【料金】
個別指導にしては良心的な料金になっていると思います。
夏期、冬季講習などはその子供に合わせて検討してくれるそうです。【講師】
入塾する前にどんな先生が良いかも聞いてくれ、もし合わなかった場合は変更もしてくれるというところが良かったです。
まだ通い始めたばかりなので様子はよくわかりませんが、2対1で教えてくれるということで、分からないところも気軽に質問出来ているようです。【カリキュラム】
個別指導ということで、個人のペースに合わせてすすめてくれるというところがマイペースなうちの子供には良いと思いました。【塾の周りの環境】
駅から徒歩圏内ですが、若干離れており帰りは夜遅くになるので送迎をしています。【塾内の環境】
一人ひとり机に仕切りがあり、教室も比較的静かなので、集中して学習できているということです。【良いところや要望】
先生が接しやすく、分かりやすく教えてくれるということで、勉強があまり得意ではない子供ですが塾に通うことを楽しみにしています。
自習室での学習も通えるよう、先生達からも上手く気持ちを持ち上げて貰えると嬉しいです。
- 投稿時期: 中学2年
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生にも好評です。
