【料金】
本人の希望により目的を果たさず辞めたから。もう少し頑張って通って欲しかった【講師】
嫌がらずに時間をかけて通っていたので雰囲気はいいと思う。相談もしやすいそうです。【カリキュラム】
学校の宿題も困らずに処理していたみたいなのでカリキュラムとあっていたと思う【塾の周りの環境】
車での送り迎えは必須。特に冬は大変だった。通信教育のほうが楽だったと思う。タブレット教育の検討を、して欲しい【塾内の環境】
教室には実際入ったことはないが明る雰囲気のような気がする。本人も嬉しんでいた。【入塾理由】
家から通える塾がない。車が出せない場合に通学できる、一番近い教室だったから【定期テスト】
小学生なので定期試験はなし。ただ成績は上がった気がする。学校のテスト対策は問題なかった。【宿題】
真面目に取り組んでいました。量も内容もバランス良かったです。学校の宿題にも影響はありませんでした。【家庭でのサポート】
特に何かサポートはしていない。強いて言えばこまめな声かけしたくらいだった。【良いところや要望】
特になし。
駅まででよいので送迎があったら便利だと思うがニーズがないので仕方がない、と思う。【その他気づいたこと、感じたこと】
特にない。
連絡も頼んでいた通り、メールでもらえて助かりました。【総合評価】
本人が頑張って通い続けていける雰囲気が、よかった。送迎に、ついてはその、土地柄諦めているので残念とは思わない
- 投稿時期: 小学6年
英知・徳・自立を育む総合学習塾
育英センターは未来を担う子どもたちを育むために、生徒一人ひとりを大切にしています。
育英では学校授業に合わせた授業展開で、予習・復習を完全にフォロー。
さらには発展問題を豊富に取り入れ、対応力の増強を図ります。
問題の考え方、ポイント、解法を生徒たちと一緒に導き出し、できる喜びを伝えていきます。
自らを律し学習に取り組む姿勢をしっかり指導することを理念としており、授業時間中の学習指導以外にも、授業に臨む際の心構えから、あいさつ、授業中の態度など、適切な学習習慣づくりを指導します。
熱気と覇気ある教師に支えられた指導姿勢は、生徒たちの人格形成において重要な役割を担います。
