【料金】
友達などの話しを聞くと、ここは良心的だと思う【講師】
自分で学習していく感じのスタイルなので、講師との交流はほとんどない。【カリキュラム】
志望校にあわせた模試を受けたり、講義を受けたりできるので、自分にあったものを選べる【塾の周りの環境】
地下鉄駅も近く、静かな地域ではあるが、夜道も明るく、コンビニなどもたくさんあり便利な場所にありました。【塾内の環境】
わりと広くて、自習室も1人ずつのブースにわかれているので、集中できる【入塾理由】
受験勉強を始めるにあたり、家ではなく学習する環境が整っているところに行きたかった【定期テスト】
定期テスト対策は特になかったと思います。【宿題】
家で映像をみて学習するタイプの講義だったので、特に宿題は出されていない【家庭でのサポート】
長期休みや土日は朝から夜まで自習室に通っていたので、お弁当を欠かさず作っていました【良いところや要望】
開講時間が長いので、長時間勉強したい時に助かる。夏はエアコンの温度設定が高く、暑くて勉強できない時期もあったが改善された【総合評価】
料金も安く、模試も何回か受けることができたので、すごくお得でした
- 投稿時期: 高校3年
最適な学習環境とサポート体制で、あなたを第一志望合格までバックアップします
「受験勉強って何をすればいいの」
「定期試験の成績をもっと上げたいな」
「部活が忙しくて勉強する時間が…」
「予備校や塾の授業についていけるか心配」
このようなお悩みのある高校生・受験生の方は、ぜひ代々木ゼミナールにお任せください。
代々木ゼミナールでは、大学受験を目指す方をサポートするための様々な取り組みを行っています。これまでに多くの受験生を合格へ導いてきた実績とノウハウを駆使し、皆様を志望校合格まで導きます。 ■受講スタイルには、対面授業と映像授業を導入しています。
代ゼミでは自分に合った受講形式が選べます。
1つ目は対面授業です。
多くの受験生を大学受験合格へ導いた実力派講師陣が迫力と緊張感のある授業を行います。講師や共に学ぶライバルの熱意に触れ、モチベーションを高く保ったまま学習に臨むことができます。
2つ目は映像授業です。自分のスケジュールに合わせて受講できるため、学校行事や部活動等で忙しい方や、未習単元を先取りしたいという方に特におすすめです。
■学力や志望校に合わせた講座を受けることができます。
高卒生対象の大学受験科では、学力や志望校に合わせてカリキュラムが組まれた各種コースを設置しています。また一般選抜で合格をめざす高校生は、レベル別対策・受験対策(高3生対象)等の講座から自分に合ったものを選択することができます。 ■特別選抜入試に向けた力を養う講座を開設します。
2025年度より、高校生コースでは「統合型選抜コース」「キャリア探究コース」を開設。このほか定期テスト対策にぴったりな「単元マスターRote」や探究課題に活用できる「教養・実学講座」など、多様な入試形式に対応する講座をご用意しています。 ■「SAPIX YOZEMI GROUP模試」を実施します。
大学入試の最新の出題傾向を精確に分析した「SAPIX YOZEMI GROUP模試」を実施しています。
学年や志望校に応じた内容で、志望校対策に欠かせません。 ■一人ひとりにきめ細やかで徹底したサポートを行います。
職員やスタッフによる個別面談を定期的に行っています。現時点での模試成績・学習状況・志望校を確認し、今後の受験生活を送るうえでの総合的なアドバイスをします。実際に密に話すことで軌道修正が可能になるため、定期的に面談を行うことを大切にしています。
