【料金】
塾は高いイメージかありましたが、1教科しか受講しなかった事もあってか、安く感じた。【講師】
授業の内容が、単語の獲得がメインになっていて、個人のペースで進めるという方式だったこと。【カリキュラム】
単語の獲得がメインになっているような授業内容だった為、家庭学習でも賄えたかなと思ったため。【塾の周りの環境】
自宅から見えるところにあった為、安心して通わせることが出来た。帰りも終わって直ぐに帰宅したので安心だった。【塾内の環境】
車通りは多い場所だが、車道と教室の間に駐車場があり特にうるさくはなかったと思う。【入塾理由】
中学受験をするにあたり、普段学校でしか触れていない英語力を高めて入試に挑むために通うことに決めた。【定期テスト】
一年しか通わなかったから、定期テストを受けた記憶がありません。【宿題】
宿題は特に出されなかったので何とも言えないが、逆にあっても良かったかと思う。【良いところや要望】
担当してくれた先生が誠実な方だったので、とても安心して任せられました。中学受験に向けてアドバイスなども頂き、通わせて良かったと思っています。【総合評価】
誠実な先生と出会い、確実に英語の語彙が増えたり、塾に行くことが楽しみだったので何よりだったと思います。
- 投稿時期: 小学6年
すべては生徒一人ひとりの夢達成のため。
ベスト学院進学塾には、一緒に頑張り励まし合い、喜びを分かり合える仲間・先生がいます。
一緒に夢への一歩を踏み出しましょう。
ベスト学院進学塾の強み
集団の中で生き抜く力を身につけるQOA授業
生徒と講師の対話型授業「QOA授業」は、子ども達の未来を拓く真の学力を育みます。
一人で勉強していては気づかない仲間との関わりは集団授業の大きなメリットです。
QOA授業とは?
Q:Question しっかり発問 生徒と講師の双方向対話方授業を確立します
O:Optimum 最適レベル 生徒と保護者様を手あつくサポートします
A:Answer しっかり返答 集団の中で生き抜く力を育てます
生徒一人ひとりと向き合う
ベスト学院進学塾は、授業以外の場面でも様々な取り組みを通して、しっかり一人ひとりに寄り添い「個」と向き合っています。
講師の力
ベスト学院進学塾のモットーは「素晴らしい先生から、素晴らしいクラスができ、素晴らしい生徒が生まれる」
講師の質を絶えず高め、質の高い授業をお届けします。
「成績向上方程式」で効率的に成績アップ
「忘れること」を前提にした学習メソッド。効率的なタイミングで復習し、理解を定着させます。
福島県のことを熟知している地域ごとの情報が充実
ベスト学院進学塾では、福島県の受験に関することはもちろん、地域ごとの情報収集にも力をいれています。創業以来蓄積してきたデータを、適宜、生徒保護者様へ提供し学習指導や進路指導に活用しています。
