能力開発センター 個別コース 稲美校1
能力開発センター 個別コース 稲美校2
能力開発センター 個別コース 稲美校3
能力開発センター 個別コース 稲美校4
能力開発センター 個別コース 稲美校5
1 / 5
能力開発センター 個別コース 稲美校1
能力開発センター 個別コース 稲美校2
能力開発センター 個別コース 稲美校3
能力開発センター 個別コース 稲美校4
能力開発センター 個別コース 稲美校5
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(個別指導)
6歳 〜 18歳
ブランド能力開発センター 個別コース
教室名稲美校
住所兵庫県加古郡稲美町国岡2丁目15-2

能力開発センター 個別コース 稲美校について

定額制通い放題&全科目指導で、よりお得に・より集中して学べる個別指導塾

■成果の出る「学習時間」を確保します。
学力アップに欠かせないのは、学んだことが「身につくまでやり切る」学習時間です。好きなだけ教室に通えるよう、「通い放題」コースを設置し、しっかりと成果が出るまで十分な学習時間を確保できる環境を整えています。

・定額制「通い放題」コースで好きなだけ学べる
・学習時間を確保し「身につくまで」やり切る
・仲間との切磋琢磨が集中力を高める

■成果の出る「勉強の仕方」を指導します。
確実な学力アップのために、正しい「勉強の仕方」を身につけることを大切にしています。タブレットを使用する学習であっても、しっかりノートを活用するよう指導し、ノートのまとめ方、予習・復習の仕方などを基本から学びます。

・ノート、参考書など教材の正しい使い方
・間違った原因をつきとめ、正解に導く解き直し方
・自分の弱点を把握し、的確に学習する方法

■一人ひとりの学習を手厚くサポートします。
生徒一人ひとりの目標設定・学習計画の設計から始め、それぞれに最適な完全個別カリキュラムを作成します。日々の学習状況を細かく把握し、集中して学習を継続できるようサポートします。

・家庭学習まで含めたきめ細やかなアドバイス
・学習の達成度に応じて学習計画を見直し
・学習の様子を保護者の方に定期的にご報告

■「個別最適化」した学習カリキュラムを提案します。
最新のAI教材「atama+」を活用し、生徒一人ひとりに本当に合った学習提案を実現しています。人それぞれ違う弱点やミスの傾向、習熟度などに合わせ、「自分専用」に個別最適化されたカリキュラムだから、的確なトレーニングで効率良く成果につながります。

・一人ひとりに最適・最短のルートで無駄なく学習
・理解度・進み具合はデータで常に見える化
・先生はリアルタイムで個別に学習状況をチェック

能力開発センター 個別コース 稲美校の紹介

合格実績

≪2025年 ティエラコム合格実績≫ 2025年3月31日最終確定数

【高校の合格実績】
【公立高校】
■石川県
金沢泉丘高102、金沢二水高70、小松高38

■富山県
富山中部高40、富山高24、富山東18

■福井県
藤島高90、高志高20、武生高24

■岐阜県
岐阜高19、岐阜北高8、岐山高2、加納高3

■兵庫県
神戸高23、御影高28、葺合高29、兵庫高3、長田高6、明石北高60、明石城西高45、明石高29、加古川東121、加古川西高66、姫路西高24、姫路東高21、龍野高24

■山口県
山口高18、徳山高20、防府高7、下関西高3

■長崎県
長崎西高36、長崎東高30、長崎北陽台25、長崎南高4、長崎北高11、諌早高21、佐世保北高11、佐世保西高1、佐世保南高3、島原高8、大村高4

■福岡県・熊本県
明善高1、伝習館高2、三池高1、済々黌高1、第一高2、玉名高11

【国立高校・高専】
金大附属高55、富山高専6、石川高専11、福井高専4、岐阜高専1、明石高専15、神戸高専8、宇部高専3、徳山高専6、久留米高専1、有明高専1、佐世保高専2

【私立高校】
灘高1、開成高校1、立命館慶祥高2、滝高5、名古屋高2、立命館高1、関西創価高1、西大和学園校1、関西学院高3、岡山白陵高1、久留米大付設高1、福岡大大濠高1、青雲高23 その他多数合格

※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。

【中学校の合格実績】
■国立大附属中学 合計133
金沢大附属中学26、福井大附属中学20、富山大附属中学3、神戸大附属中学1、兵庫教育大附属中学1、山口大附属山口中学32、山口大附属光中学9、福岡教育大附属久留米中学2、長崎大附属中学38、熊本大附属中学1

■公立中高一貫校 合計180
福井県立高志中学33、金沢錦丘中学19、兵庫県立大附属中学 27、山口県立下関中等教育学校 5、福岡県立宗像中学 1、長崎県立長崎東中学 45、長崎県立佐世保北中学 10、長崎県立諫早高附属中学 26、熊本県立玉名中学 14

■私立中学 合計 499
白陵中学 5、淳心学院中学17、賢明女子学院中学35、岡山白陵中学18、愛光中学1、青雲中学38 その他多数合格

※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。

口コミ・評判

能力開発センター 個別コース 稲美校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので妥当ですが、夏期講習など長期休みの講習では無料なので、負担は多くない。また、入塾時に教材を購入したが結局あまり使っていないようなので勿体なかった。

    【講師】
    年齢の近い講師が多く、プライベートの相談にも乗ってもらえるので非常に相談しやすようです。

    【カリキュラム】
    教材は学力に合わせて選定してくれ、子供にあっていたように感じました。

    【塾の周りの環境】
    子供が自転車で通える距離であり、自転車置き場もあり、通塾に安心できました。車で迎えに行っても隣接する道路幅が広く車も停めやすかった

    【塾内の環境】
    教室は人数のわりに狭いように見えました。また、自習室がいっぱいでせっかく行っても勉強できないときがあり残念でした。もう少し個々の予約が確保されていれば良いと思います。

    【入塾理由】
    家から子供が通える距離であり、学力に応じたカリキュラムであったため選択しました

    【定期テスト】
    定期テスト対策は効果的でした。講師は教科書を中心にを解説し、その際はノートを基に対策をしてくれたようです。

    【宿題】
    量は適量で、難易度は普通でした。次の授業までに可能な分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても適量だったようです。

    【家庭でのサポート】
    塾の送り迎えや説明会や、夏期講習の申し込みにも緒に参加しました。インターネット等での情報収集も行いました。

    【良いところや要望】
    補修の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても話し中の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。加湿器完備のため、冬の風邪の時期にも慎重なのは良いと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    風邪などで休んだ際、スケジュール変更は○簡単だったが、変更すると講師が変わります。また、受験向きのカリキュラムに特化しているので理科はおろそかになっている点が残念です

    【総合評価】
    学力アップには適してる塾だと思います。一緒に考える感じで教えてくれるので、子供にとっても理解しやすいと思います。

  • 投稿時期: 中学2年
能力開発センター 個別コース 稲美校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    安いと思っています。講習などもあり不満はありません。負担に感じる事はあまりありませんでした。

    【講師】
    熱心な先生が多く安心して通わせる事ができました。優しい先生も多かったと聞いています

    【カリキュラム】
    面談で決めたカリキュラム通りに進めてくださり、しっかりと指導して頂いたので不満などありません、

    【塾の周りの環境】
    田舎なので送り迎えでした。路上で待機して迎える感じです。田舎なので仕方ない夜道も暗いので、近くにコンビニもない

    【塾内の環境】
    広々とした教室で学びやすい。自主室はあまり利用してないので分かりませんが施設は綺麗でした

    【入塾理由】
    本人の希望。熱心な指導のおかげで本人も通い続けられました。

    【定期テスト】
    対策はありました。分かないことは丁寧に指導、解説していただきました。

    【宿題】
    宿題は多かった。大変だった様です。学校の宿題と塾の宿題で大変

    【家庭でのサポート】
    送り迎え。
    途中お腹空くので、軽食作り、説明会、面談の参加など。
    インターネットでな情報収集

    【良いところや要望】
    コロナ対策もしっかりしていただき、安心でした。コミニケーションも取りやすかったです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    別にありませんが、休憩時間が短かったようでトイレ、軽食など取りにくかった

    【総合評価】
    受験には適しています。
    ただ熱心な先生が指導してくださるので安心

  • 投稿時期: 小学6年
能力開発センター 個別コース 稲美校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個人塾ではなく、全国展開の塾である為、相場として平均的だと思う。

    【講師】
    子供から特に特定の先生に対する批判的な意見がないので、平均値にしました。

    【カリキュラム】
    塾には色々と偏差値の違う生徒がいる為、指導は平均的な基準になると思う。

    【塾の周りの環境】
    家から近い為、基本的に自転車で通っています。交通量は比較的少ない方だと思う。行き方によっては街灯がある道がほとんどで、安心出来ます。

    【入塾理由】
    子供の希望で、家から近いこともあり、通うのにも安心と考えて決めました。

    【定期テスト】
    定期テスト対策は生徒個々の判断に委ねているように感じました。

    【宿題】
    苦もなくやっているようなので、決して多い方ではないと思います、

    【家庭でのサポート】
    雨が降る日は塾の送迎をしています。説明会には一緒に参加しています。

    【良いところや要望】
    子供からは特に批判的な意見もなく、基本的に進んで行ってくれているので、可もなく不可もない。

    【総合評価】
    総合的に可もなく不可もない為、あえて平均的な値とさせてもらいます。

  • 投稿時期: 中学1年

コース・料金

特典情報

  • ■兄弟姉妹特典
    現在、兄弟姉妹の方がティエラグループに在籍している場合、入会金が2人目以降全額免除になります。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    能力開発センター個別コースでは、手取り足取り指導することはしません。自分で考え、自分で学習が進められるように、それぞれの「自立学習」能力を引き出してあげることが大切だと考えているからです。そのために授業では、参考書・辞書の使い方やノートの取り方などにもこだわって指導にあたっています。

能力開発センター 個別コース 稲美校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    兵庫県加古郡稲美町国岡2丁目15-2
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

兵庫県の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

能力開発センター 個別コースの
周辺の教室

近くの教室情報