学習塾(個別指導)
6歳 〜 15歳

PICL学習教室 新栄教室の評判・口コミ

PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の個人塾に通っていたが1教科いくらだったが五教科でいくらだったので比べて安い。

    【講師】
    あいさつや礼儀も教えてくれる。子供を預かる責任感があり子供がわかりやすいと言ってた。

    【カリキュラム】
    教科書も置いてあるし、色々な教材費もいらないし、書く練習にもなりノートを使うから良い。

    【塾の周りの環境】
    大きな道路に面していてわかりやすい場所でよい。人通りが多く明るいので安心。駐車場もとなりの施設と連携がとれているので心配ない。

    【塾内の環境】
    色んな学年が一緒にやるのでよい。教室は静かに自分の内容に取り組んでいる。寒くも暑くもない。

    【入塾理由】
    集団塾が嫌だったので個人学習塾で時間が自由に選べて
    家から通えるし金額も安めだから。

    【良いところや要望】
    個別なのでできなくても出来るところから進めてくれるところ。個人なのに割安で教材費がない。

    【総合評価】
    一時間半あるのでしっかりできる。ノートを使うから中学生の準備になる。子供が嫌がらない。

  • 投稿時期: 小学5年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    月額についてはそれぐらいかと思います、夏期講習などはちょっと高いと思います

    【講師】
    行ってる割には点数が良くないので、今後考えてみたいと思います

    【カリキュラム】
    あまり気にしてないのでなんとも言えないが季節講習は必要ないかと思う

    【塾の周りの環境】
    駐車場はしっかり作ってほしい立地があまりよくないとおもます

    【塾内の環境】
    環境と設備は特に問題ないと思う、しかし暖房代は請求しないでほしい

    【定期テスト】
    特には聞いていません。テスト後は確認してもらえるとおもいます

    【宿題】
    宿題はそんなに多くないと思います。もう少し出してもいいと思います

    【家庭でのサポート】
    できるだけ送り迎えするようにはしています。あとは特にないです

    【良いところや要望】
    特にないです。もっと宿題は出してもいいと思います。面談はやめてほしい

    【総合評価】
    しっかり教えてくれると思います。もう少し点数が上がるといいけど

  • 投稿時期: 小学4年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は他の塾は行ったことがないのでわからないが夏期講習冬季講習は講習の回数を思うと高いのでは?と気になった。

    【講師】
    叱咤激励タイプの先生なので親世代はそこまで気にならないが今の子にはどうかな、と思った。

    【カリキュラム】
    夏期講習は長い休み助かりました。冬季講習は日程がカツカツで消化し切れないで終わった感じがした。

    【塾の周りの環境】
    自転車で行っていたので幹線道路沿いのため車との事故が心配だった。

    【塾内の環境】
    建物が古いのが少し気になった。
    幹線道路沿いで車の音が集中力にどこまで影響するか心配でした。

    【良いところや要望】
    中3なのでそこまで親がでしゃばる気はないが、
    塾での様子が全くわからなかった。聞けばよかったのかもしれないけど先生が1人しかいないのでいつも忙しそうで休みの連絡もすぐに電話を切られる印象。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    子どもの性格を加味して宿題など少なめにしていたと言われたが、頑張ってやる方向に導いてほしかった

  • 投稿時期: 中学2年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    回数と時間を考えますと安いと思います。他の塾は毎月色々と諸経費を払いますが、冷暖房費だけなのがすごいなと思いました。

    【講師】
    プロの先生はやはり安心してお任せできる。どこでつまずくかをよく把握していて、対応がはやいと思いました。

    【カリキュラム】
    ノートの作り方が良かった。教材費や定期テスト対策が無料なのがありがたい。

    【塾の周りの環境】
    交通量があるのでなかなか路上駐車が難しく駐車場があったらありがたいと思います。

    【塾内の環境】
    みなさん集中していました。

    【良いところや要望】
    昔ながらの塾の先生といういい部分安心感があります。とはいえ、厳しい感じはないので褒めて伸ばしてほしい。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    個別なのでその子に合わせて日程も組んでくれますし、
    親の希望も色々と聞いてくださり安心してお任せできそうです。

  • 投稿時期: 中学2年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他塾と比較していないのでわかりませんが周りの知り合いから聞く話だと安い方との事でした。

    【講師】
    個別指導の為様子を見ながら進めてくれている点が良い。ベテランの講師なので安心感がある。

    【カリキュラム】
    学校のテストの勉強もさせてくれるので良い。個別対応のため苦手な所は何度でも戻って取り組む事ができて良いと思う。

    【塾の周りの環境】
    家から近い点も入塾の理由なので1人で通える点が良い。交通量の多い国道沿いの為、安全には気をつけないと行けないが、周りが明るいので怖さが少ない。

    【塾内の環境】
    子供本人が時間が経つのが早いと言っていたので集中できる環境だと思います。

    【良いところや要望】
    本人が理解するまできちんと教えていただき、以前よりもテストの点が上がる事を期待しています。

  • 投稿時期: 小学6年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金はいいですが夏期や冬期の時は料金が高いので負担は大きいです。

    【講師】
    特にありません。厳しかったです。

    【カリキュラム】
    教材はとても良くて分かりやすかったです。宿題が多かったです。

    【塾の周りの環境】
    家から近くて治安も悪くなかったです。雨の日は駐車場から遠いので濡れることがありました。

    【塾内の環境】
    多分ないと思います。整理整頓もしてあると思います。しっかりしてると思います。

    【良いところや要望】
    良い所はあまりないかもしれません。人によるかもしれませんが。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    休んだ時に振り替えはしてくれるのでその点はいいと思います。志望校に行かせてもくれる。

  • 投稿時期: 中学3年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    結果も含め、やる気になってくれたなら料金に納得できそうです。

    【カリキュラム】
    色んな教科をやって貰えるので娘にあってるとおもいます。まだ通うことを決めた分なので結果はわかりませんが、中学校の勉強についていけるようにサポートしていただけそうでいいと思いました。

    【塾の周りの環境】
    近所ではないので、送り迎えする事になりますが、駐車場が無いので残念です。

    【塾内の環境】
    個室ではないですが大人数でもないので、ほどほどの騒音や周りの目があっていいかと思います。

    【良いところや要望】
    勉強のやり方、習慣、楽しさを教えて頂きたいです。はじめての塾なので、本人も母親の私も期待をしています。

  • 投稿時期: 小学6年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    金額がわかりやすい提示がされていたので安心できる
    定期講習に別途金額がかかるので残念です 無料開放などあったらいいのになとおもいます

    【講師】
    雰囲気がよく 1人ひとりにあった対応を塾長がしてくれることが安心してまかせられます 懇談会なども定期的に行ってくれたりするとのことで要望などを相談できやすい雰囲気でした

    【カリキュラム】
    まだわからない部分がおおいですが教材費が込みなのはうれしい 季節講習も別途料金がかかるのがどれくらいかかるのかが△

    【塾の周りの環境】
    大通りに面していて交通量は多いが自転車で通塾するのに便利だとおもいました 家から近いのでよいです

    【塾内の環境】
    静かに集中できそうボードで仕切りがあるので人のこともあまり気にならない

    【良いところや要望】
    成績が上がるように指導していただきたいです わからないところを念入りににお願いしたいです

  • 投稿時期: 小学6年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    そこまで高くもなく、そこまで安くもなく普通だと思います。年齢があがるにつれて、料金もあがるみたいです。

    【講師】
    先生も優しい雰囲気の方で、とても分かりやすく丁寧に分かるまで教えてくださっているそうです。

    【カリキュラム】
    学校の授業と並行して、カリキュラムを組まれているので 今の授業で分からないところも分かるまで教えてくれます。

    【塾の周りの環境】
    自宅の近くなので
    通いやすい。
    お迎えの待っている間も近くに車を停めるところがあって助かります。

    【塾内の環境】
    勉強に集中できる環境で、学校みたいに1人の先生対何十人の生徒のような感じではないので
    分からないところも先生に聞きやすい環境。

    【良いところや要望】
    子供が、まったく勉強に興味がなかったのですが勉強に興味をもってくれそうな塾なので安心しました。

  • 投稿時期: 小学2年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    穏やかで頼りがいのありそうな先生でした。まだこれからになるが、しっかり苦手なところを克服できるようにしてほしいです。

    【カリキュラム】
    学校の進捗に会わせた学習でわからないところでつまずかないでいけそうなところ。
    悪いところは今のところまだわからない。

    【塾内の環境】
    みんなが集中して勉強してるので、その環境でしっかりやれるところがよい。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    塾の雰囲気はいいと思うし、みんなが集中してやる雰囲気を先生が作ってると思いました。

  • 投稿時期: 小学6年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    いろんな塾に通いましたが、いつも休む理由を探していましたが、まだ始まったばかりですが、通塾するのが楽しいみたいです。

    【カリキュラム】
    どんなに親が注意をしても直らなかったのに、ノートの字がきれいになりました。

    【塾内の環境】
    冷暖房完備で整頓されていてきれいです。
    大きな道路に面していますが、静かに集中して取り込めているようです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    週二回でこの価格なら安い方だと思います。当日の時間変更も快く受け入れてくださいます。

  • 投稿時期: 小学4年
PICL学習教室 新栄教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    自信を持って説明してくれて頼りがいがある
    目標到達まで頑張って続けたい

    【カリキュラム】
    まだ良くわからないがとても良いと思う
    目標があるのでそれに合わせてやっていただいている

    【塾内の環境】
    自転車で五分でとても良い
    また、個別指導なのでそれぞれに合わせてやっていただいているので助かります

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    とても良いです、目標到達に向かって最後まで頑張って行きたいので信頼して最後まで諦めずやっていきたい

  • 投稿時期: 小学6年

PICL学習教室すべての口コミ

  • 【料金】
    他の塾と料金を比べた事がないので、高いのか安いのか分からない。

    【講師】
    勉強が苦手で自信もなくなり落ち込んだ時に、体験へ行きました。どうして苦手なのか、これからどうしたら良いのかを提案して頂きました。焦る事なく、まずは、子供との信頼関係作りから始め、時には叱り、褒めて根気よく付き合って頂いてます。
    成績は、そこまで上がりませんでしたが勉強が嫌にならず気持ちが上がった事が良かったと思ってます。

    【カリキュラム】
    苦手な単元には、コピーをして何回も反復。
    受験のカリキュラムは、合宿やテスト会など気持ちの準備になると思います。

    【塾の周りの環境】
    自転車、車どちらも不便なく。
    地くに公園もあり、送迎時に待つことも苦にならず。
    駐車場は、少ないのでとめません。

    【塾内の環境】
    冷暖房完備。
    おしゃべりする子は、いません。
    手がとまったり、寝ている子、やる気がない子へ声がけするそうです。

    【入塾理由】
    個別でその子にあった勉強が出来る。
    振替が直前でも出来る。
    話を良く聞いて悩みを共有してくれる。

    【定期テスト】
    土曜日に、2時間ほどテスト対策あり。
    月謝も無料でありがたいです。

    【宿題】
    宿題は、少ないと思います。その子によって量が調整されているかも。

    【家庭でのサポート】
    塾の送迎。
    年数回の面談をし、子どもの情報を共有。
    英語アプリのログイン。

    【良いところや要望】
    個別なので、子供のペースに合わせてくれる。
    振替が、直前でも出来る。
    面談で、情報共有から声がけや指導の仕方を考えてくれる。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    勉強が苦手な子に教えるのが上手い時思う。
    時には厳しいこともありますが、熱い思いがあるからだと感じてます。

    【総合評価】
    勉強が苦手で自信をなくし、他の塾で見放された子を体験で見抜き大丈夫だと言って頂きました。
    入塾してから、一度も塾に行きたくないとは言わず数年通ってます。劇的に学校の成績は上がりませんでしたが、実力テストでは点が取れる様になってきました。講師との信頼関係って大事だと感じました。

  • 投稿時期: 中学1年
  • 【料金】
    料金は平均的だと感じました。プログラミングを選択するかどうかでも変動します。科目と通う日数に応じて設定されていますが、週2日は通わせたいと思い負担は増すものの今のところ不満はありません。

    【講師】
    塾長が基本的に教えてくれますが、子供の人数が多い日にはヘルプの講師の方が教えてくださいます。また、英語の授業の一環としてzoomによるマイクラを使ったネイティブの方とのオンライン授業もあり楽しんでいる様子です。

    【カリキュラム】
    ノートのとり方を覚えるためのノートを使って丁寧に教えてくれるので、綺麗にノートを使えるようになってきました。

    【塾の周りの環境】
    郵便局の真横なので周りは明るいのですが、自転車置き場が暗く注意が必要です。また、駐車場がなく信号交差点のすぐ近くなので路上駐車には注意が必要です。

    【塾内の環境】
    個別に仕切られているので隣をあまり気にする必要はないですが、基本的に静かな雰囲気ですので集中出来ているようです。

    【入塾理由】
    体験の際に丁寧な説明と優しい雰囲気で子供の緊張をほぐしてくれました。その後の入塾までの相談にも丁寧に乗ってくださり、個別の学力に合わせた対応をしていただけることが決め手になりました。ノートのとり方から教えてくれることも魅力を感じました。

    【家庭でのサポート】
    少し暗くなる時間帯なので、塾の送り迎えは必ずしています。分からないことは電話やメールで聞いて親切に教えてもらえました。

    【良いところや要望】
    個別指導なので子供のレベルにあわせて対応していただけるところが良いです。

    【総合評価】
    受験対策も行っていますが、私たちは基礎の学力アップを目標に通っており、その点ではとても良い塾だと思います。個別のレベルに合わせた指導で優しく接してくれるので、子供にとって安心して通える環境だと思います。

  • 投稿時期: 小学4年

豊橋市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

PICL学習教室の周辺の教室

近くの教室情報