【料金】
授業料は安いが設備費があるので、トータルで見たら他の塾の料金と変わらないように感じました。【講師】
入塾してから日が浅いのでまだわかりませんが、子供へ向けてのガイダンスを受けた結果、入塾を決めたので、熱いものがあったのではないかと思います。【カリキュラム】
入塾してから日が浅いのでまだわかりませんが、当たり前かもしれませんが、学習計画がきちんと提示されていること、ガイダンスを通して勉強に対する意識が変わったように見えますのでこれから結果が出てきてくれるのではと感じています【塾の周りの環境】
家から比較的近い(歩いてでも行ける)、駅から近い、自電車での通塾も可能です。閑静な場所にあります。自転車を止めるスペースも確保されています【塾内の環境】
今のところ悪いと感じたことはありません。整理整頓されています。【入塾理由】
複数の塾へ見学、説明へ行きました。その中で娘が「私、ここで頑張ってみたい」といったのが決め手となりました。【宿題】
宿題は出されていて、取り組んでます。宿題はクラス全員が必ずやってきており、忘れてくる人はいないようです。【良いところや要望】
入塾したばかりなのでまだわかりません。親は塾の中へ入れないのは残念です。掲示物とかみたいなと思いました。【総合評価】
金額については他と比べたので平均、それ以外はこの塾に決めた=よい評価になるので平均以上で評価させていただきました。
- 投稿時期: 中学2年
「わかるまで、できるまで、教えます!」
学力向上・成績アップのための方法は人それぞれ。
苦手な科目や単元があったり、部活動や学校行事で忙しいなど、一人ひとりが様々な事情を抱えています。
東大ゼミナールは「もっと力をつけたい人」にも
「これから頑張りたい人」にも適した学習環境を用意しています。
また、私たちは自ら主体的に物事を考え、行動できる生徒を育てることを教育目標としています。
その基盤となるのが自学自習の精神です。
私たちは学力・成績アップの過程で生徒が直面するハードルを一つひとつ乗り越える手助けをしています。
●東大ゼミナールは、全国展開する興学社学園グループの学習塾部門です。
