【料金】
個別指導の塾と違って時間、日数がコスパ良い気がします。ただ特別講習などの追加料金が高い気がする。【講師】
進路が決まってない息子へのアドバイスが的確で感謝しています。ありがとうございます!【カリキュラム】
特別講習などで通常塾月謝とは別に追加料金がかかるのは少し負担ですが子供が自ら受けたいと思うカリキュラムが組まれているので良いと思う。【塾の周りの環境】
高校の通学路にあり、駅にも近いので夜遅くなっても安心して通える場所にあって通いやすい。【塾内の環境】
塾内へは入った事ないのでよくわかりませんが、塾の授業のない日でも塾へ行って勉強してるので勉強しやすい環境なんだとおもいます。【良いところや要望】
息子が勉強のやる気が出るようになったので今の環境で充分満足です!
- 投稿時期: 高校2年
中高一貫指導で学習をサポートする集団指導型学習塾&予備校
◆慶應アカデミーとは
「誠意と創意と熱意をもち、教育を通して、明るく豊な社会づくりに貢献する」をモットーに小学生から浪人生まで幅広い学年に対応する学習塾です。私立中学入試や高校、大学入試をはじめとする進学教室があります。各学年に合わせた適切な教育プログラムで生徒達をサポートしています。
◆充実した学習環境の提供
慶應アカデミーでは、自学自習を促すため、各校舎で自習室を開放しています。受験学年を除き、受講回数を原則週2とすることで、適切な学習習慣を身につけます。授業終了時刻は小学生で20時、中高生22時までとしており、十分な学習時間を確保することで、生徒一人ひとりの学習をサポートします。
◆経験豊富な講師陣による質の高い授業の実施
進学教室や予備校の講師陣は、大卒以上で塾経験者もしくは教職取得者のみとなっています。本質を理解させるきめ細かな指導で、志望校合格を後押しします。
◆多彩な講座とコースの開設
中学や高校入試を目指す小中学生を対象とした進学教室と、大学受験を目指す高校生や浪人生を対象とした予備校の2つに分かれています。
早期から「考える力」を養い、学習に対する自主性を育む指導を行います。ICT学習も取り入れながら、時代に合わせた学習指導を通して、それぞれのニーズに合わせた指導を実践しています。
<進学教室と予備校の特徴>
1.中高一貫指導を通して、大学受験指導を行うことができる
2.詰め込み暗記指導ではなく、「事象を理解すること」を重視した学習指導
3.自発的に学習に取り組む前向きな学習姿勢を育みます
4.部活動の学業との両立をサポートする時間割
5.生徒の志望校に合わせた適切な受験情報の開示と受験指導の徹底
