ビーパル個別指導学院 峰山教室1
ビーパル個別指導学院 峰山教室2
ビーパル個別指導学院 峰山教室3
ビーパル個別指導学院 峰山教室4
ビーパル個別指導学院 峰山教室5
1 / 5
ビーパル個別指導学院 峰山教室1
ビーパル個別指導学院 峰山教室2
ビーパル個別指導学院 峰山教室3
ビーパル個別指導学院 峰山教室4
ビーパル個別指導学院 峰山教室5
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢6歳 〜
学習塾(個別指導)
6歳 〜
ブランドビーパル個別指導学院
教室名峰山教室
住所京都府京丹後市峰山町新町170-1 テクノスペース1号
アクセス 峰山駅 1.9km (徒歩25分)

ビーパル個別指導学院 峰山教室について

成績が上がるまでトコトン指導します!

人には頑張らないといけない瞬間(とき)がある。
本気で頑張れば、たいていのことは乗り越えられる。
そうして生まれた「自信」は一生のたからもの

これからの時代を作っていく子どもたちにとって、一番大切なことは「自分を信じる力を持つこと」です。
社会に出れば、さまざまな困難にぶつかるものです。
その時に自分を信じて頑張れるかがその子の未来を大きく左右します。

「ビーパル個別指導学院」では、勉強というフィルターを通して、学力アップや成績アップ、志望校合格はもちろん、諦めずに頑張り続ける力、そして「やればできる!」という大きな自信を子どもたちに与えられる指導を心がけています。

そして、「ビーパル個別指導学院」には、様々な子どもたち・保護者とともに培ってきた個別指導システムがあります。
15年以上、大手個別指導塾に身を置き、多くの生徒・保護者と接してきた中で、子どもたちには性格や生活環境はもちろん学習に関しても理解・到達度に大きな違いがあることを身をもって体感してきました。

これらの違いを無視しての画一的な指導には限界があります。
本当に子どもたち一人ひとりに合ったカリキュラムで指導していく必要があります。
「ビーパル個別指導学院」ではこれらの経験をもとに、中学受験~大学受験、定期テスト対策まで、豊富なカリキュラムを用意しております。

ビーパル個別指導学院 峰山教室の紹介

合格実績

【大学の合格実績】
東京科学大学 1名
大阪大学 1名
神戸大学 2名
慶應義塾大学 1名
同志社大学 12名
立命館大学 16名
★2025年度【大学受験】合格実績★(グループ実績)
◎国公立大学
東京科学大学 1名/大阪大学 1名/神戸大学 2名/岡山大学 4名/京都府立大学 1名/京都教育大学 1名/兵庫県立大学 1名/鳥取大学 10名
その他国公立多数合格

◎私立大学
慶応義塾大学 1名/東京理科大学 1名/同志社大学 12名/立命館大学 16名/関西大学 10名/関西学院大学 18名
近畿大学 29名/龍谷大学 38名/京都産業大学 24名/甲南大学 9名/佛教大学 16名
その他私大多数合格

【高校の合格実績】
福知山高校 17名
峰山高校 46名
西舞鶴高校 30名
豊岡高校 16名
京都共栄学園高校 26名
福知山成美高校 60名
★2025年度【高校受験】合格実績★(グループ実績)
◎公立高
福知山高 文理科学科2名 普通科15名/峰山高46名/西舞鶴高 理数探究3名 普通科27名/豊岡高 STEAM探究科5名 普通科11名/舞鶴高専 4名/綾部高 25名/府立工業高 15名/宮津天橋高 宮津学舎13名 加悦谷学舎2名/丹後緑風高 網野学舎3名/柏原高 地域科学探究3名 普通科17名/豊岡総合高 総合学科1名
その他多数合格

◎私立高
京都共栄学園 バタビアコース11名 進学コース11名/福知山成美高 アカデミー4名 国際7名 進学コース14名/近大附属豊岡高 特進19名/日星高 特進9名 看護3名 総合47名
その他多数合格

口コミ・評判

ビーパル個別指導学院 峰山教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    2教科のためすこし負担は減った気がした。夏期講習などでは負担が増えるのは仕方ないかと思う

    【講師】
    個別でみてくれているので、不得意なところを重点的にしたり、手が止まってたら声をかけてくれたりあまり積極的に行けない子供にとっては良かったんだと思う

    【カリキュラム】
    送り迎えが必要なので、長期休みのときに昼間塾に行ければいいのに、仕事から帰って送っていって遅くなるのがしんどかった

    【塾の周りの環境】
    駅からも遠いし、送り迎えは必要で、いつも急がないと間に合わない時間帯だった。まわりに商業施設などがあり時間潰すにはよかった

    【塾内の環境】
    中で勉強したことはないのでわからないけど、狭い印象はある。静かにはできていた気がする

    【入塾理由】
    個別に見てもらえて、中学受験対策をしてもらいたかったので決めました

    【定期テスト】
    小学生だったからテスト対策はなかった。受験対策を頑張ってもらいました

    【宿題】
    テキストにそって宿題が出されていて、応用問題が多かったかと思う

    【家庭でのサポート】
    塾の送り迎えや三者面談、模試の申し込み等参加しました。終わるまで外で待機してる日もありました

    【良いところや要望】
    その日やったことや間違ったこと、宿題など連絡先ノートのようなものがありよかった

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    体調不良で休んだら、別の日に振替してくれたので回数減らすことなく見てもらえたのは良かった

    【総合評価】
    自分のレベルに応じて学習できるし、集団が苦手な子には抵抗なく入りやすいかなと思う

  • 投稿時期: 小学6年
ビーパル個別指導学院 峰山教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    時間単価は割高に感じます。
    85分の間どれだけ 個別に指導いただけてるか不明。

    【講師】
    実際に指導している現場を見たことはなく、子ども(塾生)の反応も薄いため。

    【カリキュラム】
    まずはこれまでの復習であるため、学習進度については進めていないと感じる。

    【塾の周りの環境】
    保護者の送迎については 駐車場が利用しやすい。
    商業施設が近いため、送迎の待ち合わせがしやすい。
    高校からのバス 本数が少なく、アクセスは あまり良いとは言えない。

    【塾内の環境】
    もう少し 個別 独立した環境があれば良いと思う。
    異なる学年の方が学習しているため、他の方が指導されている時に耳に入る。集中できているか不安。

    【入塾理由】
    個別指導でマイペースに学べるので、子どもにとってストレス少なく学習できると思うため。

    【宿題】
    単語を覚えるためのソフトを導入し、日々の課題としているがあまりできていないよう。

    【良いところや要望】
    スタッフの方の対応の良さ。話しやすさ。
    学力アップのコツを教えてあげて欲しい。

    【総合評価】
    入会したばかりであり、通常の学習が2回 終わったところ。成績に反映されるか否か、これからの結果による。

  • 投稿時期: 高校1年
ビーパル個別指導学院 峰山教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    ポイントは、テスト期間ですね。通塾する曜日は固定ですが、毎回の高校のテストは科目は不定期。
    熟の授業をせず、テスト勉強する生徒は、高く感じるでしょう。ただ、予習をどんどんやっている生徒は
    テスト期間関係なく通塾しますし、考え方ですね。要は志望校が合格すれば安いと思います。

    【講師】
    よる遅くまで授業をするのに退屈になってしまうので、時々授業とは関係ない話題を持ち出したりされるそうです。でも、そんな時間があるのなら、どんどん先に....。という生徒もおられるようです。

    【カリキュラム】
    うちの子供は、発展コースにいました。教材は高校の教科書とは異なり難しかったようです。
    学校の教科書と塾のテキストの教材を上手に使いこなすようにしないと中途半端でやめてしまうかもわかりません。

    【塾の周りの環境】
    周辺は薄暗く近くにドラッグストアがあり人の往来があるぼで心配はいりません。ただ、駐車場が狭く
    車の乗り入れをしなくてはならないようで不便でした。

    【塾内の環境】
    空調環境も整って騒音設備も取られており快適に授業はできたようです。

    【入塾理由】
    学校から比較的近く、歩いて通うことが可能であったこと。同じ目標を持つ友達が通塾するようになった。

    【定期テスト】
    授業でやったこともあるようですが、本来開校しない土曜日の教室の開放で自主勉強の場を設けて頂いたのが
    ありがたかったようですね。

    【宿題】
    英単語の復習がなんどかあったようですが、日ごろ英単語の慣れしたんでいたので問題はなかったです。

    【家庭でのサポート】
    家庭での勉強の仕方の様子とか、塾で取り組む姿勢などお互いにやりとりはあったようです。

    【良いところや要望】
    フレンドリーな環境が良かったようです。高校の授業を尊重して塾の授業をやっていたことですかね

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    間違えやすいところとや、落とし穴などポイントを見つけ授業をしていたようです。

    【総合評価】
    まずは、最終的に志望校にいければいい塾ですが、そうでなければそれなりの評価になるかもわかりません。
    ただ、キッカケを与えるのは、高校、塾ですが、最終的には本人の実力なので。

  • 投稿時期: 高校2年

コース・料金

特典情報

  • 塾ナビでお申し込みの方優待キャンペーン!

    ・1ヶ月(4回分)無料体験 !
    ・ご兄弟姉妹での通塾で10%割引 !
    ・定期テスト対策講習 無料 !

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    入塾の際には、現在のお子様の状況、今後どのようになりたいかを、まずお伺いします。そして、何が原因で伸び悩んでいるのか、具体的にどんな勉強をすれば成績は上がるかについて分析を行います。分析をもとに個別のカリキュラムを作成し、成績が上がるようしっかりと指導してまいります。

ビーパル個別指導学院 峰山教室の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜

  • アクセス
    京都府京丹後市峰山町新町170-1 テクノスペース1号
    宮豊線 峰山駅 1.9km (徒歩25分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

京丹後市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

ビーパル個別指導学院の周辺の教室

近くの教室情報