国大セミナー みずほ台西口校1
国大セミナー みずほ台西口校2
国大セミナー みずほ台西口校3
国大セミナー みずほ台西口校4
国大セミナー みずほ台西口校5
国大セミナー みずほ台西口校6
国大セミナー みずほ台西口校7
国大セミナー みずほ台西口校8
1 / 8
国大セミナー みずほ台西口校1
国大セミナー みずほ台西口校2
国大セミナー みずほ台西口校3
国大セミナー みずほ台西口校4
国大セミナー みずほ台西口校5
国大セミナー みずほ台西口校6
国大セミナー みずほ台西口校7
国大セミナー みずほ台西口校8
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 15歳
ブランド国大セミナー
教室名みずほ台西口校
住所埼玉県富士見市西みずほ台2丁目7-7 ツインB 1階
アクセス みずほ台駅 231m (徒歩3分)

国大セミナー みずほ台西口校について

『生徒1人ひとりのヤル気を刺激する6名授業』国大セミナー

『1クラス6名限定グループ学習法』
国大セミナーでは創立以来「1クラス6名限定指導」にこだわってきました。「6名限定指導」では、講師が生徒に対して絶えず発問を繰り返し、対話をしながら学習単元の解説を行います。

これにより、生徒が自ら考えたり・発言する時間が圧倒的に多くなるため、どの塾よりも「1人ひとりが主役の授業」を体感できます。この高能率で高密度な独自スタイルにより、学力の伸びを短期間に成し遂げ、その成功体験により自主性をさらに引き出すことで保護者様からの厚い信頼を獲得しています。

【10の自信】

【1.子どもたちと向き合う指導理念】 
短期的に成績アップを達成させること。眠っている能力を引き出し、自主性をもってその力を発揮させる指導理念。
【2.欠席・遅刻補習、理解不足の特訓補習の徹底】
○欠席・遅刻の場合 ○入塾直後 ○授業で理解不足が生じた場合など
【3.受験別クラス編成と厳選カリキュラム】 
受験校を意識したクラス編成をし、志望校のレベルに合わせた授業を整備。
【4.合格するまで繰り返すチェックリスト】 
授業の最後に実施するチェックテストに合格するまで授業が終わりません。
【5.完全中学校別の定期テスト対策】学校別のテスト範囲に合わせて、家庭学習から試験対策授業までを約3週間前から実施。
【6.ワンランクアップシステム】
「内申点・実力」を同時に高める最善の行動目標を設定して達成を目指す面談を実施。
【7.飛躍的に成績がアップする季節特訓講習会】長期休みに集中的な総復習と徹底的な弱点克服を実施。飛躍的な成績上昇を実現。
【8.豊富な入試情報量と進路相談】 
進学イベントの開催など、豊富な実績で各ご家庭を支援。入学後のことまで考えます。
【9.生徒・父母への万全フォロー体制】
お子様の現状や今後の指導、進路等を定期的にご報告。入試への不安を取り除きます。
【10.セーフティーメールと空気清浄機で安心通塾】
「セーフティーメール」と空気清浄機を全校導入しています。

国大セミナー みずほ台西口校の紹介

合格実績

【高校の合格実績】
合格速報
◆2024公立高校難関上位校
【埼玉】浦和・浦和一女・大宮・川越・市立浦和・川越女子・春日部・浦和西・不動岡・熊谷・越谷北・所沢北・蕨・熊谷女子・熊谷西・和光国際 他【東京】日比谷・戸山・立川・新宿・八王子東・国分寺・竹早・駒場・国際・武蔵野北・小金井北・三田・北園・狛江・文京・小平・目黒・井草・石神井・豊島・深川 他【神奈川】市ヶ尾 他【千葉】八千代・国府台 他【栃木県】宇都宮、石橋、小山、宇都宮北、栃木翔南、宇都宮南 他

◆2024私国立難関上位高校
【関東】早稲田大本庄学院・青山学院・開智・栄東・立教新座・淑徳・淑徳与野・城北埼玉・中央大学・中央大学杉並・明大付中野・大宮開成・川越東・宇都宮短大附・西武学園文理・星野・錦城・朋優学院・國學院大栃木・作新学院・昌平・東京農大第三・本庄東・國學院久我山・淑徳巣鴨・拓殖大第一・明治学院・法政大学第二・東京工大附科学技術・春日部共栄・狭山ヶ丘・細田学園・駒込・順天・成蹊・城西大付川越・獨協埼玉・武南・桜丘・十文字・東京農大第一・東洋・浦和学院・栄北・山村学園・國學院・豊島学院・日本大学櫻丘・日大第二・浦和麗明・大妻嵐山・開智未来・埼玉栄・秀明・明治学院東村山・文星芸術大学附属・品川翔英・聖望学園・大東文化大第一・東京成徳大・武蔵野大学・日本女子大学附属・浦和実業学園・西武台・日本大学豊山女子・国府台女子学院・佐野日本大学・秋草学園・叡明・花咲徳栄・山村学園・駒澤大学・杉並学院・東亜学園・東京家政大附女子・東京電機大・東洋大学京北・八王子学園八王子・文星芸術大学附属 他

【中学校の合格実績】
◆2024中学受験難関上位校
【関東】お茶の水女子大・栄東・青山学院・立教新座・開智・淑徳与野・巣鴨・市立浦和・都立富士・東京大学教育学部附属・川口市立・市立大宮国際・大宮開成・麗澤・淑徳・西武学園文理・東洋大学京北・獨協・開智所沢・桜美林・日大第二・青山学院浦和ルーテル・開智未来・城西川越・星野学園・大妻中野・目黒日本大学・城北埼玉・千葉日大一・日大第三・浦和実業・獨協埼玉・細田学園・跡見学園 他

口コミ・評判

国大セミナー みずほ台西口校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    集団塾に比べたら少人数なので高いと思いますがその分補修や先生に聞きやすいみたいで、今のところ子供に合っているようです。

    【講師】
    消極的なので先生から塾の自習や補修にたくさん塾に来るように声をかけていただいた。先生はわかりやすいみたいです。

    【カリキュラム】
    最初の授業に入る前に前日に補修をしてくれて対応してくれた。とりあえず
    定期テスト対策から入塾でしたのでカリキュラムについてはこれから見ていきたいと思います。

    【塾の周りの環境】
    自転車でいくのは大変に思っていたが本人は大変ではない様子
    ただ夜遅く帰るので静かな何もない道は一人で帰る心配です

    【塾内の環境】
    塾は少し古い建物ですが整理はされていると思いました。
    授業はみたことがないのでわかりませんが雑音はないように思います。

    【入塾理由】
    お友達が通っていて評判が良かったのと手厚いサポートがありそうだったから

    【定期テスト】
    定期テスト前は授業の日以外にも自習にたくさん行けた。
    修学旅行があったがそのまえから対策をしてくれた。

    【良いところや要望】
    たくさん補修をしてくれるところと電話での対応がいつも丁寧です。
    時間割の表が小さすぎてよくわからないです。

    【総合評価】
    先生にわからないところを聞くタイプではないのと自習室には自分からは行かないので先生の方から声をかけてくださるのが良いと思います。

  • 投稿時期: 中学2年
国大セミナー みずほ台西口校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    やはり受験コースになると、通信のクラスの倍以上になりましたが、他の塾に比べて安いと思います。 なんだかんだで、週4日?5日塾に通っている事になるので安上がりかと

    【講師】
    通い始めた時は、当時低学年だったせいもあって同じ学年のお友達は誰もおらず、一瞬不安になりましたが、先生方もとても面倒見が良く根気強く教えて頂いたお陰で、気の弱い我が子ですが一回も「塾が嫌だ」と言った事がありません。塾以外の曜日でも、自習室が解放されているので我が子は良く通って 分からない箇所を先生方に聞いています。 面談もマメにして頂けるので、何か不安があっても 先生方に細かく我が子の様子を聞けたりします。 個別授業ではありませんが、少人数できめ細かく 教えて頂けるので親としては安心しています。 一度偶然仕事帰りにヒョイと教室を覗いた事が ありますが、とても嬉しそうな表情で授業を受けているのを見て、国大セミナーで良かったと思いました。

    【カリキュラム】
    ギリギリで受験コースに切り替えた為に、宿題の 量が膨大に感じます。テキスト自体は、有名な某予備校の講師が監修していると聞きました。 親も子供と一緒に久し振りに解いてみましたが、 中学受験経験者でも解けない難問も掲載されております。 基本的には徹底的に基礎を押さえてから応用問題ですが、とにかくテキストの他にプリントの山が凄いです。整理整頓の苦手な我が子は、少しプリントを整理しないと恐ろしい事になっています。 問題が難しくついていけない子供には 先生方が根気強く補講をしてくれます。 ありがたいです。

    【塾の周りの環境】
    駅前で人通りが多い所なので、安心しています。 ネックは車通りが多い所と、駅前に為に自転車置き場が窮屈という事でしょうか。

    【塾内の環境】
    少し教室が狭いかな?とは感じますが、いかんせん駅前なので仕方ないと思っております。

    【良いところや要望】
    良い所は、先生方がマメに連絡して頂ける事。 あと真剣に怒ってくれる事です。今のこの時代、親以外に真剣に怒ってくれる事はありがたいです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    我が子は喘息持ちで良く体調を崩しますが、 先生方が可能な限り 早めに振替授業をしてくれます。とても助かります。

  • 投稿時期: 小学2年
国大セミナー みずほ台西口校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    少し高いが、これで子供のやる気と成績がUPすればいいと思います。

    【講師】
    子供をやる気にさせてくれるし、分からないところは質問するとすぐ教えてくれて、分かるまできちんと教えてくれるようです。
    テスト前も塾がなくてもくるように声をかけてくれるなどとても熱心な講師の方々が多い塾だと思います。

    【カリキュラム】
    まだ入塾して間もないのでよく分からないです。
    が他の塾と比べてもそれほど変わらないと思います。

    【塾の周りの環境】
    環境はいいと思います。駅からも近いし、明るい場所にあるので危険はないと思います。西口校は道路に面しているので多少はうるさいかもしれませんが、それほど気にならないようです。駐輪場が狭いのでもう少し広いと安心です。

    【塾内の環境】
    教室は、机と椅子、ホワイトボードしかないので整理されていますが古い建物なのであまり綺麗な感じはしなかったです。

    【良いところや要望】
    鶴瀬にも塾があると通いやすい。
    先生達の熱意がいいと思います。

  • 投稿時期: 中学1年

コース・料金

特典情報

  • ☆無料体験授業、無料学力診断テスト、無料説明会 実施中☆

    無料体験授業、無料学力診断テスト、無料の説明会を実施しております。
    ぜひ一度お近くの教室にお問い合わせください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    1クラス6人制グループ学習の国大セミナーです!全員が最前列の授業で、仲間達と一緒に競い合い・磨き合うことで、生徒一人ひとりのヤル気を刺激します!現在、新年度生募集中です! 無料説明会・体験授業を実施中!ご興味ありましたら、是非お問い合わせください!

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
はい、対応しております。各学期の定期テスト時、学校別のテスト範囲に合わせて約3週間前より家庭学習から試験準備の指示をいたします。また、合理的で内容の充実した対策授業をおこないます。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
はい、無料体験授業を随時受け付けております。「一度授業を受けてから入塾するかどうか決めたい」という方に、随時お応えしています。まずはお近くの教室へ、お気軽にお問い合わせください。
他の塾のフォローはしてもらえますか。
個別スクールにて対応可能です。ご希望に沿ってカリキュラムを自由に組むことが可能ですので、ほかの塾にて出た課題のケアはもちろん、中高一貫校にお通いのお子様の定期テスト対策等もぜひご相談ください。
懇親会や保護者会・面談はありますか。
保護者様向けに定期的に校舎で個別面談を実施しております。お子様の塾内での様子のお伝えはもちろん、現状のお子様の良いところも気になる点も共有し、塾・保護者様・お子様が同じ方向をむいて受験や日々の学習に向かっていけるようとことんお話させていただきます。進路相談もお任せください。
月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
いつでも入塾を承っております。ただし、1クラス6名限定で指導しておりますため、クラスの残席状況によっては入塾をお待ちいただく場合がございます。是非最新のクラス状況をお近くの校舎にお問い合わせください。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
空き教室を開放し、テスト期間や入試直前期に集中して自習できる環境を整えております。教室の利用状況によっては席に限りがございますので、その点はご了承ください。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
もちろん可能です。ただ入試に向かって志望校を選定するだけではなく、将来の夢や希望に向け、どういった選択があるのかをお子様ともご家庭ともとことんお話し、それに向けての取り組み・プランニングを納得がいくまでさせていただきます。
授業を欠席した場合はどうなりますか。
欠席・遅刻された場合はキッチリと補習をおこないます。また、慣れない入塾直後、授業で理解不足がうまれた場合や、前学年の内容で理解不足を発見した場合、さらに定期テスト前の理解不足については、できるまで補習します。

国大セミナー みずほ台西口校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

  • アクセス
    埼玉県富士見市西みずほ台2丁目7-7 ツインB 1階
    東武東上線 みずほ台駅 231m (徒歩3分)
    東武東上線 柳瀬川駅 1.1km (徒歩15分)
    東武東上線 鶴瀬駅 1.5km (徒歩19分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

富士見市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

国大セミナーの周辺の教室

近くの教室情報