【料金】
他の個別指導よりは安めかと思われる。季節ごとの講習がないので安く抑えられた。【講師】
運良く、子供の志望している進路先と同じ学問を学んでいる方が指導してくださった。子どものモチベーションに繋がる話をたくさんしてくださった。【カリキュラム】
本人のやる気次第で進度が変わる。子どもは高校に入って鬱になってしまったので勉強のモチベーションがあまり上がらず、大学で学びたい気持ちはあるが、勉強に手があまりつけられなかった。しかしそれでも講師の先生や塾長さんが根気強く教えてくださり、子どものレベルに合った進度と教材で、志望している進路先に合格できたのだと思う。【塾の周りの環境】
駅から徒歩一分の立地であったため、非常に通いやすかった。多くの人が人が利用する駅に塾がある。人目が多いため、安心して帰ることが出来るし、駅にロータリーがあるので迎えにも行ける。【塾内の環境】
非常に清潔に保たれていると思う。ゴミが落ちているところを見たことがない。塾生がゴミをしっかり捨てているようである。【入塾理由】
最寄り駅から一駅で行けるので便利だったから。
完全個別指導で、本人のやる気がないと次の単元に進めなかったり、教材のステップアップができないから。本人のやる気を大切にした。
高3は8月まで毎日部活があったが、それ以降は毎日塾に通っていた。【良いところや要望】
子どもが心の底から楽しいと思って通える塾ではなかったと思う。子どもの内面に寄り添った対応がもう少しされるとありがたい。中学の頃に通っていた塾では、寝泊まりしたいとまで言っていたため。【総合評価】
非常に親切に、根気強く子どもを励まし見守ってくださった。進路相談で面談や電話をした際も様々な方法で子どものやる気を上げられるようにアプローチしてくださった。
- 投稿時期: 高校2年
逆転合格者続出!「授業をしない塾。」1年で偏差値15アップは当たり前。
武田塾はなぜ『授業をしない』のか...!?
授業を受けて、分かった気になっていませんか。
実際にテストを受けてみて、点数が取れますか。
ほとんどの人は、取れないんです。
テストで点数が取れる、成績を上げるために必要なことは、授業以外の時間に自分で勉強すること「自学自習」です。
自分で覚えたり、問題を解いたりして、できるようにする、これが大切なのです。
武田塾では、参考書による学習を行います。
授業を受けるよりも、「一冊の参考書を完璧にする」ことが、最速で、そして効率よく成績を伸ばすことができます。
参考書を使った独自の勉強法により、武田塾は奇跡的な逆転合格者を多数輩出してきました。
自学自習を徹底管理し、成績を劇的に変えます。
武田塾では、個別指導で一人ひとりに合った指導を行います。
一人ひとりに、毎日『今日これをやれば成績が上がる。合格に近づく。』ということをはっきりと示します。
■毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」
■特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認
■電子指導報告書をつけ、スマホからも学習記録を確認できる
今の偏差値は関係ありません。大事なのは勉強法。
私たちと一緒に「点数」を取れる勉強をしましょう!
