【料金】
個別指導なので、それなりの金額はします。塾でもトップレベルなのですが、何ら特別なサボーとはなく、残念。【講師】
一定レベルの高校を合格させることを目標にしているということだが、目標視点が低い。【カリキュラム】
夏季、冬季に集中的なカリキュラムが存在するが、講師の都合で振替が多く発生することは理解し難い。【塾の周りの環境】
自宅から自転車で10分以内と通学に関しては問題ないです。駅からも近くて便は良いと思う。【塾内の環境】
自習スペースがあるみたいで、子供はよく利用していた。【良いところや要望】
子供が嫌な反応をせず、通い続けたことでストレスの低い環境と思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
進学校を目指すのであれば、物足りなさを感じます。成績1?2位者へのサポートが弱い。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
色々な理由があると思いますが、高いと思います。もっと高い塾もあることはありますが。【講師】
休んだときに、振替授業をすぐにやってくれたのとがよかった。先生の都合で、急に授業がはいってしまうことがあった。【カリキュラム】
特によくも悪くもなかったです。雑談が楽しかったようですが、授業もしっかりやってくれたようです。【塾の周りの環境】
となりが居酒屋なのですが、うるさいことはぬかったみたいてす。車も少しなら止められるのが良かったてす。【塾内の環境】
トイレか和式なのが良くないと思います。わざわざ外のトイレに行っていたようです。【良いところや要望】
少人数制はいいところてす。気軽に質問がしやすいらしいです。雑談に発展しやすいですが。【その他気づいたこと、感じたこと】
自習室が開くのが午後2時からなので、午前中こら開けて欲しかったです。
- 投稿時期: 中学3年
【カリキュラム】
教材がしっかりしているので良いと思う。レベルアップにつながると思う。【塾の周りの環境】
自宅から自転車で通える場所にあるので、安心して通学させることができる。【塾内の環境】
受講している様子はよく分からないが、本人は満足しているようなので良いと思う。【良いところや要望】
先生が熱心なところは良いと思う。ただ時間が推しても空気を読めないところがある。【その他気づいたこと、感じたこと】
特にないが、成績にどこまでコミットメントできるのかわからない。
- 投稿時期: 中学2年
【講師】
わからない点について話しかけやすい雰囲気があると子供から聞きました。【カリキュラム】
苦手とする範囲を工夫して小テストとカリキュラムに組み入れて頂いていたようです。【塾内の環境】
学習時の先生と生徒の座っている距離感が適度で、ペアの生徒を教えている際も疎外感を抱かずよかった。【その他気づいたこと、感じたこと】
複数の塾を体験しましたが、子供が自分で行きたいと思える塾のようです。
- 投稿時期: 中学3年