【料金】
他の個別指導塾よりは若干高めです。授業のない日も通っていたので、許容できる範囲内なのかもしれません。【講師】
私立専門塾なので入りましたが、男性講師がほとんどで、女性や社会人の講師はあまりいなかったと思います。以前通っていた進学塾ではベテランの先生に見てもらっていたので、不安がありました。講師のレベルは一定ではないようです。【カリキュラム】
定期テストや休みあけのテスト対策用に小テストをやってくれたのは、良かったです。クラブ活動で忙しく、勉強の計画がうまく立てられない娘には役に立っていました。【塾の周りの環境】
駅から近く、通学途中に立ち寄れるところが良かったです。交通量も少なく安心して通えました。【塾内の環境】
自習室があり、試験前にはよく利用していたようですが、あまり広くなくすぐ満室になってしまうと言っていました。【良いところや要望】
我が家はあまり成績が上がらなかったので退塾しましたが、塾の雰囲気は明るく、楽しそうに通っていました。学習状況も保護者に伝えてくれ、面倒見は良かったと思います。ただ、担当した講師との相性が良くなく、講師の質に疑問が残りました。
- 投稿時期: 中学3年
対面授業、双方向型オンライン授業で対応できる受験・内部進学型の個別指導です!
【アルスポートの特長】
1,専門特化型の完全個室指導塾
アルスポートでは私学に通う生徒のテスト対策・成績アップのサポートを目的として開校しました。学校と同じ教材で学校の授業に沿った指導を可能とする為、間仕切りされた教室で完全1対1の指導を行っています。現在アルスポートには立教大学関係校、雙葉学園系列校をはじめ都内の有名私学の生徒が通っています。学校ごとにデジタルでカリキュラムを作成し、授業端末と共有することで情報の統合と精度を高めています。必要に応じて初見・応用が出題される場合は演習プリントを使った指導も行っています。
2,学習効率を最大化する超大型ホワイトボード設置
個別指導塾の中では最も大きなホワイトボードが各個室に設置されています。
アルスポートの個別指導授業は板書が非常に大きな機能を持っています。ホワイトボードが大きいということは、解説授業時に、前後の板書内容に連続性が損なわれないメリットがあります。ホワイトボードを設置する個別指導塾であっても、ここまでの大きさがないと続きを教えるのに板書を消さざるを得ないというデメリットがあります。
※双方向オンライン授業では、運用が異なる場合がございます。3,保護者様との面談(オンライン面談可)と電話訪問を大切にしています
アルスポートには決まりきったカリキュラムは存在せず、個々のカリキュラムを作っていくには保護者様との綿密な面談は欠かせません。
保護者様の悩みやご要望を十分にお聞きします。また、お子様のこれまで受けた試験の問題や答案データをベースにして問題点や弱点、また強みを詳細に分析した上で、個別に具体的なカリキュラムを作成します。さらに、保護者様への電話でのコミュニケーション頻度と密度を最大限に高めて、お子様の成績向上に役立てます。
また、塾内専用のメール機能があり、スピーディーに連絡がとれます。