【料金】
料金は良心的だとは思いますが、夏期講習や冬期講習などが別料金なので、トータル時には割高なのではないかと思います。【講師】
個別指導なので、しっかりと講習時間内は教えていただける点は評価しますが、講師の変更が多かったりするみたいなので、そこが残念な点です。【カリキュラム】
カリキュラム、教材、季節講習などは、定期的に3
者面談を行い、苦手な点を中心に補習のような形で本人に合った無理のない程度で組んでもらえたので、その点は良かったと思います。【塾の周りの環境】
自宅からも通学している学校からも近い場所にあるので、大変助かっております。ただ、駐車場スペースがあまりないので、そこが非常に残念なところです。【塾内の環境】
教室は人数のわりには狭くは感じますが、うまく調整していただいているのか、人数が溢れて窮屈に感じたことはありませんでした。【入塾理由】
本人の希望により、苦手科目の克服、予習中心の学習に好印象を持ち、通わせることになりました。【定期テスト】
定期テスト対策は、本人が苦手なところを中心に解説してくださり、その対策をしっかりしてくれたようです。【宿題】
量は適量なのではないかと思いますが、学校の宿題もあるので、復習中心になってしまうこともありました。【家庭でのサポート】
塾の送り迎えや、定期的な面談には参加しました。
面談に基づいて、家庭での勉強や特別講習の申込み、参加など、本人のため、保護者としても積極的に参加しました。【良いところや要望】
いつも親切な対応をしてくださっていると思います。
定期的な面談についても親身になって、相談など乗ってくださり、アドバイスもいただけるので、良いと評価しております。【総合評価】
本人のやる気の問題ですが、通わせてる塾に関しましては、講師の方々も親切丁寧な対応して下さるので、大変ありがたく、合っているのではないかと思います。
- 投稿時期: 小学4年
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生にも好評です。
