【料金】
月々の月謝だけだと、集団授業なので安いとも思うが、模試や講習代などの追加される料金があるので、割と高めになるかも【講師】
少人数の集団授業なので、体験で行っても割と馴染みやすかったようです。授業が眠くなる時間帯なので、先生が、集中力がきれないように、メリハリをつけた授業で頑張ってくれている感じ【カリキュラム】
入塾したばかりなのでまだよく分かりませんが、宿題は多いみたいです【塾の周りの環境】
住宅地の中にあるので、割と静か。
保護者の迎えの車で、駐車場がいっぱいになる。
塾に入るところの道路の交通量が多いので、少し注意したいところ。【塾内の環境】
教室が個別に分かれているので雑音はない
塾内も資料やプリント等きれいに整理されている【入塾理由】
集団授業で競争心と集中力を高めるため
環境を変えて、やる気を起こさせるため【良いところや要望】
少人数の集団授業なので、割と馴染みやすかったようですが、途中つまずいた時に、対応してもらえるのかは不安なところ
- 投稿時期: 中学2年
少人数制クラスで、中学受験・高校受験にしっかり寄り添います。
進学教室ネクストは、学習塾に求められる「志望校合格」や「成績向上」だけではなく、生徒の「豊かな心」や「考える力」「確かな学力」の育成も大切であると考えます。学習において分からないところをそのまま放置せず、分かるようになるまでしっかりと責任を持って指導にあたることはもちろん、子どもたちが将来社会で活躍するための力を養う指導を心掛けています。
第一志望合格を目標に、高いモチベーションを維持し「やる気」を引き出していきます。
■進学教室ネクストの特徴■
・少人数制クラスによる指導
1クラス10人前後の少人数制授業で、生徒一人ひとりの個性に寄りそった指導を行います。少人数なので生徒の見逃しがありません。
・各種確認テスト・模擬テストの実施
授業内での学習到達度確認テストや、四谷大塚・五ツ木・河合などの模擬試験により自分の学力を客観的に確認する機会を度々設けています。この塾内学力テストの結果に基づいてクラス編成を行います。また、毎授業行う小テストでは合格基準点に達しない場合、補習を行っています。
・長期休暇中の講習会
小学生~高校生は、原則として春期講習・夏期講習・冬期講習の受講を必須としております。
・学校説明会
私立中学・高校の学校説明会を開催しています。智辯学園和歌山・近大附属和歌山・開智・和歌山信愛・初芝橋本などの有名校の学校長や副校長などを招き、各学校についてご説明いただく貴重な機会です。
・各種検定受験対策も万全
英検・漢検の各種検定試験の準会場指定を受けているので、年間3回塾内で受験することができます。スキルアップを目指す生徒の積極的な受験をサポートいたします。
・個人懇談、電話相談の機会
定期的に生徒や保護者との面談や電話相談を実施し、各家庭と密な連携を取ることを心掛けています。塾と家庭とが協力して生徒をバックアップすることが大切であると考えます。
