【料金】
1対1の個別のため、他教室に比べると費用は高い気がしますが、受験まであと1年半しかない為、本人がやる気を出してくれるなら、価値があるのかな、と思っています。【講師】
担当の方が子供を褒めてくれるので、褒めて伸びるタイプ…と本人が思っているので、入塾する気になってよかったです。先生方の指導も分かりやすいようで、優しく対応していただけるので安心して通っています(怒ってばかりの厳しい指導が苦手)。【塾の周りの環境】
近鉄大阪上本町駅からも近く、道が明るい。学習塾も多い環境なので、通塾の子供達がたくさんいるので、安心して通わせられる。とても良いと思う。【塾内の環境】
狭いように見えるが、それぞれ集中できる環境を用意してくださっていると思う【入塾理由】
集団塾の体験に行き、合わなかった為、本人の希望で個別を検討した。行ってみたところ、指導が分かりやすかった。【定期テスト】
今回から始まったそうですが、定期テスト前の土曜日の午後に、自習室にて先生に質問できる環境を作って下さった(が、我が家は自分から質問できるタイプではないので、自習のみで質問をせずに帰ってきた模様。ただし、家にいるとスマホを触ってしまうので、数時間でも離れることが出来てよかった)。【宿題】
本人が少ない宿題を希望している。難易度はなかなか難しくなってきたようで、わからない時には次の塾の時間に指導を受けているよう。【良いところや要望】
担任制と聞いていたが、夏期講習が終わり、通常授業が始まってから1ヶ月半の中で、今のところ同じ先生に当たったのは、1回のみ。そのあたり、どうなってるのか…?【総合評価】
まだ通い始めたばかりなのと、初めての塾のため、本人に合っているのか、成果が出るのか、費用は家計的には高いが費用対効果があるのか、まだ未知数な為。でも信じて親子でついていきたいと思っている。
- 投稿時期: 中学2年
完全1:1の個別指導で目的に応じた指導を実現!
【私立中高準拠型・受験特化型の指導と予備校経験のあるプロ講師の指導ならソフィアへ!】
1.中高一貫校に完全対応!
上本町教室では、上宮学園中学・高等学校、清風中学・高等学校、近畿大学附属中学・高等学校をはじめ中高一貫校生徒が通っています。間仕切りされた教室で完全1:1の指導を行っています。学校ごとにデジタルでカリキュラムを作成し、授業端末と共有することで情報の統合と精度を高めています。
2.集団と個別のいいとこ取り!大型ホワイトボードの設置
生徒の理解を深めるためには板書が非常に大きな機能を持っています。ソフィアは集団授業を1:1にしたような授業を実施。生徒一人講師一人という環境にこだわっています。講師は専用のホワイトボードを使い、立って、緊張感のある授業を行います。是非教室でソフィアの1:1個別指導を体感してください!
3.選りすぐりの講師陣
全員国公立大学に在籍している講師で指導を行っております。また、中学受験を経験した講師を採用しているため、自身の経験を元に、中学受験と中高一貫校の指導を得意とした講師を採用しています。月に一度、学習計画のカウンセリングを実施し受講科目以外のことも相談できる環境を作っています。共通テストを経験した講師だからこそ出来る学習アドバイスはもちろん受講科目以外の科目も学習計画を立てることで志望校合格を目指します。優秀な講師による指導で点数アップと第一志望合格を実現してきました。
