お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校1
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校2
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校3
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校4
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校5
1 / 5
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校1
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校2
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校3
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校4
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢14歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
14歳 〜 18歳
ブランドお茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】
教室名吉祥寺校
住所東京都武蔵野市吉祥寺本町2-19-2
アクセス 吉祥寺駅 381m (徒歩5分)

お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校について

「一を学び十を解く」シンプルな原理原則を学び、対応力を磨く。

22年秋、お茶の水ゼミナールは「お茶ゼミ√+」(お茶ゼミルータス)にブランド名を変え、新たなスタートを切りました。
お茶ゼミ√+(ルータス)は現役生専門の大学受験予備校。学校生活を大切にしながら、現役で難関大を目指す授業・サービスを提供しています。

■難関大への高い合格率■
お茶ゼミ√+(ルータス)は「少人数指導」。講師が生徒一人ひとりに目を行き届かせ、手をかける指導で志望校合格を叶えます。

■お茶ゼミ√+(ルータス) 指導の特徴■
1.一を学び十を解くような、応用の利く本質の理解を重視。
授業では、核となる原理/ 原則とその汎用性をまとめて指導します。
問題量と慣れによる『わかったつもり』をリスクと捉え、根本にある原理/ 原則を深く学びます。それにより多くの課題解決ができ、応用が利くことを体得します。
学ぶべきことの全体像が見えやすく、理解が促進される学習法です。知識が有機的に繋がり、難関大で求められる深い洞察力や教養の礎となります。

2.「わかる」だけでは終わらない。きちんと「身につく」までとことんやり切る。それがいつの間にか、「自信」に変わる。
授業では、「解き方を教える」だけではなく「実際に生徒が解けるかどうか」を重視しています。常に入試を意識し、実践力・実戦力をしっかり身につけ、解ける問題を増やしていきます。
定着させる仕組みとして、毎週授業時に行う「Weeklyテスト」、無学年で到達度を測る「お茶ゼミ検定」や、最高峰の数学力を磨く「東大検定」などアウトプットの機会を数多く準備。講師がその進捗にまで目を配り「身につく」までとことんやり切ります。

3.「聞く」だけの授業にはない良い緊張感。仲間から気づきを得て、より理解が深まる。
少人数制授業の中では、生徒一人ひとりの解答に目を向け、手をかけてフィードバックをしていきます。生徒にとっては緊張感があり、思考力も磨かれます。何よりも、クラスメートの解答や考え方に接する機会が日常で、自分では考えもつかない発想にも触れることで、視点や思考が多面化されることに価値があります。

お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校の紹介

口コミ・評判

お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    成果がでてくれればある程度の費用は問題ないと思う。まだ、入塾したばかりなので、評価しがたい。

    【講師】
    入塾間もないが、本人がやる気になっていることと、理解度が明らかに増してきているため。

    【カリキュラム】
    本人の受験に向けた準備のために通わせているため、そのペースにあっていると思う。

    【塾の周りの環境】
    他の習い事との関係で個人的な目的に合致しているため良い評価をつけた。他の塾も同じくらいの距離感だと思うが方向が合致した。

    【塾内の環境】
    私が通っているわけではないので、詳しくはわからないが、自習をする環境が用意されており、勉強しやすいと聞いている。

    【入塾理由】
    推薦入学のために苦手な教科を克服するため、必要な科目を必要な分だけ受講できるから。

    【定期テスト】
    受験対策のための塾のため定期テストは特に行われず特に関係ない。

    【宿題】
    宿題は適度に出されていると思われる。ただし、入試レベルの問題が用意されるため、しっかりと勉強する必要がある。

  • 投稿時期: 高校1年
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    ちょっとうちの世帯では厳しかったです
    でも授業内容はよく子供も安心できていました。

    【講師】
    皆さん良く頑張っていたと思います
    僕は個人的にまた子供が出来たら
    来させたいなって思いました。

    【カリキュラム】
    子供でもわかるように説明してくれ、
    優しくしてくれて
    子供はよろこんでました。

    【塾の周りの環境】
    すごく治安がよく
    自転車でも安心していかせられまた。
    犯罪者という凶悪犯罪者もいなかったから
    安心してこれる理由もありました。

    【塾内の環境】
    整備がすごくよく
    教科書もすごく
    子供も楽しかったと言ってました。

    【入塾理由】
    みんな活き活きしてていて
    この子でも仲良く出来そうな気がしたから。

    【良いところや要望】
    もうちょっと安くして欲しかったです。
    子供の養育費もかかるので
    コストをもうちょっと下げたら
    良かったって。

    【総合評価】
    高かったけどそれ以上に価値があり、
    僕は次の子供も通わせようと思いました。

  • 投稿時期: 中学3年
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    早慶コースだと何教科とってもセット料金だった。
    長期休暇の講習は割高だった。

    【講師】
    世界史の授業がわかりやすかった。
    冬季講習が共通テストに役立った。

    【カリキュラム】
    子どものレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれた。
    足りないところは提案してくれた。

    【塾の周りの環境】
    駅から徒歩5分で学校帰りに通いやすかった。
    雨の日は駅の構内を通るとぬれずにすんだ。

    【塾内の環境】
    線路に近いので多少騒音はあったが、慣れるときにならないれべる

    【良いところや要望】
    少人数のためマンツーマンのように手厚い授業とサポートだった。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    講師やチューターの教育が行き届いていた。
    相談も気軽にできた

  • 投稿時期: 高校2年

コース・料金

特典情報

  • 友人紹介キャンペーン

    現在お茶ゼミ√+(ルータス)のお通いの方のご紹介でお茶ゼミ√+本講座に入会してくださった方、紹介した方・された方それぞれに3000円の図書カードをプレゼント!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    吉祥寺校はJR・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩5~6分の好立地にあり、小規模校舎のメリットを活かし、授業当日のお子様の様子などを講師の目で確認しやすくしております。校舎スタッフ・アシスタントと受講生の距離も近く、保護者様の問い合わせにも迅速に対応致します。
    学びやすい教室はもちろん、ブース型自習室(当日予約制・33席)で、授業がない日も自習利用ができます(授業のない教室は原則開放、こちらも自習利用可能です)。
    授業外の質問には講師だけでなく、みなさんの先輩にあたるティーチングアシスタントが常時待機、対応致しております。
    難関大学志望者はもちろん、難関大学志望を諦めそうな人や受験対策にお悩みの人は、国公立・私立大志望を問わず、ご対応させて頂きます。
    お茶ゼミ√+(お茶ゼミルータス)吉祥寺校で、志望大合格に向けて第一歩を踏み出しましょう。

お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】 吉祥寺校の詳細情報

  • 対象年齢

    14歳 〜 18歳

  • アクセス
    東京都武蔵野市吉祥寺本町2-19-2
    JR中央・総武線 吉祥寺駅 381m (徒歩5分)
    JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺駅 381m (徒歩5分)
    JR中央線(快速) 吉祥寺駅 381m (徒歩5分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

武蔵野市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報