【料金】
料金は適正だと思います。結果として目的としていた大学へ合格できたので、少々の値段さは気になりません。【講師】
実際の授業風景を見たわけではありませんが、子どもから悪い話は聞いていないので悪くはないと思います。【カリキュラム】
大学、偏差値に応じたコースがあり、選択の自由度はかなり高かったと思います。【塾の周りの環境】
千葉駅から徒歩圏内にあり、また実家が内房線の駅から徒歩圏内であることから立地はとても利便性のよいと思いました【塾内の環境】
そのような不満を聞いたことはありません。【入塾理由】
目的としていた大学への入学実績が十分であった。家からの通塾が便利であった。学校から塾への移動が便利であった。【定期テスト】
大学受験を目的として通っていたので、定期テストに関しては特にありません【宿題】
宿題はなかったと思います。自主的に取り組む必要があると思います。【家庭でのサポート】
特にサポートはしていません。常識的な範囲で静かにするなど、環境は作りました【良いところや要望】
立地がよい。合格実績が高い。模試の精度が高い。料金が、適正。【その他気づいたこと、感じたこと】
飲み屋街が近いので、便利であることの裏返しで治安は悪い。男子なので、うちはあまり気になりませんでしたが、【総合評価】
結果が出たのでよいと判断します。塾なので、課程はあるものの最後は結果だと思います
- 投稿時期: 高校1年
豊富な受験ノウハウとサポート体制で第一志望合格へと導きます
◆実力派講師陣による質の高い授業と指導
難関大学へ多くの合格者を輩出した実績と長年のノウハウを活かした的確かつ効果的な指導で、勉強の本質を正しく教えます。実力と経験豊富なプロ講師陣による分かりやすい授業を展開します。
◆授業スタイル
駿台の授業は集団指導。座席指定制のため、安心して授業を受けることができます。志望大学別講座と授業内容で、共に学ぶ仲間達と切磋琢磨しながら効果的な学習に取り組むことができます。
◆サポート体制の充実
駿台では、集団指導だけでなく、1対1で生徒ごとに合う学習法をアドバイスしています。模試結果や小テストの成績を把握し、生徒の学習の質と量を可視化します。一人ひとりに合う学習方法と学習計画をアドバイスすることで、学習の悩みやつまずきを解決しながら、前向きに受験勉強に向かうことができます。
進路相談ももちろん実施しており、志望校の選定から入試スケジュールの組み立て方まで丁寧にサポートしながら、受験生をフルサポートします。
◆1コマ50分授業の集中学習
人間の集中力が続くと言われる50分に着目し、駿台では1コマ50分授業を採用しています。勉強時間の長さではなく、50分間の集中学習を通して、学習効果を高めながら真の学力を育成します。休憩時間や授業後には質疑応答の時間を設けており、生徒同士で高め合い、分からない点はすぐ質問できる環境を整えています。
◆2タイプの自習室で自分に合う自習が行える
駿台の全校舎には、朝から夜まで自由に利用できる2タイプの自習室を完備しています。個別ブースタイプと教室タイプの自習室があり、集中して学習に取り組むことができます。積極的に利用することで、学習効果をさらに高めることにも繋げています。
◆ICT環境設備の充実
苦手問題や弱点を分析して弱点克服ができるAI教材「atama+」や、いつでも個別質問ができる質問アプリ「manabo」、英語発音アプリ「ELSA」などを導入しており、生徒達が安心して学習に取り組むことができる環境を整えています。
