思えば安いのかもしれません。【講師】
講師の先生とはほとんどお会いしたことはありませんが、3年ほど通い続けているので、通い続けたいと思える環境を提供してもらえていると感じ、信頼しています。【カリキュラム】
開成中の受験は特殊なので、かなり役に立ったのではないかと思います。合格はできませんでしたが、その時の学習は今でも役に立っていると思っています。【塾の周りの環境】
地下鉄駅から20mほどの場所で交通の便は良いと思います。コンビニも数件あり、良く利用しているようです。専用の駐車場はないですが、駐車スペースは十分あり、送迎に困ったことはないです。【塾内の環境】
それほど広いわけではないですが、不満などは聞いたことがありません。自習室がいっぱいのこともあるようですが、空き教室を開放してくれたり、勉強できなかったことはないと思います。【入塾理由】
開成中の受験に特化したクラスがあったので、選びました。自宅からも近く、交通の便も良い場所だったので通いやすいと考えました。【定期テスト】
2週間前から定期テスト対策をしてくれています。1ヶ月前から自習するように声をかけてくれ、指導もしてくれています。【宿題】
適量だと思います。できていないときもありますが、本人のやる気の問題ではないかと思います。難しい問題もあるようですが、理解できないことはないようです。【良いところや要望】
営業時間が夕方から夜なので、連絡が取りにくいこともありますが、メールでのやり取りなどもできるので、困ったことはないです。【総合評価】
授業やカリキュラムには満足しています。成績がもう少し上がってほしいとは思いますが、少しずつは上がっているので、先生方のおかげだと思います。
- 投稿時期: 小学6年
難関・人気中学、高校、中高一貫校合格を目指すハイレベルな集団指導塾です
札幌進学プラザは、トップレベルの中学・高校への合格に加え、その先の将来の進路を見据えた指導を行っています。
お子さまのやる気を引き出し、一人ひとりの個性を伸ばしながら自ら学ぶ姿勢を身に付けます。講師や仲間と共に切磋琢磨しながら、学校とは違う環境で学習を行います。
また保護者の方とのコミュニケーションを密に行うことで、お子さまが安心して学習に集中できる環境作りに努めています。
【札幌進学プラザの特長】
■仲間と切磋琢磨しながら成長できる!
各コース・科目ごとにそれぞれの先生が担当し、1クラス15名前後で指導します。
また授業中は、一人ひとりの理解度を確認するために机間巡視を行います。
志の高い仲間たちと切磋琢磨しながら学習することで、学校の授業とは違った緊張感の中で自身を高めることができます。
■志望校合格、その先を見据えた学習
トップ校や難関校合格を目指すには、まずは基礎学力を身に付け土台を固めることが肝となります。
基礎から応用へとステップアップし、そこから通常のカリキュラムよりも先取りで学習を行うことで、学校と塾とで予習・復習を繰り返すことが可能になります。
お子さま一人ひとりの理解度を確認しながら進めますので、負担なく分かるまでじっくり指導いたします。
■自分で考える力が身に付く
どんな問題に対してもまず自分で調べたり、考えることを重要としています。
何もかも教える指導では、自分で考える力が全く育ちません。考え、想像をめぐらせることは予習となり、それを継続させることで理解度が早くなり、早い成長に繋がります。
また、家庭での自主学習課題を計画表に沿って行うことで、学習内容が明確になり、家庭内学習の質と量を高め、習慣化することを目指します。
